みゆと猫'sのママ

福井県 50歳 女性 ブロック ミュート

保護活動はしてません。 が、迷いこんで来たら見捨てる事が出来ません。 仔猫だけの場合は保護しますが、情が湧いてしまい里子に出せなくなります。 通って来るようになった子が女の子なら、なるべくTNR...

タグ

日記検索

My Cats(14)

}
ねろ

ねろ


}
ぷち

ぷち


}
たま

たま


}
よもぎ

よもぎ


}
トゥトゥ

トゥトゥ


もっと見る

みゆと猫'sのママさんのホーム
ネコジルシ

ちょび太&よもぎ、HAPPY BIRTHDAY❗️
2023年3月17日(金) 231 / 6

こんにちは❗️
今日は曇りの福井県です‼️
またどーんと6度ほど下がり、肌寒い1日です❗️

ついこの間、ちょび太が7歳になった日記を書いた気がするのに…
(書いたっけ❓️書いたよね❓️(笑))

15日にちょび太8歳
18日によもぎ7歳
になりました~💕&なります~💕

何か…早いですねぇ。
そして思った。
ちょび太が8歳って事は、私のバイトのブランクも9年じゃなく8年かな❓️
ちょび太が我が家に来た年に辞めたと思う。
まぁ、そんな変わらんけども🤣

それぞれ7年、8年と経っていても、初めて我が家に来た時の事が、ありありと思い出されます。

ちょび太は2ヶ月よりは少し前だったかな。
フワフワの毛をした黒白の仔猫。
お母にゃんの後ろで様子をうかがい、私がお母にゃんに気付いたら、一目散に物置に逃げて。
そのあと、母親の様子を見ながら、恐る恐る出てきたけれど、お母さんのあとを追って一生懸命窓枠をよじ登り、家に入ってきた時の可愛いさと言ったら‼️

他の兄弟も多分いたはず。
けれど、お母にゃんが連れて来たのは、ちょび太ただひとり…
小さくてフワフワで、明らかに仔猫なのに、お鼻の下の模様のせいでおっさん顔(笑)
名前を付けるのに、『ちょび太』しか出てきませんでした。

お母にゃんがご飯後、我が家でわずかばかりの睡眠を摂っていたので、ちょび太も仕方なく一緒におねんね。
私は窓際の、ちょび太に手が届くギリギリの所に座り、隙を見てブラシでしっぽからチョイチョイと。
最初はすぐに窓の外へ逃げたものの、やがて受け入れ体や顎もブラッシング出来、コロコロと喉を鳴らすようにもなってくれて。

お母にゃんが子離れを始め、ちょび太もひとりでご飯を食べに来るようになった頃には、窓際に座り(床に座ってたので)彼を見守る私の膝に乗ってきたり、真夜中に来たちょび太が抱っこのまま寝てしまったので、朝方まで床に座ったまま、壁によしかかって転た寝した事もありました。
勿論、その数時間後には私はバイトでしたけどね‼️

ちょうど噛み噛み期と言われる頃、季節は夏。
娘の部屋のエアコンが壊れ、新しいのを取り付けて貰えるまでの間、私の部屋で布団を並べて寝ていた時、私と娘の足先を狙って噛みついてくる ちょび太。
何が楽しいのか分からんけども(笑)タオルケットからはみ出る足にじゃれ付き、噛んだりケリケリしたり…
娘と2人、タオルケットで足先をくるんで寝たのも、今やいい❓️思い出。
そう言えば、知らぬ間に足先に噛みつくのが無くなったけど、いつ終わったんだか❓️

今でも変わらず、弟妹に慕われてスキスキビームを受けてる ちょび太。
ほんとは一番甘えん坊なのにね。
我慢ばかりさせてごめんね。
それでも毎日、『お母さん大好き❗️』と瞳と態度で伝えてくれる ちょび太が、お母さんも大好きだよ❤️

そして よもぎ。
よもぎ達をお母にゃんが連れて来たのは、今までの中で一番早い時期の月齢1ヶ月頃。
そこまで高くない段差も、ひとりでは越えられないヨチヨチ歩きの時。
巣穴から玄関前の駐車場まではお母にゃんのあとをついて。
我が家の寝床に行くまでの段差は、お母にゃんがひとりずつ咥えて。

そんな小さな仔猫が、全部で5匹。
連れて来られた寝床用の段ボールの中で、兄弟同士でワチャワチャコロンコロンと、何時間も見ていられるほどの可愛いさ。
そしてそんなに小さいのに、人間を見て威嚇する気の強さ。
それすらも可愛いくて仕方がありませんでした。

ただ小ささゆえか、母猫が体を擦り付けおねだりをする私に、慣れるのも早く。
ご飯を出しに外へ出れば、まだまだ小さな毛玉達が足元にワラワラと。
一番小柄だった黒猫ポン太は、私の足にじゃれつき遊び、抱き上げても抵抗せず、生家で母猫を呼んで泣いていた時も、私が呼んだら一番に私の元へ掛けてきて。

可愛いくて可愛いくて。
けれど思ったより人に慣れてしまったからか、それともカラスが近くまで来るからか、お母にゃんは日中我が家には定住せず、子供達を連れて町内を放浪し、夕方か夜に帰って来るような生活をしていました。

そんな中、夜に帰ってきた子達がひとり足りない…
一番気の強かった、よもぎと同じ雉虎模様の女の子、ジュリが消えてしまい。
何度も探しに行くお母にゃん。
戻って来なかった、ジュリ。

それでも日は経ち、他の子達は健やかに育ちましたが、さすがに4子にゃん。
旦那は全てを受け入れる事は反対し、私も里子に出す事を考え出していましたが、2ヶ月になるかならないかのGWの頃に、まずひとりポン太がいなくなり、その少しあとに今度は白黒ハチワレのターちゃん、雉白ハチワレのチーちゃんが一度に居なくなり…

最後に残ったひとりが よもぎ。
短期間で居なくなった子供達を、悲しそうに探すお母にゃんから、よもぎを取り上げる辛さと、この子まで居なくなったら…という恐怖と戦いながら悩む日々。
恐怖に耐えられなくなった時、ひとりだけならと旦那がOKを出したので、お母にゃんに謝りながら よもぎを我が家の4にゃんめとして迎え入れました。

よもぎを家の子に…と考えるのと同時に、またお母にゃんが妊娠出産をしたら、我が家は大変な事になるとの思いもあったのですが、当時はほんとに何も知らず。
子供が手元に居なくなれば我が家から離れる野良猫を、どう捕まえるのかなんて全く分からず。

そんな事を考えてるなんて何も知らないお母にゃんは、この時既に妊娠初期だったのではないかな。
よもぎの次の弟妹達が生まれたのは、7月半ばでしたから(苦笑)

よもぎを家に入れた時も、猫飼い素人どころかド素人な私でしたから、先住との会わせ方なんて知るはずもなく。

ぷち の時と同じように、先生からOKが出るまでは娘の部屋で。
廊下に出た くーちゃんが、娘の部屋の気配を感じ取って、台所から出た途端唸ったり、ぷちに喧嘩を売ったりしてたけど、少しずつ…なんて微塵も知らない私は、OKが出た途端、よもぎを私の部屋に放つ(苦笑)。

そんな手荒い扱いを受けたよもぎですが、長兄の ちょび太が よもぎを受け入れていたおかげか、威嚇も喧嘩もなく ぷち と くーちゃんにも受け入れてもらい、甘えたい放題の生活になりました。

今でも よもぎは甘えん坊。
私にベッタリの子です。
いつもタイミングが悪くて、撫でてもらうのは後回しになっちゃうけど、私が横になると必ず乗ってきます。
スッゴい甘えたい時は、私の顔の横に収まろうとします。

うちの子達の中では、ぷち と よもぎは童顔な感じなので、7歳には見えないですね。

可愛い よもぎ。
兄弟姉妹の中では、一番空気を読むよもぎ。
私に対しては我が儘を言う よもぎ。
頑張ってお相手しますから、お母さんが忙しそうな時も、空気を読んで欲しいですw

さて、そんな日記を書いてる今日。
私、初出勤日~‼️
初日なので、9時から1時までの4時間。
2時間半はレジや品出しについての動画を観てお勉強。
30分はレジスタッフさんの横について、流れを覚え、その後30分は袋詰め、最後30分はレジ。
とやりましたが、知恵熱出そう(笑)

色々ボタンを押すのを覚えるのが、中々…
8年ニートで、いきなりレジデビューとかもう、口回らんし舌噛みそうやし、色々抜けるし(笑)
まぁでもレジは、動画観たってよく分からないので、実践で覚えてく方が早いし楽。

んでも久しぶりの仕事、楽しかった~‼️
お客様の対応は、ブランクあってもコンビニ時代のが染み着いてたようで、何とか大丈夫そうです。
袋詰めもね、普段自分でやってますしね。

今後は、取り敢えず土曜日~月曜日までは出勤で8時~1時です。
ビックリしたのは、買い物に行った時見かけてた、大学生バイトから社員になったばかりなのかな❓️な若いお兄さんが店長だった事😅
いくつくらいかなぁ。
20代前半❓️後半では無さげな気もするんだがどーやろねw

まぁ何とか続けていけそうな気がします。
取り敢えずチャリ買うためにがむばる‼️(笑)

さて、少しお昼寝しますかね。
寝坊したらどうしよう😱💧で、昨日あんまり寝れてないので、凄く眠い🤣🤣🤣
娘は今日は、パチ屋のバイトの面接行ってます😅

それでは…
お休みなさーーい(笑)
40 ぺったん とんまつ とんまつ ラキシア ラキシア 猫坊 猫坊 ねーちー ねーちー ともママ ともママ ココモモリン ココモモリン ミントノリ ミントノリ あめちゃ あめちゃ にゃん子です。 にゃん子です。 megu-megu megu-megu お祭りくん お祭りくん tugu tugu T・N T・N リンさん リンさん
ぺったん ぺったん したユーザ

とんまつ 2023/03/24

ラキシア 2023/03/19

猫坊 2023/03/18

ねーちー 2023/03/18

ともママ 2023/03/18

ミントノリ 2023/03/18

あめちゃ 2023/03/18

megu-megu 2023/03/18

お祭りくん 2023/03/18

tugu 2023/03/18

T・N 2023/03/18

リンさん 2023/03/17

AAD 2023/03/17

ピース&杏 2023/03/17

黒猫うめ 2023/03/17

お祭り小僧 2023/03/17

Kano. 2023/03/17

メグミ 2023/03/17

nekonoron 2023/03/17

su-nya 2023/03/17

龍馬 2023/03/17

ゴマ子 2023/03/17

リエアリー 2023/03/17

金太先生 2023/03/17

うめまさ 2023/03/17

Alice* 2023/03/17

にゃこ原 2023/03/17

ももこ5 2023/03/17

てんてる 2023/03/17

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

みゆと猫'sのママさんの最近の日記

私が厳しいのか相手の考えが甘いのか★猫なし

こんにちは。 今日は雨のち曇り予報の福井県です。 朝方(多分仕事日の起床時間)ふと目が覚めた時、外はどしゃ降りだったようで、激しい雨音が聞こえました。 その雨音を子守歌代わりに、再び眠りに入った...

2025/09/25 208 10 30

50にもなって…(笑)

こんにちは。 今日は曇りの福井県です。 夜から朝方は、かなり外が涼しいですね。 でもさすがに日中は暑いです。 30度近くの予報は出てますし、曇りのせいか蒸し暑いです。 先ほど少しだけ、家...

2025/09/23 205 5 32

言うだけなら簡単だよね(怒)と愚痴とか物欲とか

こんばんわ。 今日は晴れのち曇りのち雨の福井県です。 気圧の関係か頭がボヤンボヤンしてます。 最悪です。 休みで家にいると暇なのか愚痴が出る(笑) ので日記更新が頻度高めのワタクシです。...

2025/09/20 197 2 26

急に涼しくなりましたね。

こんばんわ。 今日は晴れ時々曇りの福井県です。 昨日は雨のち曇り予報でした。 最近は雨というと雷雨。しかもどしゃ降り。 バケツをひっくり返したような…というのはこの事か!と(笑) おかげ...

2025/09/19 117 0 26

タイミングよね…

こんばんわ❗️ 今日は晴れの福井県です❗️ 予報は33度くらい❓️ 暑いですが、35度を下回ると家の中は扇風機でもいけそう。 火を使ったりするので冷房つけますけどね。 昨日も晴れだったん...

2025/09/17 235 4 28

今日は娘の誕生日。

こんにちわ。 今日は晴れ時々曇りの福井県。 予報気温は…34度! 昨日の昼時点での予報よりは下がりましたね、1度ですけどっ(笑) さて、そんな今日。 9月9日は、娘(人間の)の誕生日です...

2025/09/09 166 2 37

我慢が出来なくて…

買っちゃいましたーーー! あ、こんばんわ。 今日は雨のち曇りのち晴れの福井県です。 朝はどしゃ降りでした。 夜は涼しくなるかしら? 朝方は気温下がったようですが、昨日の夜は通り雨はあった...

2025/09/08 177 0 23

9月ですね。

なのに。 9月イッピから38度てなにw こんばんわ。 今日も晴れの福井県…朝から暑かった! 今も暑いです。 ぼちぼちコシヒカリも新米出るかなぁと、その前に今出てるコシヒカリを、今の価...

2025/09/02 182 0 33

休みが多いと体が…

バッキバキ❗️(笑) こんにちは❗️ 今日も晴れの福井県です❗️ 雨の多い福井県のはずが、今年の夏はほとんど降りません❗️ おかげで暑い❗️ 今日の予報は36度、明日は38度ですって❗️...

2025/08/31 158 2 26

どうすればやる気が出るかしら

こんにちは。 今日は晴れの福井県です。 予報は34度?くらいです。 昨日は久々の雨でした! 先週の予報では曇り雨だったのですが、前日になって曇り雷付きに変わり、雨降らんのかぁ…とゲンナリし...

2025/08/28 239 0 39