早いのか、遅いのか。
1ヶ月か・・・
可愛い茶々
今頃お空で何しているかな。
お友達が出来たかな?

そう思う事で、日々を過ごしています。
そんな中。
ユキの耳に、小さなイボができている事に気づきました。
見た感じ、毛穴が詰まった感じの物だけれど、心配だったので病院へ。

片道30分かけて到着したら、休診日だった😱→チェック不足😓
帰ってきたら、通院に伴う移動がかなりストレスだったみたいで、帰りの車の中で鳴き続けるユキ💦
家に着いたら、また耳をかいてしまって、耳から血が😱
前にいただいた薬がまだ残っていたので、飲ませてから猫用のキズ薬を塗って、とりあえず様子見。
イボ。
何事もないといいけれど😢
明日は車が使えないのと、都合により、通院は土曜日になってしまいそう😢
なんとか、もっと早めに行けるといいのだけれど💦
(訂正→明日実家の親に、動物病院まで車を出してもらえる事になりました。ホッ)
ニキビっぽい感じだけれど、大丈夫かなぁ。
まだペット保険の対象日ではないのが痛い💦
(対象は7月1日から)
もっと早く加入しておけばよかった😅
茶々の月命日の今日。
地元の保護団体の方で、茶トラの女の子猫さんの紹介がインスタでありました。
ワクチンを打ったら募集がかかるそうです。
茶々と同じく、まるどらの女の子。
可愛いね😍
茶トラの女の子猫自体希少なので、滅多に募集がありません。
一瞬揺れる心。
けど、ユキがこの状態では、応募は無理。
それに、今その子を迎えたら、どうしても茶々と比べてしまうから、その子にも申し訳ない・・・
だからきっと、今ではないのかな。
とっても可愛い子だから、きっと応募は殺到すると思う。
どうか幸せに🍀
祈りながら、そっと画面を閉じました。
最近のコメント