茶々の母ちゃん

愛知県 40代 女性 ブロック ミュート

8年前に飼い猫の茶々がうちに来てくれて以来、家族全員、毎日癒されています。 平成29年11月14日 新しく幸(ゆき)が家族になり、ますます賑やかになりました♪ 令和4年5月1日、闘病の末9歳で...

日記検索

最近のコメント

リトルワールド 茶々の母ちゃん さん
リトルワールド くさま さん
京都へGo!コドモジルシ 茶々の母ちゃん さん
京都へGo!コドモジルシ ひめいぴー さん
ようやく通院へ😊🍁 茶々の母ちゃん さん
ようやく通院へ😊🍁 いちごおばさん さん
解決‼️ 茶々の母ちゃん さん
解決‼️ いちごおばさん さん
楓さんお願い 茶々の母ちゃん さん
楓さんお願い いちごおばさん さん

My Cats(4)

}
楓


}
ひな

ひな


}
幸(ゆき)・ユキチ

幸(ゆき)・ユキチ


}
茶々

茶々


もっと見る

茶々の母ちゃんさんのホーム
ネコジルシ

♪行こう 大丈夫 あとは楽しむだけだ♪
2023年2月23日(木) 343 / 8

約一年前。
「地元の国立大学に入学出来る様に、勉強を頑張るから。
だから(私立大学の学費との差額を)茶々の治療費にして欲しい。」
と、次男から言われました。

当時は、とにかく茶々の病気を治したくて、そして治ると信じて手術や毎日の通院。
家族みんな必死でした。

現実問題、出費がすざまじく、さらに茶々の治療に集中するために、私の仕事を短時間でお休みが取りやすい勤務に変えたので、一時的に世帯収入も減りました。

それも踏まえての、次男の発言・・・
次男なりに、今自分が茶々のためにできることは何か?
と考えた上で導き出した、答えでした。

それから一年近く。
次男は、有言実行で頑張りました。

ほぼ毎日、学校帰りに塾に寄って、21時00分位まで自習室に籠りました。
土日も、塾に籠りました。

そんな生活を、約一年過ごしました。

次男の夢に近づくための学科は、今とても人気が高くて倍率も偏差値も、かなり上がっている学部です。

最初はその学部だと模試でB判定までしか取れなくて、比較的似ている別の学部に変えるか悩んだ時期もありました。

けど、やっぱり夢に一番近づきたくて頑張り、秋を超えた頃からは、A判定が取れる様になりました。

それでも、同じ大学の同じ学部を志望するお友達の中には、京都大学でも合格圏の模試の成績の子もいて(※愛知県は、成績に関係なく比較的地元大学希望の子が多いです。)、気持ちが焦ってしまう事もありました。

そんな次男への応援歌として、この曲と、曲の中からこの言葉を。

YOASOBI「群青」

https://www.google.co.jp/search?q=YOASOBI+%E7%BE%A4%E9%9D%92&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari#fpstate=ive&vld=cid:6c0b735c,vid:h1Ebp1_f6Q0


「行こう 大丈夫 あとは楽しむだけだ!」

どうか
どうか
この一年頑張ってきた成果が出て、次男の志望が叶います様に。

茶々
にいちゃん、あなたが亡くなってしまってからも、茶々が亡くなったから進路を変えたって思いたくない。って言って、頑張り続けたの。
兄ちゃんの心の中には、今でも茶々がずっといる。
どうか、兄ちゃんを見ていてあげてね。

2月25日、26日は、志望大学の受験日です。

次男が合格出来ます様に・・・
努力が報われます様に・・・







私もにいちゃんを応援しているにゃ!byひな
塾からにいちゃんが帰ってくると、ひなさんが膝の上に乗って、お疲れ様にゃ!と甘えています☺️

58 ぺったん いちごおばさん いちごおばさん にゃん子です。 にゃん子です。 バーマン バーマン うみのるり うみのるり 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ ハッピー神無月 ハッピー神無月 ねーちー ねーちー のす山田隊長 のす山田隊長 お祭りくん お祭りくん ともママ ともママ てっつん てっつん 栗太猫 栗太猫 zukko1228 zukko1228 メグミ メグミ
ぺったん ぺったん したユーザ

バーマン 2023/02/26

うみのるり 2023/02/25

ねーちー 2023/02/24

お祭りくん 2023/02/24

ともママ 2023/02/24

てっつん 2023/02/24

栗太猫 2023/02/23

zukko1228 2023/02/23

メグミ 2023/02/23

でぶちゃん 2023/02/23

Kano. 2023/02/23

タカ子 2023/02/23

ねこぎ 2023/02/23

kei-5 2023/02/23

AAD 2023/02/23

あめちゃ 2023/02/23

ちゃーた 2023/02/23

下僕1号 2023/02/23

龍馬 2023/02/23

シエリー 2023/02/23

金太先生 2023/02/23

ぶるち 2023/02/23

ピース&杏 2023/02/23

きゃう 2023/02/23

su-nya 2023/02/23

しゅらこま 2023/02/23

ももこ5 2023/02/23

おまがり 2023/02/23

ろろ助 2023/02/23

tugu 2023/02/23

もんきち2 2023/02/23

にゃこ原 2023/02/23

やなぞ 2023/02/23

ミクのパパ 2023/02/23

ゴマ子 2023/02/23

ミントノリ 2023/02/23

みき0305 2023/02/23

NaKaki 2023/02/23

うめまさ 2023/02/23

nekonoron 2023/02/23

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

茶々の母ちゃんさんの最近の日記

リトルワールド

リトルワールドに行ってきました。 昨日はバーバパパコラボディ! ステージとドローンショーも楽しめました😊 世界の古い文化も学びつつ、各国のお土産も購入。 その中でも...

2025/09/22 136 2 33

毎日が自分との戦い

あまりに可愛すぎて、猫おやつをめちゃくちゃあげたい‼️ けれどニャンズの健康を考えて、おやつは毎日決めている一定の量だけで我慢🥹 けど、あげたら嬉しそうなお顔をするんだよなぁ。 もっとち...

2025/09/08 184 0 41

万博へ!(タビジルシ)

万博に行ってきました。 2泊3日。三日間連続万博。 しかも2日目は、万博を17時00分に抜けて、18時00分から京セラドーム。 オリックス対ロッテ戦を観に行く。という体力勝負な旅行。 万博...

2025/08/28 195 0 37

だらけていても

猫さんは、可愛いなぁ💕 たまらん!

2025/08/22 181 0 35

京都へGo!コドモジルシ

三男と一緒に、三男が憧れている大学のオープンキャンパスに参加するために、京都に来てきます。 新幹線に乗ったら、あっという間! 名古屋→京都間は30分くらいで到着。 これなら、ワンチャン通...

2025/08/08 233 2 41

三男と茶々

昔書いていた子育て日記を久々に読んでみました。 そこには、まだ小さかった息子達と茶々とのキラキラした思い出がいっぱい! そうそう。 三男の寝かしつけも、茶々はとても上手でした😊 ...

2025/08/06 211 0 36

ペット防災講習会

町が主催していた、ペット防災講習会に行ってきました。 今回の講師の方は、ペット危機管理士の方々。 実際の災害時の事例や、前もって心掛けておく事、それからそのための準備についてお話を伺いました。...

2025/07/21 154 0 36

ようやく通院へ😊🍁

今日は父ちゃんがお休みだったので、楓捕獲作戦😅 まずはゲージ内に楓を閉じ込めて、仕切りを取り払い、父ちゃんの長い手が楓の元へ! 楓も鳴きながら、必死に抵抗💦 そしてついに、キャ...

2025/07/07 323 2 44

解決‼️

猫友様から頂いたトイレを気に入ったひな&ユキ💕 なんと‼️ おしっこが床に漏れなくなりました✨ そして猫砂も飛び散らなくなりました♪ 私の日記を見ていただき、その解決のために家まで持っ...

2025/07/06 181 2 33

楓さんお願い

楓が数日前からカリカリを食べなくなりました🥲 足元もヨタヨタしています。 ウエットのムース系や総合栄養食チュールはモリモリ食べるので、それをあげつつ様子を見たら、どうやら口内のトラブルみたい。...

2025/07/05 218 3 43