ひでのら

長野県 50代 男性 ブロック ミュート

日記検索

最近のコメント

オウチのあじさい2025(後編) チャチョママ さん
オウチのあじさい2025(後編) ひめいぴー さん
オウチのあじさい2025(後編) 白猫ゾッチャ さん
オウチのあじさい2025(前編) まりっぺママ さん
オウチのあじさい2025(前編) 白猫ゾッチャ さん

My Cats(4)

}
こごみ

こごみ


}
うに

うに


}
あづみ

あづみ


}
くるみ

くるみ


もっと見る

ひでのらさんのホーム
ネコジルシ

うにくる、おやきファームをゆく!!
2024年8月21日(水) 125 / 0

🍀うにくるの信州おやき紀行 第10話🍀
長野市 【おやきファームBYいろは堂】





[うに] 今日は長野市の、
   『おやきファームBYいろは堂』
   さんへきたにゃー🎶





[くる] キシャーーー?(((^_^;)💧







[うに] イヤイヤ……画像違う😅💦
   ……ってツッコミたくなる🤣

   美術館かテーマパークか、、

   この建物を見て、
   『おやき屋さん』だと
   思う人はたぶん居ない🤣💦





[くる] ピギーーー!!(((^_^;)💦





[うに] 画像割愛にゃけど、
   駐車場にはおやきの自販機も🤣

   さあ、入りますにゃ………🎶
   施設内もオサレ😆







[くる] ウッキーーー🎶( ≧∀≦)ノ





[うに] おやきの『いろは堂』さんは、
   信州でも1、2を争うぐらいに
   有名で人気のおやき屋さん😊

   うにくるも何年か前に
   本店のほうでいただきました
   にゃけど、おやきを食べ慣れた
   信州人でさえも唸らせるぐらい
   美味しかったですにゃ😆🎶

   ここ、おやきファームは、
   いろは堂さんが
   新たなおやき文化の発信拠点として、
   2年ぐらい前にオープンした施設😊


   ガラス越しに
   おやきの製造工程を見学したり、
   おやき作りを体験したりできますにゃ😆

   ショップではおやきを販売してて
   テイクアウトはもちろん、
   カフェスペースで食べることも
   できるんですにゃ🎶





[くる] ワクワクーーー🎶( ≧∀≦)ノ





[うに] 今日のうにくるはイートイン😊

   カフェでしか味わえないメニューと、
   あとはもちろん、、
   いろは堂さんの美味しいおやきも
   いくつかいただきますにゃ😆

   『オヤキジドーナツ』(200円)
   『おやきアイスサンド(粒あん)』
   (430円)
   『あんバタおやき』(380円)
   『野沢菜』(270円)『なす』(300円)。







[うに] 屋上の展望デッキで
   いただきますにゃあ🎶







[くる] ウキウキーーー🎶( ≧∀≦)ノ





[うに] 具がたっぷり🎶

   間違いなく美味しい、
   いろは堂さんのおやき😆







[うに] オヤキジドーナツは、
   おやきの生地で作ったドーナツ😊
   
   あんバタがパンより素朴な味わいに
   感じるのはおやきだから?😆

   
   そしておやきアイス😆🎶

   今日は全国的に猛暑日予報にゃから
   ほとんどのお客さんは、
   屋内のカフェスペースで
   食べてたにゃけど、、
   うにくるはせっかくだからと
   展望デッキへ😂💦

   10時前にゃから、、
   ギリギリ凌げる暑さ💦

   でもアイスはどんどん溶ける🤣

   おやき自体も温めてあるから
   なお溶けるのが早い😅💦

   美味しかったにゃけど、
   ゆっくり味わう余裕は
   ありませんでしたにゃ🤣





[くる] チャム………チャム………🎶





[うに] ………美味しかったにゃ🎶

   機会があったらいつか、
   おやき作り体験とかも
   やってみたいですにゃ😊

   また、きたいにゃあ🎶





[くる] キシャーーー!!(^○^)





[うに] ……ところで、このあたりは
   武田信玄と上杉謙信が
   激闘を繰り返した、
   『川中島古戦場』の近く……

   おやきファームの敷地内には、

   戦死して敵に奪われた、
   軍師山本勘助の首を奪い返して
   胴体とくっつけた場所、、
   と云われる『胴合橋』という
   小さな橋があるにゃから、
   ちょっと見学できますにゃ😊

   もちろん、
   近くには『川中島古戦場公園』も
   ありますにゃ😊
   
   皆さんも、
   併せて訪れてみてほしいにゃ🎶





うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。





🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ


☘️今日は巢ごもりします😊

☘️チャーハンがハンパなく○○○!!🤣

☘️夏には焼き芋?🤣







   

   
   


      
   
   
   

   
11 ぺったん Chihiro17 Chihiro17 チャチョママ チャチョママ fuu2011 fuu2011 Fみぃ Fみぃ パッチッチ パッチッチ うめまさ うめまさ はねるチャ はねるチャ まみまま まみまま ころころころっけ ころころころっけ いちごおばさん いちごおばさん 健太郎 健太郎
ぺったん ぺったん したユーザ

Chihiro17 2024/08/25

fuu2011 2024/08/21

Fみぃ 2024/08/21

パッチッチ 2024/08/21

うめまさ 2024/08/21

はねるチャ 2024/08/21

まみまま 2024/08/21

健太郎 2024/08/21

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ひでのらさんの最近の日記

オウチのあじさい2025(後編)

[うに] 前回から引き続き、    オウチのあじさいさんを    ご紹介していきますにゃあ🎶 [あじ] (楽しみでち🎶) [くる] HEY!YO!YO!...

17時間前 69 6 20

オウチのあじさい2025(前編)

[うに] 今日は、    『あじさいガーデン ひでのらの館』へ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [あじ] …………………💧 ...

2025/09/03 88 6 19

MEGAドンキにある海転寿司 丸忠

[うに] 今日は高森町の『海転寿司 丸忠    MEGAドン・キホーテUNY高森店』    さんへきたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) ...

2025/08/31 82 0 13

無限天丼🤣天ぷらバイキング😆【松本市かつそばや松幸 本店】

🍀うにくるの信州蕎麦の旅 第195話🍀 松本市 【かつそばや松幸 本店】 [うに] 今日は松本市の、    『かつそばや松幸 本店』さんへ    きたにゃー🎶 ...

2025/08/29 83 0 13

なか卯へ行きたくなるお盆😅

いつものグルメ旅日記ではありません😅 タイトル的に……… スゴく他愛もない内容の日記ですので ご容赦ください😅 お盆休み……… 毎年、遠出はしません。 混雑回避...

2025/08/27 93 0 16

茶そば いな垣 2025夏

[うに] 今日は地元、駒ケ根市の、    『茶そば いな垣』さんへきたにゃー🎶 [くる] いなガッキーーー!!(σ≧▽≦)σ [うに] 年に2回...

2025/08/24 65 0 13

中野県庁跡でカレーオムチーズ【中野市カフェ陣屋】

[うに] 今日は、    『やっぱりカレーだねフェス    ハシゴ1日旅』😆    本日5軒め、中野市の、    『中野陣屋・県庁記念館』へ    きたにゃー🎶 [...

2025/08/22 76 0 13

築200年の蔵造り古民家でカレーのピッツァ【須坂市ラノッキオ】

[うに] 今日は、    『やっぱりカレーだねフェス    ハシゴ1日旅』😆    本日4軒め、須坂市の、    『ラノッキオ』さんへきたにゃー🎶 [くる] キシャー...

2025/08/20 78 0 10

やっぱりカレーだねフェス【土鍋ラーメンたけさん小布施店】

[うに] 今日は、    『やっぱりカレーだねフェス    ハシゴ1日旅』😆    本日3軒め、小布施町の、    『長野土鍋ラーメンたけさん小布施店』    さんへきたにゃー🎶 ...

2025/08/17 85 0 9

小布施蔵カレーとドリア風焼カレー【小布施町 響(YURA)】

[うに] 今日は、    『やっぱりカレーだねフェス    ハシゴ1日旅』😆    本日2軒め、小布施町の、    『響(YURA)』さんへきたにゃー🎶 [くる] ...

2025/08/15 93 0 13