昨日の関東の雪は、久しぶりに雪国みたいな雪だった。
そうは行っても、あんなんでヒーヒー言ってたら笑われるレベル、雪国じゃ連日同じ降りの雪が続くもんね。
まあ、雪対策の準備が不十分な関東にしてはトラブルも少なかったのかな。
高速道路は、予防的通行止めや雪用タイヤ使用以外の走行禁止にしたりと、事故予防はされていたけど、高速入口や本線絞ってのタイヤチェックとかしてなくて、ノーマルで走ってるのも居たかも(そんなヤツは車取り上げちゃえよ)、人員確保とかやり方がわからなかったのかもしれないけど。
夕方というか夜というか(19時頃だったかな)雪は雨に変わったおかげなのか、今日の日中で道路の雪は無くなってましたが、朝方事故が多発してたらしい(凍結に注意しなかったのか)。
今回は大丈夫だったけど、出来るなら融雪剤を買っておきたかったな、とはいえ埼玉じゃ2~30キロの袋とかでしか売ってない、新潟に行った時にペットボトル(500ml~2Lサイズ)で売ってたから買っておけばよかったと思ったよ。
融雪剤は、代用として除湿剤が同じ塩化カルシウムなので、容器を壊して撒いてもいいんだとあとから知った、次回が必要になったらそれもいいかも。
ちなみに、昨日は万が一を考えて助手席には相棒に乗ってもらいました

あ、前置きが、また長くなりました。


アカカラ定食
唐揚げに唐辛子ソースの玉子とじが乗ってます。
玉子とじで辛さが抑えられてる感じで、最近辛いものが苦手になってるけど美味しく食べられました。
今夜はゆっくり休もう。
最近のコメント