みゆと猫'sのママ

福井県 50歳 女性 ブロック ミュート

保護活動はしてません。 が、迷いこんで来たら見捨てる事が出来ません。 仔猫だけの場合は保護しますが、情が湧いてしまい里子に出せなくなります。 通って来るようになった子が女の子なら、なるべくTNR...

タグ

日記検索

最近のコメント

模索中 みゆと猫'sのママ さん
模索中 ももさくらとら さん
模索中 みゆと猫'sのママ さん
模索中 ももさくらとら さん
何故こんなに愛おしいんだろう みゆと猫'sのママ さん
何故こんなに愛おしいんだろう みゆと猫'sのママ さん
何だかね… みゆと猫'sのママ さん
何だかね… みゆと猫'sのママ さん
何だかね… うめまさ さん

My Cats(14)

}
クロちゃん

クロちゃん


}
ちょび太

ちょび太


}
よもぎ

よもぎ


}
アメ

アメ


}
ぷち

ぷち


もっと見る

みゆと猫'sのママさんのホーム
ネコジルシ

シニア世代
2022年6月7日(火) 453 / 10

こんばんわ❗️から、おはようございます❗️
になりそうです‼️(笑)
今日の天気は一応曇り⁉️→どしゃ降りです❗️
昨日は雨で肌寒い1日でした❗️

さて、またもやすっかり忘れていた母の命日。
ごめんね、ママン…
昨日寝る前に何気に、母が亡くなってから28年?かぁ…と思い出してはいたんだが、命日過ぎてたのは思い出さなかったよ💦
日々の生活でいっぱいいっぱいでさっ❗️

って、今日の日記に母は別段関係は無いんですがね。(苦笑)

そう言えば『My Cats』に、ティティを加えるのを忘れてたなぁと、ふと思い出して見てたんですが、この春に ちょび太が7歳、よもぎが6歳になり、7月には四男ずの4にゃんが揃って6歳、8月には くーちゃん、ぷち の次男ずが7歳になります。

猫を飼いたい、欲しい❗️と切望して飼い出した訳では無いとは言え、猫飼い生活も早7年かぁとしみじみ。
ハッキリと言ってしまえば、飼いたかったのは、飼おうと思ったのは、お母にゃんである『にゃーこ』ただひとり。
他の子達は言い方悪いが、なし崩しに家猫にした子達(苦笑)。

だって考えてもみて❓️
うちに時々でも「ご飯ありませんか?」って来てた子や、その子が産んで、うちでご飯を食べさせてた子供達。
ご飯の匂いに釣られて餌皿をずっと舐めてたり、うちの周りでお母にゃんに追いかけられた子。
夜の散歩中や朝早くに「ママ❗️どこっ⁉️」と必死に泣いてた子達。

そうやって存在を知ってしまった子達が、カラスに食べられちゃったり、道路で変わり果てた姿になってるのを見ちゃったら、寝覚めが悪いじゃない…
そういった事にならなくても、狭い庭でさ…
ワラワラと猫達が喧嘩したりご飯食べたり、寛いだりしてたら、外聞悪いじゃない…

だって、子猫はいつまでも子猫のままではいてくれないし、手術しなけりゃその子達以外に大きい猫が増えるのよ?
町内の鼻摘み者になっちゃうわ~💦
そしてまた子猫が増えれば尚更。
寝覚めの悪い思いをする確率も増えるのよ?
かなわんわ~

というのが、お母にゃんの子供達や迷子?の茉莉花、ティティトゥトゥを家猫にして、お母にゃんと ちびクロちゃん、そして家に入れる事が出来なかった きーちゃん達をTNRした私の気持ちです。

根底には多分、子供の頃の経験があるんだと思います。
小学生高学年の頃、学校の周りには時々、捨てられたのであろう子猫がいました。
ある日帰る時、学校の校門の辺りで生徒達が集まっていました。
隙間から覗くと1匹の子猫。
今もその姿をありありと思い出せますが、多分月齢2ヶ月前後。←当時は分からんかったけどね。

生徒達は代わる代わる抱き上げたり、可愛い❤️と撫でたり。
でも誰も連れ帰ろうとはしない。
当時の私は、父親が動物を飼うのを反対していた為、後ろ髪引かれながらもスルーして帰宅。
翌日は日曜日で休み。

日曜日の午前中、暇なので公園でも行こうかな~と外に出て、道を挟んだ隣の家の、前の道路で見つけたのは…
道路のど真ん中で横たわり動かなくなった『あの子』の姿でした。

とてもショックで。
走って家に帰って…
次に家を出た時には、もうその姿はどこにも無かったけれど。
昨日は元気でいたのに。
子供達に愛想を振って、撫でられて嬉しそうにしていたのに。

学校から我が家までは、子供の足で20分以上はかかります。
そんな距離を、学校の前にいた『あの子』は歩いて来たのだろうか?
誰かに着いて来た?
それとも、うちの町内の誰かが、連れ帰って親に怒られ、公園にでも捨てたんだろうか?
あんな風に命を落とすなら、私が連れ帰って親に頼み、うちが駄目ならおばあちゃんに飼って❗️と頼めばよかった…

そう後悔した経験があり、今の私の思いがあるのかな?と。
以前日記にも書きましたが、娘を整骨院に連れて行く途中で見つけてしまった、事故で命を落とした子猫。
その子をそのまま放っておけなかったのは、もしかしたら、『あの子』と重なってしまったのかも。
『あの子』を見つけた時は、何もしてあげられなかったから。

そういうのがあって、特に事故で亡くなった子を見るのは、とっても、とーーーーっても嫌なんですよね。
余談を挟むと、なぜおばあちゃんに頼もうと思ったか。
頼もうと思った『おばあちゃん』は、母方の祖母の方なんですが、まぁー母方の実家には当時猫がたくさんいましてね💦
当時の祖母の呼び名は『猫のおばちゃん』(笑)
父方の祖母は、おばあちゃんと呼ぶのに😅
猫達は祖母以外には懐いてなかったですが、ペットを飼えない私は、母方の実家に行くのが物凄く楽しみでした☺️

で、話戻す(笑)
話してるうちに横に横に話がそれていくのは、きっとO型の特徴です(笑)

まぁね。
猫が好きとか以前に、そんな思いがあって家族に迎えた我が家のにゃんず達ですけれども。
お母にゃんは、とっくにシニアですわね?
子供達も…?
一応、猫って7歳からシニアと言われてますが、どうなんでしょう?
ご飯も7歳~で分けられてますもんね。
変えた方がいいのでしょうか…

今や家猫は、15歳くらいが平均寿命でしたか。
けれど、皆さんの日記を読ませてもらってると20歳前後の子達も多々。
猫の宿命とも言える腎臓病が、もしかしたら不治の病ではなくなる日も来る?
そうなると30歳まで寿命が延びるとか、結構前にヤホーか何かでも言ってた気も。

となれば、7歳でシニアって言っちゃうのもアレな気がしちゃうんですけどね😅
だって、今の所の平均寿命から見ても半分、20歳頃まで生きてくれる事考えたら3分の1、30歳までと考えたら4分の1以下。
そんな頃からシニアと呼ばれたくないわ❗️って、猫も思うかも(笑)

人間で言えば、今女性の平均寿命って90手前くらいですか?
父が亡くなった時の損害賠償の話で、男性は80代前半の年齢だった気がするので。
となると、ですよ?
私の年齢で「シニアですね」って言われちゃうんですよ❗️奥さん❗️
どうします?(笑)

まぁ…
体内年齢とか…体力とか…シニア言われても否定出来ないですけど。私はね(笑)
あ、頭も❗️🤣🤣🤣物忘れ激しいし❗️

でもそう考えると…うちの子達、シニアとシニア予備軍でマザコンか~…
猫やで許せるけど(笑)
母性に夢見るような人はもしかして…?
って、そんな事を書きたかった訳では無かったような?(笑)
眠くなってきて思考回路がおかしく🤣🤣🤣

ただ…私ももうアラフィフになり、猫達もシニアと呼ばれる年代に入り、末っ子達で考えると平均寿命までだと12年ちょい。
その頃には私も60歳で、それこそ人間のシニア世代になります。
お母にゃんは今15歳を目前に控えてますけど、まぁあくまでも推測で。
今の所元気に走ったり、木に登ったりもしますけど、あと何年元気でいてくれるのか考える年齢で。

お母にゃんなら、まだ自分が元気なうちに看取れると思うんですよ。
あと10年生きてくれても、私もまだ60歳手前ですから。ギリギリやけど(笑)
でもうちの中の子達…
長男が20歳まで生きてくれるとして、私60ピッタリくらい。
とすれば、弟妹達の頃は私60歳を超えてるんですよね。
20歳前後になれば猫達だって、介護の事を考えなくてはいけなくなるだろうし。
昨今話題の老老介護じゃないですかぁ~💦

もし、『猫の寿命30歳時代』が、うちの子達の生きてるうちにきたら。
大事に大事に育ててきた、愛してやまない猫息子、猫娘達が、長く生きてくれるのは嬉しいけれど、更に老老介護かと考えると…ちょっとブルー(苦笑)
特に我が家、皆歳近いですからねぇ。
老老介護again、again、again、again…
終わる頃には自分が?(笑)
本来だったら、ここに親の介護があった訳で?と思ったけど、父が存命だったら猫は飼えなかったので、猫の介護はなかったか…。

でもね、本当思います。
もし今、猫達がいなかったとしても。
今ですら、時々腰いわす事もあったり。
足元危ない時もあったり。
物忘れが増えてきたかな?って考えると、認知症になるのも早いかもとか。
猫達を家に入れた時は何も考えてなかったけど、今、アラフィフ…50歳を目前にして色々考える訳ですよ。

それを思うとね。
貰える貰えないは置いといて、60歳以上の年齢で「子猫飼いたい、飼おう」と思う人って、単純に凄いなって思います。
馬鹿にするとかじゃなく。
自分の先々に自信があるって事ですもんね?
私は50代の自分すら自信持てないですし、自信を裏付けるような生活もしてきてないですから。
煙草吸うし何ならヘビースモーカーだし、結婚するまで毎晩大量に飲酒してたし(仕事上)、甘い物好きだし、朝御飯は菓子パンに微糖の缶コーヒーなんていう砂糖まみれだし、運動嫌いで体力無いし、普段頭使うような事もしてないし。
この歳で昼夜逆転生活だし…
(日記書いてる今も、寝ないままに朝を迎えてまっす❗️(笑))

娘はいますけど、飼いたいって言った子の世話すらしない子だからアテにならないし、飲食業ですから、猫はあまり良くないんじゃないかなとも思います。毛がね…
娘が、私がいなくても本人が飼いたいと思って飼うならともかく、娘は特に飼いたがってないのに、自分にもし何かあったら頼むね🎵とアテにして飼うのもなと、私的には思うんですよね。
娘には娘の人生があるので。

もしまた拾ってしまったとしても、60歳過ぎてたら里親探すんじゃないかなぁ。
子猫を育てた事があるから思う事かも知れないけど、もう子猫は見るだけでいい(笑)
10年後に子猫を育てるのは、私は無理だな。
母猫がいて、母親ごと保護するなら何とか?とは思うけど、その場合も母親ごと里親探すし、自分で飼おうとは思いません。し、母親が残ってしまう事を考えたら、自分で保護せずにボランティアさんに頼むかも。
物資と、その子達が全員里親さん見つかるまで、生活費としての毎月の寄付を約束して。
手元に置くと情がわくからね😅

感情面で言うと、
人間も猫も、やっと子育ての大変な時終わったのに、また育てるなんて考えるのも嫌😑
ん?素直に言い過ぎたかしら?(笑)

って所まで、書いてたら考えてしまった‼️(笑)
ほんとは老老介護になっちゃうわ~で終わるはずだったのに🤣🤣🤣

あー、内容的に勘違いされるのも嫌なので書いておきますが、別に誰に向かってとか、固定の日記に対してとかで書いた日記ではありませんので、お間違えなきようお願いします。
猫の7歳→シニアなのか。
から膨らんだ日記です。

それではまた👋
いい加減寝よー(笑)
53 ぺったん たまごじぞー たまごじぞー T・N T・N とらみー とらみー とうりん とうりん ラキシア ラキシア おえー おえー お祭り小僧 お祭り小僧 さんにゃん さんにゃん ゆきちい ゆきちい koko2828 koko2828 じゅんた じゅんた NaKaki NaKaki りょみ りょみ 猫坊 猫坊
ぺったん ぺったん したユーザ

T・N 2022/06/11

とらみー 2022/06/11

とうりん 2022/06/09

ラキシア 2022/06/08

おえー 2022/06/08

お祭り小僧 2022/06/08

さんにゃん 2022/06/08

ゆきちい 2022/06/08

koko2828 2022/06/07

じゅんた 2022/06/07

NaKaki 2022/06/07

りょみ 2022/06/07

猫坊 2022/06/07

tugu 2022/06/07

ミントノリ 2022/06/07

金太先生 2022/06/07

メグミ 2022/06/07

ともママ 2022/06/07

megu-megu 2022/06/07

みしゃ 2022/06/07

龍馬 2022/06/07

てんてる 2022/06/07

もごもん。 2022/06/07

リエアリー 2022/06/07

かしす 2022/06/07

よっぴん1号 2022/06/07

AAD 2022/06/07

フクベ 2022/06/07

お祭りくん 2022/06/07

美國 2022/06/07

うめまさ 2022/06/07

中村屋 2022/06/07

ピース&杏 2022/06/07

ゴマ子 2022/06/07

su-nya 2022/06/07

黒猫うめ 2022/06/07

ねーちー 2022/06/07

スナザメ 2022/06/07

Alice* 2022/06/07

あめちゃ 2022/06/07

ゆり37 2022/06/07

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

みゆと猫'sのママさんの最近の日記

模索中

こんばんわ。 今日は晴れの福井県です。 昨日はどしゃ降りの1日だったので、うってかわった天気です。 6連休も明日で終わり。 一応、今週末が〆日で来週からは来月シフトになるのだけど、まだシフトが...

2025/10/17 180 4 28

何故こんなに愛おしいんだろう

こんばんわ❗️ 今日は晴れの福井県です❗️ 久しぶりに気持ちのいい晴天でした❗️ 風は強いけど❗️ もう10月も半ばになるのにね…暑いね… って去年の今頃も同じような感想だった記憶(笑) ...

2025/10/13 168 3 32

何だかね…

いいように使われてる気がマシマシで。 こんばんは。 今日は晴れの福井県です。 夕方近くまで風が凄かったです。 暴風… 今もまだ風が強いですが、夕方までよりはマシかな。 昨日の夜からかな...

2025/10/09 266 6 30

秋は切なくてしんどい。

こんばんわ。 今日は晴れの1日ですが風が強いです。 昨日までは雨降り。 予報では、午前中のみ雨だったはずですが、夜まで降り続いてました。 ここ数日雨降りで、家の中がじめじめしてます。 雨...

2025/10/06 162 0 27

新米うま~!とか駄文。

こんばんわ。 今日は晴れの福井県です。 日射しがまだまだ暑いですね~ 三連休1日目、晴れたので寝てばかりいてはいかん!と昼前(笑)から動きました。 外は涼しいのに家の中は蒸し暑い。 台所...

2025/10/02 207 3 34

蚊に刺されるのが得意…?

ってなんだよ(笑) あ、こんばんわ。 今日は雨後曇り予報の福井県でしたが、どしゃ降ったり止んだりの繰り返しな1日です。 少し蒸しますね~ やだやだ… 今日から6連休の予定が、本日月曜...

2025/09/29 143 2 28

私が厳しいのか相手の考えが甘いのか★猫なし

こんにちは。 今日は雨のち曇り予報の福井県です。 朝方(多分仕事日の起床時間)ふと目が覚めた時、外はどしゃ降りだったようで、激しい雨音が聞こえました。 その雨音を子守歌代わりに、再び眠りに入った...

2025/09/25 456 13 39

50にもなって…(笑)

こんにちは。 今日は曇りの福井県です。 夜から朝方は、かなり外が涼しいですね。 でもさすがに日中は暑いです。 30度近くの予報は出てますし、曇りのせいか蒸し暑いです。 先ほど少しだけ、家...

2025/09/23 251 5 34

言うだけなら簡単だよね(怒)と愚痴とか物欲とか

こんばんわ。 今日は晴れのち曇りのち雨の福井県です。 気圧の関係か頭がボヤンボヤンしてます。 最悪です。 休みで家にいると暇なのか愚痴が出る(笑) ので日記更新が頻度高めのワタクシです。...

2025/09/20 226 2 26

急に涼しくなりましたね。

こんばんわ。 今日は晴れ時々曇りの福井県です。 昨日は雨のち曇り予報でした。 最近は雨というと雷雨。しかもどしゃ降り。 バケツをひっくり返したような…というのはこの事か!と(笑) おかげ...

2025/09/19 142 0 26