先にご紹介しますにゃ♪
安曇野の
『大王わさび農場』の水車♪

[くる] キレイジャーーー!!
[うに] ここのお水は本当に
キレイだにゃ♪
『大王わさび農場』は
入場無料にゃ♪
今日はちょっと時間が空いた
にゃから寄ったんですにゃ♪
また、そのうち、
ゆっくり寄りたいにゃあ♪
[くる] キシャーーー!!
[うに] さあ、ここからが本題ですにゃ♪
今日は筑北村の
『冠着駅』(かむりき)へ
きましたにゃ。

[くる] キシャーーー!!
[うに] うにくるが
3年前の春に訪れた時、
立派な駅長さんがいましたにゃ♪

[うに] 『ミィ駅長』。
クリスマスの朝に
駅のトイレに捨てられていて、
駅員さんに保護され、
その後、『駅長』に。
そして、
『筑北村の顔』にまでなった、
ねこさんですにゃ♪
詳しいお話は、
3年前の日記を読んで
ほしいですにゃ♪
↓↓↓↓
[うに] ミィ駅長…………
また逢いたいと思ってたにゃけど、、
うにくるが訪れた年の年末に、
お空へ旅立ってしまったんですにゃ。
[くる] ピギーーー!!😭💦💦

[うに] 駅の近くのお寺に
お墓があるんですにゃ。
今日はお墓参りですにゃ。
遠目にお墓が見えた瞬間から、
ワタシは涙がじわじわ
出てきましたにゃ😢

[くる] ビィィィィィ😭💦💦
[うに] ミィくん、
安らかに眠ってほしいですにゃ。
そして、
ありがとうを伝えたいですにゃ。
そして、
ミィくんを大切にしてくれた、
筑北村の皆さんにも、
ありがとうと言いたいですにゃ。
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️信州で讃岐うどんを味わう!!
☘️信州で広島お好み焼きを味わう!!
☘️信州 里の菓工房2022
最近のコメント