ひでのら

長野県 50代 男性 ブロック ミュート

日記検索

My Cats(4)

}
くるみ

くるみ


}
こごみ

こごみ


}
うに

うに


}
あづみ

あづみ


もっと見る

ひでのらさんのホーム
ネコジルシ

テンホウでいっぱい食べる!!2023
2023年7月16日(日) 200 / 0

[うに] 今日は辰野町の
   『みんなのテンホウ辰野店』さんへ
   きたにゃー♪





[くる] キシャーーー!!







[うに] 1956年創業、
   長野県諏訪地域を中心に
   30店以上展開している
   ラーメンチェーン店ですにゃ♪

   諏訪地域で生まれ育った人なら
   誰もが知ってて、
   子供の頃から何回も食べてる
   慣れ親しんだ味。

   オリラジ藤森(諏訪出身)も
   テンホウ大好きだと
   言ってましたにゃ😂


   ………でも、
   うにくるが住んでる地方……
   諏訪地域より南のほうには
   あんまり進出してないにゃから、

   ワタシがテンホウを知ったのは
   オトナになってからにゃし、
   初めて食べたのも数年前💦

   うにくる日記では
   2年ぐらい前にご紹介してますにゃ♪


   2年ぶりのテンホウさん、
   楽しみにゃあ♪





[くる] ワクワクーーー♪( ≧∀≦)ノ





[うに] さあ、まずはくるくるの

   『テンホウメン』(760円)
   ネギ、タマネギ抜き。







[くる] キシャーーー💖💕💕





[うに] 前回食べて以来、
   くるくるを虜にしたメニュー♪

   いわゆるチャンポンですにゃ♪


   テンホウの創業者さんは、
   スゴく貪欲で勉強熱心な方
   だったらしくて、
   全国のラーメン屋さんを
   食べ歩いて、
   美味しいと思ったものは、
   作り方を聞き出して
   テンホウへ取り入れて
   いったんだにゃ。

   チャンポンや担々麺を
   長野県へ持ち込んだのは
   テンホウの創業者さんだと
   いわれてますにゃ!!


   ……そのテンホウメンは、
   野菜がシャキシャキで
   スープは子供に優しく、
   でも大人でも満足できる
   ちょうど良い塩梅♪

   くるくるはもちろん、
   ワタシも大好きですにゃ♪





[くる] チャム………チャム………♪♪





[うに] お次はワタシの

   『バンバンチーメン』(650円)。







[くる] キシャーーー!!





[うに] テンホウさんオリジナルメニュー♪

   冷やし中華風のスープと
   冷たい麺の上に
   バンバンジー的なゴマだれ、
   鶏肉、きゅうり、わかめ……

   マゼマゼしていただくと、
   冷やし中華風の酸味あるスープと
   ゴマだれ、具材が絡んで
   さっぱりしてるけど
   絶妙なハーモニー♪

   通年メニューにゃけど、
   やっぱり夏に食べたいですにゃ♪





[くる] チャム………チャム……♪





[うに] お次は、
   『野沢菜ぎょうざ』(360円)、

   ワタシの
   『チャーメン』(700円)。







[くる] キシャーーー!!





[うに] 野沢菜ぎょうざは
   毎回食べてますにゃ♪

   野沢菜の食感が楽しいにゃ♪


   チャーメンも
   テンホウさんオリジナルメニュー。

   野菜炒めと一緒に
   麺を炒めた感じかにゃ?

   野菜シャキシャキ♪
   やっぱり優しい味付けにゃけど
   味が薄いわけじゃなく、
   ちゃんと野菜の旨味とか
   いろんなエキスが出てますにゃ♪





[くる] チャム………チャム………♪





[うに] さあ、これだけでは、
   終わらないのが、うにくる流♪

   『デカ盛りチキンカツ丼』
   (1160円)をお付けしましたにゃあ♪







[くる] キシャーーー!!💦





[うに] デカ盛りと聞いたら、
   注文してしまいますにゃ♪

   でもこれは超大盛り……
   っていう感じ、

   ワタシにはオチャノコですにゃ♪





[くる] 美味ミャーーー!!





[うに] うにゃ♪

   前に来た時には、
   トンカツのソースかつ丼が
   あったにゃけど、

   それがメニューから消えて
   チキンカツのソースかつ丼に
   なってましたにゃけど、

   このチキンソースかつ丼は
   チキンカツがほどよく柔らかく、
   ソースとの相性も良くて
   予想よりかなり美味しいにゃ♪

   デカ盛りというだけに、
   チキンカツゴロゴロ乗ってて
   ボリュームたっぷり、
   大満足ですにゃ♪





[くる] チャム………チャム………♪





[うに] ……美味しかったにゃ♪

   今回はテンホウさんの
   オリジナルメニューを
   いろいろ食べてみましたにゃけど、

   バンバンチーメンもチャーメンも
   決して誰も思い付かないアイデア
   じゃなく、、

   ラーメン屋さんや
   中華料理屋さんなら
   頭に浮かぶメニューだと思うにゃ。

   でも頭に浮かんでも
   ちゃんとお客さんを満足させる
   ものを作れるかは別。


   テンホウさんのスゴいとこは、
   通年の人気メニューとして
   お客さんの支持を得てる事!!


   そしてどのメニューも安い😆

   半世紀以上、
   長野県民に愛され続けるのには
   ちゃんと理由があるんだにゃ♪


   まだまだいろいろ
   食べてみたいやつがあるにゃ♪

   また、きたいにゃあ♪





[くる] キシャーーー!!





うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。





🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ


☘️御射鹿池と蓼科高原の滝

☘️自家栽培自家製粉手打ち十割【蓼山亭】

☘️天空の水族館2023









   



   

   
   



16 ぺったん あめちゃ あめちゃ AAD AAD ろろ助 ろろ助 ころころころっけ ころころころっけ lienjuキンゾウ lienjuキンゾウ zukko1228 zukko1228 su-nya su-nya ちょろも ちょろも 下僕1号 下僕1号 ももこ5 ももこ5 はねるチャ はねるチャ お祭り小僧 お祭り小僧 うめまさ うめまさ ミクのパパ ミクのパパ
ぺったん ぺったん したユーザ

あめちゃ 2023/07/17

AAD 2023/07/16

ろろ助 2023/07/16

zukko1228 2023/07/16

su-nya 2023/07/16

ちょろも 2023/07/16

下僕1号 2023/07/16

ももこ5 2023/07/16

はねるチャ 2023/07/16

お祭り小僧 2023/07/16

うめまさ 2023/07/16

ミクのパパ 2023/07/16

健太郎 2023/07/16

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ひでのらさんの最近の日記

山賊焼もお蕎麦もとろろもあるよ😊【おさかだ食堂】

🍀うにくるの信州蕎麦の旅 第199話🍀 塩尻市【おさかだ食堂】 [うに] 今日は塩尻市の、    『道の駅 小坂田公園』へ    きてるにゃあ🎶 [く...

2025/10/19 54 0 11

ゴーカートも博物館もあるよ😊【道の駅 小坂田公園】

🍀うにくるの道の駅探訪 第18話🍀 塩尻市【道の駅 小坂田公園】 [うに] 今日は塩尻市の、    『道の駅 小坂田公園』さんへ    きたにゃー🎶 ...

2025/10/17 73 2 15

長野大岡ひなたダリア園へ😊

[うに] 今日は長野市の、    『長野大岡ひなたダリア園』さんへ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 長野市大岡地区の...

2025/10/15 66 4 9

上田駅でご当地美味だれ焼き鳥😆【やきとり番長 上田駅ナカ店】

🍀うにくるの信州蕎麦の旅 第198話🍀 上田市 【やきとり番長 上田駅ナカ店】 [うに] 今日は上田市の、    『やきとり番長 上田駅ナカ店』    さんへきたにゃー🎶 ...

2025/10/12 75 0 14

お蕎麦をお刺身でいただく😊【上田市 倉乃】

🍀うにくるの信州蕎麦の旅 第197話🍀 上田市 【そば処 倉乃】 [うに] 今日は上田市の    『そば処 倉乃』さんへきたにゃー🎶 [くる] キシャー...

2025/10/10 85 0 13

生きとし生けるものに生命力と満足を与えるパワースポット

[うに] 今日は上田市別所温泉の、    『北向観音、常楽寺』へきたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 本堂が北を向いてる...

2025/10/08 96 0 16

赤そばの里とアサギマダラの里2025

[うに] 今日は箕輪町の、    『赤そばの里』へきたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] この広~~~~い敷地に    ...

2025/10/05 84 0 13

この安さで商売してる地元の台湾料理屋さん【駒ケ根市 吉秀嘉】

[うに] 今日は地元、駒ケ根市の、    『台湾料理 吉秀嘉』    (きしゅうか)さんへきたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) ...

2025/10/03 103 0 9

ゆったり日帰り温泉😊【湯ったり~な昼神】

[うに] 今日は阿智村の、    『湯ったりーな昼神』さんへ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 昼神温泉はワ...

2025/10/01 85 0 12

道の駅 信州平谷でいろんなご当地グルメをいただく😊

[うに] 今日は平谷村の、    『道の駅 信州平谷』さんへ    きてるにゃあ🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] さあ、お食事処で ...

2025/09/28 87 0 11