今日は雨のち曇りの福井県です。
曇りのち晴れ予報だったのに、急に変わったな?!
出勤でしたが、それまで降ってなかったのに、仕事~と外に出たらポツポツと。
傘差す程では無かったのですが、雨女健在(笑)
さて…
うちの にゃーこなんですが。
どうしたのかなぁ…という状況です。
ご飯はまぁまぁ食べます。
今までよりはだいぶ少なくなった気はするけれども。
撫でると少し痩せたような気もします。
お散歩は毎日行きますが、前程元気が無いような…
甘えっぷりはマシマシ。
歩き方がね。
ヨチヨチ歩きなんですわ…
ヨタヨタではない。
年齢を感じる歩き方。
でも体調が悪いんでは無さそうで。
スリスリしては歩いてスリスリしては歩いて、地面にコロン。
あっちにコロンこっちにコロン。
くねくね。
シュパッと立って、また歩き出す。
そんな感じなので…
と思ったら、今日は久々に小走りしてました。
今の私と同じような感じなのかな?
気温、気圧の激し過ぎる変化に体がついていかず、重ダルい感じなのかしら。
特にここ数日、雨が降りそうで降らないから、湿度が高そうで、夜は風は涼しいんだけど蒸し暑く感じるというか、体の熱が中々抜けないというか…
仕事行っても、体が思うように動かなくて。
体はそんな感じなのかなぁと思ったのですが、最近にゃーこが時々、子供を呼ぶ声で鳴いてさ迷うんです。
時間は、昼だったり夜だったり、決まってる訳では無いのですが。
一瞬、年齢的に認知症を疑ったのですけど、私に対しての態度を見てるとそんな感じでも無い。
他の家族の事もちゃんと分かってるし、その鳴き方をしてる時でも私が声を掛けると、普通の甘え鳴きだったり、返事だったりに変わります。
旦那に話したら、どっかに子猫がいるんじゃないか?って。
それで、自分子供産んだっけ?って感じで呼ぶんじゃないの?って。
そうかも知れない。
自分が産んだとは思ってないだろうけど(多分)、母性が強い子なので…
猫の子供は、親から意図的に離されたとか、はぐれてしまったってならないと、お母さん呼んで大きな声では鳴かないですもんね。
いわゆるサイレントニャーは、猫には聞こえる声ですから、もしかしたらそんな声を聞いて、探してるのかも知れない。
と、ちょっと切なくなってたんですが。
さっき、にゃーこが私を散歩に誘いに来てですね。
私が手が放せなくて、中々反応しなかったら、子供を呼ぶ声に変わりまして。
え?と思って見たら、しっかり私を見つめてその声を出してたんです…
あれ?
私の事、お母さんて思ってたんじゃ…
また子供に戻ったの?(笑)
まぁ…真相は分からず。
話変わって、新刊情報!
私の大好きな漫画『拾い猫のモチャ』!
去年かな?
8巻で完結してしまい、寂しく思っていたのですが…
なんと!
番外編的なのが出てました!!!

モチャ家の末っ子、ノリ吉が主役!
にごたろさんの漫画は、私の行く本屋では書籍の所に置いてあって。
いつもは寄らず。
先週も何となく、書籍売り場に心ひかれたんですが、旦那もいたし、寄らずに帰って。
今日は何だかどうしても寄らなきゃいけない気がして、コミック売り場を散策したあとにフラフラと(笑)
もう~見つけた時は歓喜!!
ちなみに発売日は5月22日でした😅
今月は
12日に『おじさまと猫』13巻、
13日には『猫と竜』10巻、
19日に『ねこまたとあさごはん。』3巻、
26日『金目銀目ねこ館』4巻
と発売されます!
大好きな猫漫画の続刊がたくさんで、ウキウキです!(笑)
さて、明日も8時から仕事なので、寝ましょかね!
それではまた👋

 
     
         
         
           
          










 
          


 
         
        

 ぺったん したユーザ
    ぺったん したユーザ
   
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         ぺったん
        ぺったん
      




最近のコメント