ひでのら

長野県 50代 男性 ブロック ミュート

日記検索

最近のコメント

オウチのあじさい2025(後編) チャチョママ さん
オウチのあじさい2025(後編) ひめいぴー さん
オウチのあじさい2025(後編) 白猫ゾッチャ さん
オウチのあじさい2025(前編) まりっぺママ さん
オウチのあじさい2025(前編) 白猫ゾッチャ さん

My Cats(4)

}
うに

うに


}
こごみ

こごみ


}
くるみ

くるみ


}
あづみ

あづみ


もっと見る

ひでのらさんのホーム
ネコジルシ

うにくる、乗鞍三滝をゆく!!2024
2024年9月4日(水) 101 / 0

[うに] 今日は松本市、乗鞍高原の
   滝巡りしますにゃあ🎶





[くる] キシャーーー!!





[うに] 乗鞍高原には
   有名な滝が3つあって、
   うにくるは今までに何回も
   訪れてますにゃ😊


   まずは『番所大滝』。







[くる] ウッキーーー🎶( ≧∀≦)ノ





[うに] 高さ40メートル。
   展望台まで水しぶきが😆

   崖に設置された遊歩道を
   5分ぐらい下っていくと
   展望台に着きますにゃ😊

   滝特集の時にも言いましたにゃけど
   帰りは上りになるから、
   ちょっとキツイ😅💦





[くる] ピギーーー!!(((^_^;)💦





うにくる撮影『番所大滝』😊
/



[うに] さあ、お次は、
   『善五郎の滝』。







[くる] ウキウキーーー🎶( ≧∀≦)ノ





[うに] いつ来てもスゴい水しぶき😆💦

   近くでしばらく写真撮ったり
   してるとビショビショになる🤣💦


   駐車場から、
   多少の勾配はあるけど、
   わりと緩やかな森の遊歩道を
   約20分😊
   クマさん避けの鐘を鳴らしながら
   進みますにゃ😊

   滝までの所要時間は、
   うにくるは写真撮りながら
   のんびり歩いてるにゃから、
   もし、行ってみたいと思った方は
   参考にしてほしいにゃ😊





[くる] クルッピーーー🎶(^○^)




うにくる撮影『善五郎の滝』😊
/





[うに] さあ、最後は、、
   『日本の滝百選』にも
   選ばれてる『三本滝』。





[くる] キシャーーー!!(^○^)





[うに] しばらく下りの遊歩道、、
   森の中をクマさん避けの鐘を
   鳴らしながら進むこと約30分😊

   『三本滝』をご紹介するとき、
   毎回言ってますにゃけど、、
   3つの滝がキレイに並んでる
   わけではないにゃから、
   1枚の写真に3つすべてを
   収めるのはけっこう難しい😅💦

   向かって右側の滝。







   高いところから、
   岩を縫うように這うように
   流れてきてる😊
   目の前にゃから、
   流れに触れる事もできますにゃ🎶


   真ん中の滝は、
   ちょっと奥まったところに。







   水量はいちばん多いかにゃ?😊


   左側の滝は、
   ちょっと離れてて水量も少ない。







   糸を垂らすように
   かすかに流れ落ちる
   風情ある滝😊


   源流も違う、趣も違う、
   3つの滝がここで合流してる、、
   そのあたりが、
   百選に選ばれた理由かにゃ?😊🎶





[くる] クルッポーーー🎶(^○^)




うにくる撮影『三本滝』😊
3つの滝をひとつの動画にまとめて😊
/




『三本滝』真ん中の水量の多い滝😊
/





[うに] ………楽しかったにゃ🎶

   乗鞍三滝、
   のんびり巡っても3時間弱😊

   また、きたいにゃあ🎶





[くる] キシャーーー!!(^○^)





[うに] ……ところで、、この日は、
   お盆連休始まりの8月11日。

   乗鞍高原と上高地は、
   アクセス道路が途中まで一緒💦

   ……というわけで、、
   朝早くから道が激混み😅💦

   午前10時前に、
   うにくるが帰る時には、
   反対車線が何キロも大渋滞💦💦

   山道で景色は良いにゃけど、
   コンビニも何もないから
   この大渋滞は大変😅

   乗鞍高原も人気高いにゃけど
   たぶん上高地へ向かうクルマが
   ハンパないんだと思う💧

   恐ろしいぐらいの上高地人気を
   目の当たりにしましたにゃ💧

   うにくるは帰り車線で良かった😅

   連休に上高地観光を計画される方は
   覚悟してほしいですにゃ😅💦





[くる] ピギーーー!!(((^_^;)💦





うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。





🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ


☘️道の駅 風穴の里

☘️絶景そば処 風聲庵

☘️ケーキ屋さんのかき氷😆








 

11 ぺったん メイリンキャット メイリンキャット ももこ5 ももこ5 パッチッチ パッチッチ りょみ りょみ fuu2011 fuu2011 いちごおばさん いちごおばさん 健太郎 健太郎 ミクのパパ ミクのパパ うめまさ うめまさ はねるチャ はねるチャ もんちゃんと双子猫 もんちゃんと双子猫
ぺったん ぺったん したユーザ

ももこ5 2024/09/04

パッチッチ 2024/09/04

りょみ 2024/09/04

fuu2011 2024/09/04

健太郎 2024/09/04

ミクのパパ 2024/09/04

うめまさ 2024/09/04

はねるチャ 2024/09/04

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ひでのらさんの最近の日記

オウチのあじさい2025(後編)

[うに] 前回から引き続き、    オウチのあじさいさんを    ご紹介していきますにゃあ🎶 [あじ] (楽しみでち🎶) [くる] HEY!YO!YO!...

18時間前 69 6 20

オウチのあじさい2025(前編)

[うに] 今日は、    『あじさいガーデン ひでのらの館』へ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [あじ] …………………💧 ...

2025/09/03 89 6 19

MEGAドンキにある海転寿司 丸忠

[うに] 今日は高森町の『海転寿司 丸忠    MEGAドン・キホーテUNY高森店』    さんへきたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) ...

2025/08/31 83 0 13

無限天丼🤣天ぷらバイキング😆【松本市かつそばや松幸 本店】

🍀うにくるの信州蕎麦の旅 第195話🍀 松本市 【かつそばや松幸 本店】 [うに] 今日は松本市の、    『かつそばや松幸 本店』さんへ    きたにゃー🎶 ...

2025/08/29 84 0 13

なか卯へ行きたくなるお盆😅

いつものグルメ旅日記ではありません😅 タイトル的に……… スゴく他愛もない内容の日記ですので ご容赦ください😅 お盆休み……… 毎年、遠出はしません。 混雑回避...

2025/08/27 94 0 16

茶そば いな垣 2025夏

[うに] 今日は地元、駒ケ根市の、    『茶そば いな垣』さんへきたにゃー🎶 [くる] いなガッキーーー!!(σ≧▽≦)σ [うに] 年に2回...

2025/08/24 66 0 13

中野県庁跡でカレーオムチーズ【中野市カフェ陣屋】

[うに] 今日は、    『やっぱりカレーだねフェス    ハシゴ1日旅』😆    本日5軒め、中野市の、    『中野陣屋・県庁記念館』へ    きたにゃー🎶 [...

2025/08/22 77 0 13

築200年の蔵造り古民家でカレーのピッツァ【須坂市ラノッキオ】

[うに] 今日は、    『やっぱりカレーだねフェス    ハシゴ1日旅』😆    本日4軒め、須坂市の、    『ラノッキオ』さんへきたにゃー🎶 [くる] キシャー...

2025/08/20 79 0 10

やっぱりカレーだねフェス【土鍋ラーメンたけさん小布施店】

[うに] 今日は、    『やっぱりカレーだねフェス    ハシゴ1日旅』😆    本日3軒め、小布施町の、    『長野土鍋ラーメンたけさん小布施店』    さんへきたにゃー🎶 ...

2025/08/17 86 0 9

小布施蔵カレーとドリア風焼カレー【小布施町 響(YURA)】

[うに] 今日は、    『やっぱりカレーだねフェス    ハシゴ1日旅』😆    本日2軒め、小布施町の、    『響(YURA)』さんへきたにゃー🎶 [くる] ...

2025/08/15 94 0 13