みゆと猫'sのママ

福井県 50歳 女性 ブロック ミュート

保護活動はしてません。 が、迷いこんで来たら見捨てる事が出来ません。 仔猫だけの場合は保護しますが、情が湧いてしまい里子に出せなくなります。 通って来るようになった子が女の子なら、なるべくTNR...

タグ

日記検索

最近のコメント

どうなったのかな… みゆと猫'sのママ さん
どうなったのかな… みゆと猫'sのママ さん
どうなったのかな… ねこザイル さん
どうなったのかな… みゆと猫'sのママ さん
どうなったのかな… みゆと猫'sのママ さん
どうなったのかな… ねこザイル さん
どうなったのかな… みゆと猫'sのママ さん
どうなったのかな… ねこザイル さん
今日は頑張った★猫なし駄文 みゆと猫'sのママ さん

My Cats(14)

}
ティティ

ティティ


}
よもぎ

よもぎ


}
マリー改め茉莉花

マリー改め茉莉花


}
ねろ

ねろ


}
ちょび太

ちょび太


もっと見る

みゆと猫'sのママさんのホーム
ネコジルシ

遅ればせながら…猫の日!
2025年2月24日(月) 209 / 2

こんにちは❗️
今日も雪時々晴れ間の福井県です❗️
最強寒波と騒がれた三連休ですが、皆様いかがお過ごしですか⁉️

こちら福井はそこまででは無かったです。
朝起きると5~10cmの積雪はありましたが、午前中に更にぼたん雪が降っていても、お昼には晴れ間が出て、夕方までは日が照っていたので、除雪が入るほどでもなく…
休日は我が町内(玄関側)の方の道は、そこまで車通りが無いので雪は残りますが、勝手口側の道路や大通りなんかは車通りが多いので、昼にはシャバシャバ、夜には融けて雪の無い状態でした。
ただ夜中の冷え込みはいつもより強かったような気はします。

さて。
先日の皆様の日記では、猫の日の色々が拝読出来まして、ほのぼのしていました。
私は特に参戦するつもりは無かったのですが、ファミマでコラボが例年行われていると旦那に話した所、何故か旦那がノリノリで(笑)
土曜日のコインランドリーの帰りに、ファミマに寄る事に。

今年は商品の種類がだいぶ増えていたようですが、半分くらい?それよりも少し少なめかな?なくらいの種類しか残っておらずで。
私が食べたかったティにゃミスは売り切れ…
だけども、ゼリー付きマグカップが2種各1個ずつ残っておりましたので、それをGET。
中のゼリーは旦那に進呈。
デザート類も買いたかったなと思いましたが、給料日前のお財布には厳しいっっっっ!
笑笑

一番欲しかったのは、チーズケーキのパッケージデザインをされたデザイナーさんが、デザインされたトートバッグが2種類あったらしく、中にはフィナンシェがおまけ程度に付いてる物でしたが、それが気になってました。
大きさ的に、娘の弁当袋に良いのでは?と。
全店で取り扱いがあった訳では無いようなので、期待せずに店内見回りましたが…
当然ありませんでした(泣)
入荷が無かったのか売り切れたのかは分からず。
まぁ概ね好評だったようなので(←謎の上から目線(笑))また来年に期待w

そしての…
猫の日商戦にドはまりしたのは我が娘(笑)
モフサンドの一番くじに1万ちょいつぎ込んだとか。
ユニー系列の大型ショッピングセンターエルパに、一番くじの公式ショップが出来たらしく、週末になる度くらいの頻度で彼氏と行ってるんですよ。

今回のモフサンドくじ、ラインナップが中々良さげな物ばかりで。
A賞(多分)はぬいぐるみ(ファミマに行ったらクジがあり、現物見ましたがそこそこ大きかった)ですが、他には土鍋やとんすい、小皿に鍋つかみ等々。
普段使いに出来そうなラインナップ。
使うの勿体無いですがね(笑)
そんな娘の戦利品



…あまり使わないかもねw(笑)勿体無くて。

私的には水曜日くらいから、赤のれんというお店で、こちらも少し前から毎年恒例イベント的に猫の日をやってるので、気になっていて。

去年は猫用品でテントがあって、値段も安かったんですが…
週末に行ったけど既に展示品しか無く、実物見たら思ったより大きかったので辞め。
今年は猫用品じゃなく、人間用の(笑)猫グッズだけだったんですが、ショルダーバッグが欲しくて日曜日にGO❗️

私が欲しかったバッグは、控えめに猫デザインの物。
ジッパーのチャームに猫の肉球が型取りされていたり、裏地(中布)が猫柄になっていたりで良き❗️

お値段も2000円未満。
ベージュ、グレー、黒の3色展開でしたが、バッグ類は基本黒一択の私なので、黒を購入。
生地がナイロン素材なのも買おうと思った決め手の1つですかね。

今使っているショルダーバッグも、黒のナイロンなんですが、マチ幅が少し広いので財布が中で寝転がっちゃうのが地味にストレスで。
今回のはマチ幅狭めで、ナイロンながらも造りがしっかりしてるぽいので大丈夫かな~。

猫柄では無いんですが、昔から好きながま口バッグ。
がま口バッグのほどよい大きさの物が1つだけあって、お値段は3000円程。
がま口バッグでそのお値段なら、まぁまぁ安めではあるので、今回のバッグと悩んだんですが…
猫柄の勝ち(笑)

何でしょうねぇ…
私、今は猫飼いですが、犬派猫派どちらでも無いですし、犬を飼っていた時期もあるんですが、猫グッズには財布のヒモが弛みますねぇ。
犬飼いだった時、自分はまだ未成年だったのもあったから?そこまで犬グッズ買わなかったよなぁ…と思い返してたんですけど。

よくよく考えてみれば、未成年でフリーターとは言え、安い時給だったにも関わらず今のバイト代の2~3倍は稼げてたし、独身実家暮らしだった時は給料そのままお小遣いだったけど。
今のように『犬グッズ』『猫グッズ』ってお店に溢れてた訳じゃないから買わないのも当たり前かと思いつつ、でもちょうどその頃『101匹わんちゃん』が流行りだしておもちゃ屋さんではグッズが多種並んでいて。
最終的には、お店側の発注用カタログまで見せてもらえるくらいの上客扱いしてくるくらいには金注ぎ込んだ記憶も蘇りましたな。
一番単価が高かった購入品は、『101匹わんちゃん』の101匹ぬいぐるみ(笑)95000円也。
その次は、昔金沢にあったディズニーストアで購入の、クルエラの陶器の人形。
限定品でシリアルNo.入り35000円くらい。
多分トータルで30万くらいは使ってそう…

ハマると際限無くお金を注ぎ込んでしまうのでね。
コレクターですから(笑)
思えばここから始まった気がする、コレクター人生w
ただプリンセスシリーズと違って、一時の物なので、段々とグッズが少なくなっていき、私の中でも収束を迎えました。
良かった(笑)

まぁ今年の猫の日は、私より娘が楽しんでた感。
娘の彼氏も猫飼いなんですよ。
元野良猫なんだけど、長毛雉虎。
足も太くてガッシリした体格で大きいらしく、6kg台だそう。
中々のイケメンです。
写真見たけど、ちょび太よりもう少し長毛さん。
両親のどちらかが、洋猫長毛種なんだろな。
ちょび太は隔世遺伝ですのでね。

さて、今日はさすがに道路は除雪入りましたが、朝までの積雪量はここ数日と変わり無く思いました。
ただ除雪が入らないと、車一台分くらいの幅でしか融けないので、段々道幅が狭くなってきてたのもあったんだろうなと。
それと一応、夕方頃まで降雪予報が出てはいるので、早め早めに除雪しちゃうかって感じなのかな。

おかげさまで道路は綺麗に雪が融けてます。
両端は雪山積みですけど(笑)
明日からは晴れ予報で、気温もグッと上がっていくようなので、今週末までには道路や家の周りなんかは、ほぼ融けて無くなりそうですね。

今年は、去年の夏辺りから大雪になると聞いていて、2月に入る頃から大雪だ警報級だ最強寒波だと大騒ぎしていましたが、この辺りではそこまで酷くなく、積もっても昼には融けて、夜中からまた積もる。という繰り返しだったので大した事無い印象でした。
良かった。

昼間に融けてしまわずに、積もり続けるだけだったら、それなりの量は降ったのかなと思いますけど。
それでも1度、あの酷かった『豪雪』を経験してるので、今年の雪はほぼ降ってないと同義(笑)
まぁ数年前の豪雪も、人生では2度目の経験らしいですが…昭和56年に『56豪雪』がありましたので。
あんま覚えて無いんだよなぁ。
兄貴は記憶があるらしい。

史実に残る程の雪で、しかも数年前の豪雪とは段違いの正しく豪雪!な雪の量だったんですが(噂では(笑)家々の一階部分は雪で埋まり、皆2階の窓から出入りしてたとか)、当時の子供達は学校に登校してました。
今はすぐ休校なりますからね。うらやま~

さてさて。
雪が止んでるようですので、少し雪かきしてこようかなぁ。
あまり積もらない状態だと、ほんとに誰もしてくれないのよね。
玄関前、屋根雪落ちてきて山が出来てるのにさぁ。
旦那の車が無いうちに(旦那は祝日でも出勤)、駐車場の雪かきして、チャリも発掘しておかないとですしね…
それではまた👋

32 ぺったん のあたん♡ のあたん♡ ハッピー神無月 ハッピー神無月 金太先生 金太先生 むぎねこさくら むぎねこさくら AAD AAD tugu tugu su-nya su-nya ともママ ともママ オノリキャップ オノリキャップ ピース&杏 ピース&杏 ねこザイル ねこザイル ミドリとナギサ ミドリとナギサ ラキシア ラキシア てくちゃん てくちゃん
ぺったん ぺったん したユーザ

のあたん♡ 2025/03/02

金太先生 2025/03/01

AAD 2025/02/25

tugu 2025/02/25

su-nya 2025/02/25

ともママ 2025/02/25

ピース&杏 2025/02/25

ねこザイル 2025/02/25

ラキシア 2025/02/24

てくちゃん 2025/02/24

かしす 2025/02/24

zukko1228 2025/02/24

黒猫うめ 2025/02/24

ミクのパパ 2025/02/24

リエアリー 2025/02/24

フクベ 2025/02/24

メグミ 2025/02/24

あめちゃ 2025/02/24

GX 2025/02/24

Kano. 2025/02/24

yumma 2025/02/24

龍馬 2025/02/24

さりぱぱ 2025/02/24

うめまさ 2025/02/24

お祭り小僧 2025/02/24

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

みゆと猫'sのママさんの最近の日記

おっもい腰を上げてボチボチと…

こんにちは。 今日は曇り時々雨の福井県です。 昨日は晴天で暖かい1日だったのに、うってかわって寒いですね~ やだやだ。 さて。 今日から12月分シフトになり、1日目の今日は休み。 先週...

3時間前 47 0 9

結局何も進まない(笑)

こんにちは。 今日も晴れの福井県です。 穏やかな天気。 先程にゃーこに呼ばれ、一緒に少し日向ぼっこ。 窓の蜘蛛の巣を取ろうと水遊びしてからの、にゃーことのイチャイチャタイム。 にゃーこの...

2025/11/14 149 0 34

どうなったのかな…

迷子の黒猫さん どうなったかな? 飼い主さんと連絡とれてるといいな ちゃんとおうちに帰れるといいな 痩せちゃって毛色も褪せちゃうほど、ご飯を食べれてない 風邪で両目とも目やにが酷くて ...

2025/11/11 269 9 37

今日は頑張った★猫なし駄文

おはようございます。 今日も晴れ予報の福井県です。 眠い…(笑) 昨日から始まった、私の9連休。 初日の昨日は、眠くて眠くてもう耐えられない(笑) 娘の弁当作りがあったのですが、目覚まし...

2025/11/07 153 2 30

最後の欲望。私の!

こんばんわ。 今日は晴れーー!の福井県でした。 朝は1桁気温だったので、寒かったです。 今日の仕事は9時からだったので、大丈夫かな?と思い半袖のまま上着を羽織らずに行ったのだけど、寒かった(笑)...

2025/11/04 160 2 28

今日アラレ降ったってよ!

こんばんわ。 今日は雷雨予報の1日です。 昨日もお天気悪く、雷鳴っておりましたけれどもね。 今日は朝起きた時から、地響きのような雷とピカッと稲光り。 起きてシャワーを浴びた頃には止んでいた...

2025/11/03 111 0 24

久しぶりの晴れ。

こんばんわ。 今日は久しぶりのスッキリした晴れでした。 一応明日も晴れ予報。 明後日からはまた雨予報なので、貴重な晴れ間の日。 その代わり夜中は寒いです。 明け方まで一桁の気温… にゃ...

2025/10/29 172 2 31

女心と秋の空…

とはよく言ったもんで… 今日は雨曇り時々晴れ間と忙しい天気の福井県です! 昨日も、朝起きた時に天気予報を見たら、曇りの1日だったはずなのに、6時頃にいきなりどしゃ降り。 え~…と思いながらま...

2025/10/28 153 0 20

やがて11月を迎える頃になって…

思い出しました。 10月はティティトゥトゥ、一緒にはいられなかったけど央太(旧・大きいちゃん)小さいちゃん、それにmy fatherの誕生日でしたわ! 先日の子猫を見て、小さいちゃん達が初めて...

2025/10/25 197 0 38

油断してたら派遣かな…

こんばんわ。 今日も曇りの福井県です。 風も時折強く寒いですね… 週末だか来週だかには、最低気温が1桁になる日もあるみたいで、冬支度が間に合いません。 さて。 ここ数年、子猫を見かける事...

2025/10/22 201 0 34