息子達が父ちゃんにプレゼンして、それが通れば、父ちゃんから買う許可がもらえます。
今回は三男坊。
部活のラケットのラバーを変えたいと。
ラバーは両面あるので、一万円近く掛かります。
というわけで、パワーポイントを使った資料を用いて、私たちにプレゼン開始!
ユキも心配そうに見守ります☺️

ポイントは
・なぜそれが欲しいのか
・実際、その商品はどの様なものなのか。
・その商品を選んだ理由
・それを買う事で、自分にどんな未来が開けるのか。


中学生の三男坊なりに、パワーポイントのソフトの機能を使って、ネットで調べた資料を貼ったり、写真を用いたり、自分の意見をまとめて、父ちゃんに挑みます👍
資料に応じて、説明や具体的な案や自分が望む未来等々も、上手く説明出来る様になりました☺️
今回も、無事にプレゼンが通り、早速明日ラバーの張り替えに行けることになった三男坊でした👍
プレゼン中、三男坊の横で見守っていたユキも、無事に終わってほっとした様子♪

・・・まあね。
実際は、しっかりした資料と商品の説明と自分の意思を持って、父ちゃんに向かい合った
時点で、よほどのものでなければ買うことは確定しているんだけれど😉
それはまだ、息子たちには内緒です🤫
最近のコメント