ルカプリ

愛知県 50代 女性 ブロック ミュート

2012年にノラ猫一家と出会い、里親募集のためにネコジルシを始めました。筆不精なので長らく間があいてしまいましたが…再開します。

日記検索

最近のコメント

キジトラ模様が好き ルカプリ さん
キジトラ模様が好き ゆせなチャッピー さん
慢性腎臓病 ステージ2の診断 ゆせなチャッピー さん

My Cats(2)

}
プリン

プリン


}
ルカ

ルカ


もっと見る

ルカプリさんのホーム
ネコジルシ

初めて聞く病名
2022年5月10日(火) 655 / 0

先日、プリンの抜糸の日、小心者の私は、母に付いてきてもらいました。
まず、抜糸。おとなしく、されるがまま。とてもお利口にしていました。
次は、結果を聞きます。



口の横は先生が2年前に注射器で吸い取って顕微鏡で見てくださり、その時に言われた通り、良性腫瘍で完全切除で治癒するそうです。

次は脇腹です。こちらは、パピローマウイルス感染に伴って発生するウイルス性プラークと言われました。ボーエン様上皮内癌(基底膜上の表皮内に限局する非浸潤性癌、初期癌)それから進行した浸潤癌(扁平上皮癌や基底細胞癌)など初めて聞く病名に戸惑っていましたし、難しい言葉が並んでいますが、いわゆる初期癌のことですと説明を受けました。ほとんどの場合切除で治癒するとも。
この腫瘍は毛が多い部位に発生することがあるそうで、先生が、よく見つけたねと褒めてくださいました。プリンは長毛で地肌には触れにくいですが、幸いにもブラッシングや体を触られるのが大好きな猫で、日々、ナデナデを要求してきます。
「日々プリンちゃんを可愛がったりケアしたりする時間の中で、これからもよく観察してくださいね」と、マスクでも優しい笑顔が伝わる表情で言ってくださいました。
いつも最後には診察台をはさんで、立ち膝になって私と目線の高さを合わせて、何か質問や心配な点はありませんか?と聞いてくださり、1人と1匹のために嫌な顔一つせず時間をとってくださり、本当に優しくて、聞き上手で、説明も上手で、可愛らしい先生だと思います。動物と飼い主の気持ちに寄り添って、手術した方がいいと思う場合には、自分でよく考えて決断できるように助けてくださったり、的確なアドバイスをしてくださる先生に感謝です。


この病院を紹介してくだっさった友人は、数年前に飼い猫を亡くしましたが19歳まで生き、ご家族に愛され可愛がられていました。ルカと同じキジトラ猫でした。

何歳でも、高齢でも、病気でも、諦めがつくわけではなく、最愛の猫を失う悲しみは変わりませんが、19歳………遠いですが、大きな大きな目標です。

いつも通り7時半に起きて、


母ちゃんの膝で甘えるルカ


ずっとこうしていたいけど…さて、母ちゃんは仕事だᕦ(ò_óˇ)ᕤ

36 ぺったん ゆせなチャッピー ゆせなチャッピー ハッピー神無月 ハッピー神無月 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ おえー おえー にゃん子です。 にゃん子です。 ラキシア ラキシア skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ おむすび猫てんてん おむすび猫てんてん 栗太猫 栗太猫 ゆり37 ゆり37 Alice* Alice* ピース&杏 ピース&杏 たぬぽん たぬぽん
ぺったん ぺったん したユーザ

おえー 2022/06/26

ラキシア 2022/05/12

栗太猫 2022/05/11

ゆり37 2022/05/11

Alice* 2022/05/11

ピース&杏 2022/05/10

たぬぽん 2022/05/10

猫又三郎 2022/05/10

ま め 2022/05/10

黒猫うめ 2022/05/10

ミントノリ 2022/05/10

メグミ 2022/05/10

でぶちゃん 2022/05/10

美國 2022/05/10

てんてる 2022/05/10

ろろ助 2022/05/10

きゃう 2022/05/10

su-nya 2022/05/10

ねこザイル 2022/05/10

あめちゃ 2022/05/10

さんにゃん 2022/05/10

ゲシコビ 2022/05/10

りょみ 2022/05/10

金太先生 2022/05/10

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ルカプリさんの最近の日記

心からのありがとう

それは2012年10月でした。野良猫だったプリンが子猫を生んで、部屋中で粗相をして昼夜問わずギャン鳴きのプリンの世話で疲弊していた私は、子猫たちの貰い手を必死で探していました。 ...

2025/07/23 182 0 31

無力…

先週からまたまた職場の外売り場に猫。今回は怪我をした親猫と子猫が3匹だそう。 私は姿を見ていないので、外売り場担当の人から話を聞いて心配するだけでしたが、1週間くらいたった今日も猫がいるそうで、...

2025/06/24 130 0 11

キジトラ模様が好き

溺愛しているキジトラ模様のルカに出会う前は、キジトラ柄はあまり好きではありませんでした。近所の野良猫たちはキジトラがダントツで多く、どこにでもいる平凡な柄だから。 でも今は様々な猫柄の中で特にキジト...

2024/08/24 208 2 21

どなたか探していませんか? 追記あり

職場近辺で1週間ぐらい前からこの猫を見かけます。未去勢の男の子です。今日、外売り場で行き倒れていたそうです。何とかチュール一本食べれました。 職場や、真横にある大型店舗にも頻繁に業者のトラックが出入...

2023/10/13 432 2 29

慢性腎臓病 ステージ2の診断

溺愛しているルカ。線維肉腫の手術をしてから再発もなくまる4年。ほんとうに感謝です。でも、久しぶりに全身の検査をしていただこうと今月予約を入れました。 予約当日、私が連れて行ったのは、予...

2023/08/16 290 2 18

ありがとう そしてさようなら

野良猫になってしまったチャム。まっすぐ歩くことができなくなったチャム。 昨日ははじめての病院、怖かったでしょうによく頑張りました。 もうチャムにはナデナデしても、怒る気力も体力も残っていませんでし...

2023/05/07 715 4 47

生きていた‼︎

フラフラ、よろけながら去っていったチャム。 ごめんね、さよならと思っていたチャムが外の段ボールに寝ていました。 病院で、血液検査の結果。 エイズ、白血病陽性。 炎症の値が...

2023/05/06 607 0 26

ごめんね 助けてあげられなかった

自分で保護できないなら(保護団体に丸投げ)手を出さない 野良猫に餌をあげないでください よく耳にする言葉です。 何回も日記に書いていますが、近所には野良猫や捨て猫がとてもたくさんいます。子猫...

2023/05/04 1188 0 43

高齢の親に運転をやめてもらうまで

誰もが平等に歳をとります。高齢者の踏み間違えのニュースでは、よく家族は何をやっていたと言われています。人ごとではありません。でも…運転をやめてもらうのは簡単なことではありません。家の父も運転しないと言...

2023/03/30 431 3 28

迷い猫&お外のネコ…

昨日の日記のキジシロ猫さん、探してみえたご本人さまと連絡を取ることができました。 残念ながら違う猫だったようで、でもまだ見つかっていないそうなので、似た子がいないかアンテナをはっていきたいとおもいま...

2022/08/04 433 0 23