みゆと猫'sのママ

福井県 50歳 女性 ブロック ミュート

保護活動はしてません。 が、迷いこんで来たら見捨てる事が出来ません。 仔猫だけの場合は保護しますが、情が湧いてしまい里子に出せなくなります。 通って来るようになった子が女の子なら、なるべくTNR...

タグ

日記検索

最近のコメント

模索中 みゆと猫'sのママ さん
模索中 ももさくらとら さん
模索中 みゆと猫'sのママ さん
模索中 ももさくらとら さん
何故こんなに愛おしいんだろう みゆと猫'sのママ さん
何故こんなに愛おしいんだろう みゆと猫'sのママ さん
何だかね… みゆと猫'sのママ さん
何だかね… みゆと猫'sのママ さん
何だかね… うめまさ さん

My Cats(14)

}
ちょび太

ちょび太


}
ちゃっぷりん

ちゃっぷりん


}
よもぎ

よもぎ


}
アメ

アメ


}
トゥトゥ

トゥトゥ


もっと見る

みゆと猫'sのママさんのホーム
ネコジルシ

もし…
2022年6月28日(火) 462 / 2

引き取るとして、何を覚悟するべきか。

↓月曜日朝カキコ。

あ、おはようございます。
今日も朝から暑いですね。

さて、叔父。
昨日が通夜で今日が葬儀。
10時半からですが、9時過ぎには出ないと…
なのに、またシャワー上がりの真っ裸で日記書き書き(笑)

バタバタで、まだ何も決まっておらず。
叔母と叔母の旦那さんは、明日まで実家に。
水曜日に一旦愛知に帰るそうです。
金曜日に旦那さんの車で来たので、旦那さんが家に帰るのと叔母の車を取りに。

猫の世話もあるし、色々手続きもあるので、叔母だけまた戻ってくるとの事。
多分、手続き関係が大変なのと、家もそのままって訳にはいかないだろうから、片付けとかするんだろうと。
誰もいなくなっちゃうからね…
ゆーても一軒家。
田舎の、まぁそれほど大きな家では無いとはいえ、ねぇ…?

祖母が健在の頃から、叔母はちょくちょく片付け、叔父だけになってからも通っては、だいぶ片付けたようではあるんだけども。
何十年も存在する家だから、物は多いよね。

だから、時間的猶予はあると思う。
し、ほんとに誰もいなくなった家で、叔母がひとり片付けをしているより、まだ猫ずがいた方が寂しくは無いのかな?とも思う。
ご飯の時しか帰って来なくても(笑)

↓月曜日夜カキコ。

って、ここまで書いてお葬式に行き、夜6時頃帰宅。
コインランドリーに行かねばで2回洗濯機を回し、明日は燃えるゴミの日なのでゴミ出し準備。
ゴミ出しに行って、そのままメガドンキに買い出し。
それからお母にゃんの散歩に…としていたら、日付け変わりそう💦

今日は葬儀の後火葬場へ。
葬祭場に戻って会食。
収骨は人数制限?の関係で私達は行かなかったのだけど、2時頃葬祭場を出て、夕方4時から実家近くのお寺で初七日法要と納骨の儀があるので、それまで実家で…だったのだけど、時間があるので娘が本屋に寄りたい。とか、私もストッキング電線したので100均に。とかで、3時過ぎに実家到着。

30分程親戚達と歓談したのち、予定時刻より早いけどいつでもどうぞ。とお寺さんより連絡が入り、お寺へ。

実家に着いた時勝手口の前にアカがお座りしてて。
「アカ❗️覚えてるか❓️」
って話しかけたら(←また(笑))、
《誰や、このオバハン…》
みたいな、怪訝そうな顔をされ(苦笑)
それで叔母に確認。
飼っているのは3にゃん。
ヨモ子、アカ、三毛の名前聞くの忘れた~😅

叔母が、葬儀の後お棺に花を入れる時、叔父に「猫の事、ちゃんと考えるよ。気にしてたもんね。ちゃんとするから、安心してね。」と。
どう…するんだろうねぇ😓
会食の時にも、我が家に今何匹いるのか聞いてきたりで、金曜日から今日までの間に何度か頭数の確認をしてきたって事は、あてにしてるのかも知れない。

実際、ほんとにほんとーに、引き取り手が無いのなら、どうしようもないので…ね。
ただ、ほんっとに猫ずと顔合わせたのって数回。
娘が中学1年か2年頃までは、盆正月に1泊してたけど、そのうち日帰りになり…
1度お正月前に、叔母が抗がん剤治療をした時には実家に行かず、その後からは夏場のBBQのみになり、それも一昨年からは中止だったし。

泊まった時も、アカはチラッと叔父の後を付いて行くのを見かけただけ、ヨモ子は台所でご飯の催促をしていた声だけ、三毛に至ってはその時まだおらず。
BBQの時に、外で涼んでるのを見かけた事もあったけど、近付くと逃げるし…
まだ、うちの通いの子の方が愛想あるんでない?(笑)

さて、そんな半野良状態の子達です。
年齢が…聞くの忘れたけど、多分、ちょび太より少し上がヨモ子とアカ。
三毛は4歳くらいかな?
現在里親募集を見ても、子猫祭り中のような状況の中で、2匹がシニア世代だと募集は難しいでしょう。
しかもベテラン向けの半野良(苦笑)

人慣れより先に室内飼いに慣らさないとで、3にゃんの仲も分からん…。
完全室内飼いをしてたなら、仲良しかも知れんし悪いかも知れん。
アカは叔父に懐いてたので(一緒に寝るくらい)、テリトリーを分けつつ上手にやり過ごしてたかも。
折り合いをつけて、一緒の部屋にいたりしてたかも。

だけど、家外自由だと、結局馴れ合う必要無いじゃないですか。
嫌なら外出ればいいし、ご飯も自分の好きな時に食べてるから、バッティングしてもやり過ごせるしね。

そんな状態だと、慣れるまで1つのケージって訳にもいかんやろし。
スペース作っても1つ。そんな中に3にゃん詰め込むのも…
お互いの存在は認識してはいるだろうけど、どうなんかなぁ。

で、もし引き取るとして。
まぁ状況としては、野良のシニア期に入った成猫2匹と4歳くらいの成猫を、拾って室内飼いするとしての覚悟は、いかほどのもの?
という感じに近いかなと。

夜鳴きは勿論ですよね。
3にゃんが仲悪くても他に場所は無いので、その場合の対応とか。
あと、他にも野良猫がそこそこいたようなので、血液検査(エイズ、白血病含む)必須。
外に出てたからってか、ほぼ外にいた事考えるとフィラリア?
これは予防より先になってないかの確認?
フィラリアは血液検査で分かるんですっけ?

それから何だー?
蛇、蛙、ヤモリ、虫系等多分狩ってたよねぇ…
それらを食してたとして、考えられる寄生虫は?
もしかしてオールスターズ??😭😭😭
回虫は勿論、マンソン瓜実…あと何⁉️

もし、どうしてもと言われたら、血液検査と駆虫はお願いすればいいよね?
虫は落ちてからじゃないと、うちの子達に移ったら、どうにもこうにも。
最大11匹、最小でも9匹の通院とか無理過ぎるよ💦

私、マジ崩壊するんじゃないかしら😓

あ、3にゃんとも避妊去勢はしてあります。
うん。多分。
叔母が子供産んだりで増えたら大変って、叔父にさせたって言ってた。
↑病院に連れて行かせたって事ね。叔父が執刀した訳じゃないですよ?😅

いや、でもあかん気がする。
どの子か1匹ならまだしも、3にゃんはなぁ…
今3にゃんもうちに入れれるんなら、きーちゃん達の時にあの兄妹を入れたよね。
室内飼いに慣れさせる苦労は、お母にゃんでしたいよね…

またパゲるやん…
とりあえず寝るか(笑)
さすがに金曜日から寝不足と、暑さの中で動いた疲労が💦
叔父の事は、ショックだったし遺体も見てるんだけど、何だかまだ実感がわかないという所。
悲しみに浸ってる余裕がないってのも本音。

ここ数年会えてなかったのもあって尚更。
さすがに火葬場で、炉の中に棺が入った時とか、扉が閉まって点火ボタンを叔母の旦那さんが押した時は、もう体が失くなっちゃうから本当に会えなくなるんだって、涙が出たけど…
従姉弟達のように号泣は出来なかったな😢

これから段々と実感するんだろうけど。
実家、どうするのかなぁ。
私の実家は今自分が住んでる家なんだけど、とうに両親とも亡くなって、自分達家族が生活してる場所だから、実家って感じは既に薄れつつあって。
私にとっての『実家』は、叔父が住んでた『母の実家』なんだよね…
あの家も含め、あの地区には思い出もたくさんだし、失くなるのは嫌だなぁと思うけど。
管理する人もいないし、維持費かかるしね。
仕方が無い事なんだけど、寂しい。

考えてもせんないこと。
寝よ(苦笑)

それではまた👋
56 ぺったん T・N T・N ムック猫 ムック猫 Fみぃ Fみぃ にゃんこの幸せ一番 にゃんこの幸せ一番 ラキシア ラキシア おえー おえー koko2828 koko2828 ともママ ともママ いちごおばさん いちごおばさん tugu tugu ゆり37 ゆり37 みしゃ みしゃ にゃん子です。 にゃん子です。 メグミ メグミ
ぺったん ぺったん したユーザ

T・N 2022/07/03

ムック猫 2022/06/30

Fみぃ 2022/06/30

ラキシア 2022/06/29

おえー 2022/06/29

koko2828 2022/06/29

ともママ 2022/06/28

tugu 2022/06/28

ゆり37 2022/06/28

みしゃ 2022/06/28

メグミ 2022/06/28

もごもん。 2022/06/28

まさみぃ 2022/06/28

リエアリー 2022/06/28

りょみ 2022/06/28

かしす 2022/06/28

オバ 2022/06/28

にゃんたろ- 2022/06/28

AAD 2022/06/28

お祭りくん 2022/06/28

うめまさ 2022/06/28

ベルにゃ 2022/06/28

猫坊 2022/06/28

ピース&杏 2022/06/28

ミントノリ 2022/06/28

su-nya 2022/06/28

ゴマ子 2022/06/28

美國 2022/06/28

あめちゃ 2022/06/28

コタンママ 2022/06/28

megu-megu 2022/06/28

お祭り小僧 2022/06/28

フクベ 2022/06/28

健太郎 2022/06/28

龍馬 2022/06/28

よしさか 2022/06/28

黒猫うめ 2022/06/28

Alice* 2022/06/28

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

みゆと猫'sのママさんの最近の日記

模索中

こんばんわ。 今日は晴れの福井県です。 昨日はどしゃ降りの1日だったので、うってかわった天気です。 6連休も明日で終わり。 一応、今週末が〆日で来週からは来月シフトになるのだけど、まだシフトが...

2025/10/17 177 4 26

何故こんなに愛おしいんだろう

こんばんわ❗️ 今日は晴れの福井県です❗️ 久しぶりに気持ちのいい晴天でした❗️ 風は強いけど❗️ もう10月も半ばになるのにね…暑いね… って去年の今頃も同じような感想だった記憶(笑) ...

2025/10/13 167 3 32

何だかね…

いいように使われてる気がマシマシで。 こんばんは。 今日は晴れの福井県です。 夕方近くまで風が凄かったです。 暴風… 今もまだ風が強いですが、夕方までよりはマシかな。 昨日の夜からかな...

2025/10/09 266 6 30

秋は切なくてしんどい。

こんばんわ。 今日は晴れの1日ですが風が強いです。 昨日までは雨降り。 予報では、午前中のみ雨だったはずですが、夜まで降り続いてました。 ここ数日雨降りで、家の中がじめじめしてます。 雨...

2025/10/06 162 0 27

新米うま~!とか駄文。

こんばんわ。 今日は晴れの福井県です。 日射しがまだまだ暑いですね~ 三連休1日目、晴れたので寝てばかりいてはいかん!と昼前(笑)から動きました。 外は涼しいのに家の中は蒸し暑い。 台所...

2025/10/02 207 3 34

蚊に刺されるのが得意…?

ってなんだよ(笑) あ、こんばんわ。 今日は雨後曇り予報の福井県でしたが、どしゃ降ったり止んだりの繰り返しな1日です。 少し蒸しますね~ やだやだ… 今日から6連休の予定が、本日月曜...

2025/09/29 143 2 28

私が厳しいのか相手の考えが甘いのか★猫なし

こんにちは。 今日は雨のち曇り予報の福井県です。 朝方(多分仕事日の起床時間)ふと目が覚めた時、外はどしゃ降りだったようで、激しい雨音が聞こえました。 その雨音を子守歌代わりに、再び眠りに入った...

2025/09/25 456 13 39

50にもなって…(笑)

こんにちは。 今日は曇りの福井県です。 夜から朝方は、かなり外が涼しいですね。 でもさすがに日中は暑いです。 30度近くの予報は出てますし、曇りのせいか蒸し暑いです。 先ほど少しだけ、家...

2025/09/23 251 5 34

言うだけなら簡単だよね(怒)と愚痴とか物欲とか

こんばんわ。 今日は晴れのち曇りのち雨の福井県です。 気圧の関係か頭がボヤンボヤンしてます。 最悪です。 休みで家にいると暇なのか愚痴が出る(笑) ので日記更新が頻度高めのワタクシです。...

2025/09/20 226 2 26

急に涼しくなりましたね。

こんばんわ。 今日は晴れ時々曇りの福井県です。 昨日は雨のち曇り予報でした。 最近は雨というと雷雨。しかもどしゃ降り。 バケツをひっくり返したような…というのはこの事か!と(笑) おかげ...

2025/09/19 142 0 26