ひでのら

長野県 50代 男性 ブロック ミュート

日記検索

最近のコメント

オウチのあじさい2025(後編) チャチョママ さん
オウチのあじさい2025(後編) ひめいぴー さん
オウチのあじさい2025(後編) 白猫ゾッチャ さん
オウチのあじさい2025(前編) まりっぺママ さん
オウチのあじさい2025(前編) 白猫ゾッチャ さん

My Cats(4)

}
うに

うに


}
くるみ

くるみ


}
あづみ

あづみ


}
こごみ

こごみ


もっと見る

ひでのらさんのホーム
ネコジルシ

自家栽培自家製粉手打ち十割 【蓼山亭】
2023年7月22日(土) 152 / 2

🍀うにくるの信州蕎麦の旅 第150話🍀
茅野市 【手打ち蕎麦切り 蓼山亭】





[うに] 今日は茅野市の、
   『手打ち蕎麦切り 蓼山亭』さんへ
   きたにゃー🎶





[くる] キシャーーー!!







[うに] 麺料理技能士で
   蕎麦鑑定士1級の店主さんが

   美味しいお蕎麦にこだわって、

   手打ちはもちろん、
   自家製粉、そして
   自家栽培までしてる
   お蕎麦屋さんですにゃ🎶

   楽しみにゃあ🎶





[くる] ワクワクーーー🎶( ≧∀≦)ノ





[うに] 玉子焼きやそばがきを
   食べてみたかったにゃけど、

   時間帯によって
   注文を受けられないと
   断わられましたにゃ💦

   うにくるが訪れたのは
   昼時にゃけど、
   他のお客さんはポツリポツリ
   にゃから、
   混雑状況によっては
   作ってくれてもいいような
   気がしますにゃけど………💧

   残念にゃ。





[くる] ピギーーー!!💦





[うに] さあ、まずは
   くるくるの天せいろの
   天ぷらがきましたにゃ🎶







[くる] キシャーーー!!





[うに] なす、カボチャ、高麗人参、
   りんご、舞茸、えのき、よもぎ、
   こごみ、コシアブラ、イタドリ。


   海老や海のものは無いにゃけど、
   山の幸がいっぱい🎶

   けっこうクセの強い
   ラインナップにゃけど、、
   観光客の皆さんが
   求めるのはこういう具材。

   信州らしくて良いにゃ🎶





[くる] チャム………チャム………🎶





[うに] さあ、お蕎麦がきたにゃ🎶
   くるくるの、

   『天せいろ十割蕎麦切り』(1900円)。







[くる] キシャーーー!!





[うに] ワタシは、

   『冷やかけおろし十割蕎麦切り』
   (1350円)。







[くる] ツユ美味ミャーーー!!

   久々ジャーーー🎶( ≧∀≦)ノ





[うに] うにゃ🎶

   くるくるが久しぶりに
   美味しいおつゆに
   巡り会えたと言ってるとおり、

   信州では美味しいお蕎麦には
   いくらでも出会えるにゃけど、
   その香り高いお蕎麦を受け止める
   美味しいおつゆに出会える事が
   滅多に無い💦

   
   蓼山亭さんは、
   お蕎麦との相性にこだわった、
   三種の鰹節、利尻昆布、
   大分県産椎茸で仕上げた、
   深みあるおつゆ🎶

   やっぱり、
   お蕎麦とおつゆのバランスが
   肝心なんですにゃ!!


   ワタシのぶっかけ蕎麦も
   マゼマゼして食べると
   上に乗ってるいろんな具材の
   見事なハーモニー🎶

   それもベースになる、
   おつゆが美味しいからこそ
   ですにゃ😆







[くる] チャム………チャム…………🎶





[うに] ………美味しかったにゃ🎶

   自家栽培自家製粉してる
   お蕎麦屋さんって、
   信州にはけっこうありますにゃ。

   でも、
   どんなにお蕎麦にこだわってみても
   おつゆが薄っぺらなお味だったら
   台無しですにゃ💦

   その点、蓼山亭さんは、
   お蕎麦、おつゆ、
   天ぷらの材料まで
   すべてにおいて徹底的に
   こだわってますにゃ!!

   そこが美味しさの
   ヒミツだと思いますにゃ😆

   また、きたいにゃあ🎶





[くる] キシャーーー!!





うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。





🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ


☘️天空の水族館2023

☘️地蔵温泉 十福の湯2023

☘️うにくる、上田市をゆく!!2023夏








   
   
   

   
   


16 ぺったん ももこ5 ももこ5 ちょろも ちょろも メイリンキャット メイリンキャット ころころころっけ ころころころっけ メグミ メグミ のぞみ猫 のぞみ猫 zukko1228 zukko1228 あめちゃ あめちゃ Chihiro17 Chihiro17 にゃこ原 にゃこ原 はねるチャ はねるチャ su-nya su-nya うめまさ うめまさ 健太郎 健太郎
ぺったん ぺったん したユーザ

ももこ5 2023/07/22

ちょろも 2023/07/22

メグミ 2023/07/22

のぞみ猫 2023/07/22

zukko1228 2023/07/22

あめちゃ 2023/07/22

Chihiro17 2023/07/22

にゃこ原 2023/07/22

はねるチャ 2023/07/22

su-nya 2023/07/22

うめまさ 2023/07/22

健太郎 2023/07/22

ミクのパパ 2023/07/22

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ひでのらさんの最近の日記

オウチのあじさい2025(後編)

[うに] 前回から引き続き、    オウチのあじさいさんを    ご紹介していきますにゃあ🎶 [あじ] (楽しみでち🎶) [くる] HEY!YO!YO!...

2025/09/05 76 6 20

オウチのあじさい2025(前編)

[うに] 今日は、    『あじさいガーデン ひでのらの館』へ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [あじ] …………………💧 ...

2025/09/03 91 6 19

MEGAドンキにある海転寿司 丸忠

[うに] 今日は高森町の『海転寿司 丸忠    MEGAドン・キホーテUNY高森店』    さんへきたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) ...

2025/08/31 84 0 13

無限天丼🤣天ぷらバイキング😆【松本市かつそばや松幸 本店】

🍀うにくるの信州蕎麦の旅 第195話🍀 松本市 【かつそばや松幸 本店】 [うに] 今日は松本市の、    『かつそばや松幸 本店』さんへ    きたにゃー🎶 ...

2025/08/29 85 0 13

なか卯へ行きたくなるお盆😅

いつものグルメ旅日記ではありません😅 タイトル的に……… スゴく他愛もない内容の日記ですので ご容赦ください😅 お盆休み……… 毎年、遠出はしません。 混雑回避...

2025/08/27 95 0 16

茶そば いな垣 2025夏

[うに] 今日は地元、駒ケ根市の、    『茶そば いな垣』さんへきたにゃー🎶 [くる] いなガッキーーー!!(σ≧▽≦)σ [うに] 年に2回...

2025/08/24 67 0 13

中野県庁跡でカレーオムチーズ【中野市カフェ陣屋】

[うに] 今日は、    『やっぱりカレーだねフェス    ハシゴ1日旅』😆    本日5軒め、中野市の、    『中野陣屋・県庁記念館』へ    きたにゃー🎶 [...

2025/08/22 79 0 13

築200年の蔵造り古民家でカレーのピッツァ【須坂市ラノッキオ】

[うに] 今日は、    『やっぱりカレーだねフェス    ハシゴ1日旅』😆    本日4軒め、須坂市の、    『ラノッキオ』さんへきたにゃー🎶 [くる] キシャー...

2025/08/20 80 0 10

やっぱりカレーだねフェス【土鍋ラーメンたけさん小布施店】

[うに] 今日は、    『やっぱりカレーだねフェス    ハシゴ1日旅』😆    本日3軒め、小布施町の、    『長野土鍋ラーメンたけさん小布施店』    さんへきたにゃー🎶 ...

2025/08/17 87 0 9

小布施蔵カレーとドリア風焼カレー【小布施町 響(YURA)】

[うに] 今日は、    『やっぱりカレーだねフェス    ハシゴ1日旅』😆    本日2軒め、小布施町の、    『響(YURA)』さんへきたにゃー🎶 [くる] ...

2025/08/15 95 0 13