取り敢えず1週間はSCUで様子見ということで「電話がないのが元気の証拠」という状況。
まったく気が休まらない日々です。
でもそんな中でも猫たちは日常生活を営みながら、いつもと違う空気を読み取ってもいて。

夜中は揃って側にいてくれる時間が増えた気がします。
でもこの後、目が覚めたしまったのでお手洗いに行って戻ってくると2匹揃って伸び伸び寝ていて私の入る隙間がない。笑
でも退けるのは可哀想だしな…とベッドの淵に腰掛けて悩んでいるとコタローが立ち上がってこちらに来て「寝ないのならば」とばかりに膝に乗ってゴロゴロスリスリ。嬉しいけどあなたが邪魔だったのよ、とは言えずにコタローが満足するまで撫でていました。
猫(だけでなく犬や他のペットもだと思いますが)は聡い生き物だから、人をよく見て空気を感じている。だからといって行動を変えるかは別問題ですが、猫ズといる日常に支えてもらっているなぁ…とつくづく思います。

「ちゃんとみてるよ」なコタロー

「ぶんたもですよ」なぶんた
毎日ありがとう。大好きだよ。
最近のコメント