目の調子は全く良くならず。
クリニックは変えず、治療を変えてもらおうと思ってますが、、、
結局ほかに行く結果になりそうな予感がする。
何だかんだ言いながらもかかりつけに通っているのは、先生の話やすさと20数年のお付き合いもあるけど、待合室の居心地かもしれないと最近気がついた。
かかりつけのクリニックは、ガラスのドアと窓から入る光で待合室が明るくて、だから雰囲気も明るい。
もう一つの、新しい検査機器が揃っているクリニックは、待合室の広さは変わらないけれど暗くて、お洒落ではあるけど硬い椅子の座り心地は良くなくて、とにかく早く帰りたくなる。
前に一度だけチカコを連れて行った大きな病院は、待合室が吹き抜けになっていて犬の吠える声と人の話し声が反響して、チカコは緊張マックスになるし、私も一刻も長居したくないと思ったのだった。
待合室の居心地でクリニックを選んでる人なんていないかもしれないなぁ。。。
すずとつくね

手前がすずで奥の丸顔がつくね。
10歳のすずと4歳のつくね。
歳の離れた姉妹のよう。
シャレットとつくね

夕飯のウェットフードを持っているところ。
つくねさんは、結構な至近距離でご飯を持つようになったし、私と一緒にホットカーペットに並んで寝転がったりするけれど、
そーっと手を伸ばして触ろうとすると、(ΦωΦ)「シャー」です。。。
最近のコメント