茅野市 【手打ち蕎麦切り 蓼山亭】
[うに] 今日は茅野市の、
『手打ち蕎麦切り 蓼山亭』さんへ
きたにゃー🎶
[くる] キシャーーー!!

[うに] 麺料理技能士で
蕎麦鑑定士1級の店主さんが
美味しいお蕎麦にこだわって、
手打ちはもちろん、
自家製粉、そして
自家栽培までしてる
お蕎麦屋さんですにゃ🎶
楽しみにゃあ🎶
[くる] ワクワクーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] 玉子焼きやそばがきを
食べてみたかったにゃけど、
時間帯によって
注文を受けられないと
断わられましたにゃ💦
うにくるが訪れたのは
昼時にゃけど、
他のお客さんはポツリポツリ
にゃから、
混雑状況によっては
作ってくれてもいいような
気がしますにゃけど………💧
残念にゃ。
[くる] ピギーーー!!💦
[うに] さあ、まずは
くるくるの天せいろの
天ぷらがきましたにゃ🎶

[くる] キシャーーー!!
[うに] なす、カボチャ、高麗人参、
りんご、舞茸、えのき、よもぎ、
こごみ、コシアブラ、イタドリ。
海老や海のものは無いにゃけど、
山の幸がいっぱい🎶
けっこうクセの強い
ラインナップにゃけど、、
観光客の皆さんが
求めるのはこういう具材。
信州らしくて良いにゃ🎶
[くる] チャム………チャム………🎶
[うに] さあ、お蕎麦がきたにゃ🎶
くるくるの、
『天せいろ十割蕎麦切り』(1900円)。

[くる] キシャーーー!!
[うに] ワタシは、
『冷やかけおろし十割蕎麦切り』
(1350円)。

[くる] ツユ美味ミャーーー!!
久々ジャーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] うにゃ🎶
くるくるが久しぶりに
美味しいおつゆに
巡り会えたと言ってるとおり、
信州では美味しいお蕎麦には
いくらでも出会えるにゃけど、
その香り高いお蕎麦を受け止める
美味しいおつゆに出会える事が
滅多に無い💦
蓼山亭さんは、
お蕎麦との相性にこだわった、
三種の鰹節、利尻昆布、
大分県産椎茸で仕上げた、
深みあるおつゆ🎶
やっぱり、
お蕎麦とおつゆのバランスが
肝心なんですにゃ!!
ワタシのぶっかけ蕎麦も
マゼマゼして食べると
上に乗ってるいろんな具材の
見事なハーモニー🎶
それもベースになる、
おつゆが美味しいからこそ
ですにゃ😆

[くる] チャム………チャム…………🎶
[うに] ………美味しかったにゃ🎶
自家栽培自家製粉してる
お蕎麦屋さんって、
信州にはけっこうありますにゃ。
でも、
どんなにお蕎麦にこだわってみても
おつゆが薄っぺらなお味だったら
台無しですにゃ💦
その点、蓼山亭さんは、
お蕎麦、おつゆ、
天ぷらの材料まで
すべてにおいて徹底的に
こだわってますにゃ!!
そこが美味しさの
ヒミツだと思いますにゃ😆
また、きたいにゃあ🎶
[くる] キシャーーー!!
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️天空の水族館2023
☘️地蔵温泉 十福の湯2023
☘️うにくる、上田市をゆく!!2023夏
最近のコメント