tugu

岡山県 60代 女性 ブロック ミュート

2014年6月に久しぶりに仔猫を飼うことになり、仔猫のお友だち探しでネコジルシにたどり着きました。 色々なご縁があって賑やかな毎日を過ごしています。

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

ロコモ健診と靴 ほか 白猫ゾッチャ さん
ガッカリ tugu さん
ガッカリ ひめいぴー さん
いと1週間/シクロスポリン 白猫ゾッチャ さん
チカコ14才 tugu さん
チカコ14才 tugu さん
チカコ14才 白猫ゾッチャ さん

My Cats(16)

}
すず

すず


}
いと

いと


}
つくね(撞音)

つくね(撞音)


}
モモ

モモ


}
こまち

こまち


もっと見る

tuguさんのホーム
ネコジルシ

ワカコとチカコとシャレット 
2025年4月13日(日) 302 / 0

土曜日は、3頭を連れてペットクリニックへ。
腰痛が悪化しているのでなかなかに辛い。


ワカコの血液検査の結果、黄疸は変わらずで肝機能はステロイドのおかげか少し数値が下がっていた。
触診でわかるほど肝臓の表面が凸凹しているそう。
体重は3kgで変わらず。

補液の際に肝臓のお薬とビタミン剤を入れて下さって、ステロイド注射もしていただき、5月頭の土曜に再診となった。


チカコは、レントゲン検査で肺に影が見えるものの、形が丸くない事と、一か所だけだという事で、標準的な乳腺腫瘍の転移の画像ではないらしい。
ゴールデンウィーク明けに再度レントゲン検査。
腫瘍細胞の増殖を抑えるために飲んでいるバキソの副作用を調べるために、5月頭に血液検査となった。

シャレットのオデコの湿疹はステロイドで良くならないのだけど、再度ステロイドと抗生剤の併用で様子を見る事に。



猫の通院と投薬で自分の健康まで気が回らず、これってセルフネグレクトの状態かしらと、なんとかしなくちゃと焦っている。


ワカ


看取り覚悟で家に入れてから、もう直ぐ3ヶ月になる。
ワカコはよく頑張ってる。



ニンゲンの兄ちゃんの部屋は有効活用されて、猫たちの運動場となり、直しても直しても、カーペットはくちゃくちゃにされている。




28 ぺったん skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ AAD AAD さりぱぱ さりぱぱ あめちゃ あめちゃ てんてん94 てんてん94 ミクのパパ ミクのパパ むぎねこさくら むぎねこさくら 美國 美國 龍馬 龍馬 ともママ ともママ n i k o n i k o su-nya su-nya でぶちゃん でぶちゃん
ぺったん ぺったん したユーザ

AAD 2025/04/15

さりぱぱ 2025/04/15

あめちゃ 2025/04/14

てんてん94 2025/04/14

ミクのパパ 2025/04/14

美國 2025/04/14

龍馬 2025/04/14

ともママ 2025/04/13

n i k o 2025/04/13

su-nya 2025/04/13

でぶちゃん 2025/04/13

GX 2025/04/13

Kano. 2025/04/13

メグミ 2025/04/13

ま め 2025/04/13

T・N 2025/04/13

猫坊 2025/04/13

ミー太郎。 2025/04/13

お祭り小僧 2025/04/13

ないる 2025/04/13

黒猫うめ 2025/04/13

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

tuguさんの最近の日記

本日のお買い物

久々にホームセンターのペットコーナーへ行きました。 本日のお買い物 基本はロイヤルカナンなのですが、飽きてたくさん残したりするので、そんな時は他のメーカーのフードを出します。 ...

2025/10/30 113 0 26

チカコの乳腺腫瘍 11ヶ月

ステージⅢの予後は4〜12ヶ月、平均生存期間は9ヶ月。 チカコの乳腺腫瘍のステージです。 手術をしてから11ヶ月が経ちました。 呼吸の音が少し気になる時があります。 肺に転移した腫瘍が大き...

2025/10/28 130 1 36

待ってました!

首を長くして待ってました! 11月6日にダン・ブラウンの新刊が出ます。 何と8年ぶり。 「シークレット オブ シークレッツ」上下巻。 岡山では書店の発売はきっと遅れるし、待って帰るのが...

2025/10/14 150 0 19

チカコのバキソ

昨年の11月、今年3月に乳腺の摘出手術をしてから、バキソ(ピロキシカム)を飲んでいるチカコ。 6月には肺への転移がわかり、バキソで延命しているチカコ。 チカコの命を繋いでいる大事なお薬が、販売...

2025/10/04 143 0 26

やっと秋

朝方は少し冷えるほどになりました 久々に園芸店に寄ったら、店主が「秋が来たよー」って。 カラフルなケイトウやトウガラシがたくさん並んでいました。 つけっぱなしだったエアコンも暫...

2025/09/30 135 0 26

ロコモ健診と靴 ほか

月初めにロコモ健診を受け、案の定の結果であった。 最近、坐骨神経痛の痛み止めを飲み始めたばかり。 私の身体は実年齢よりずっと歳をとっていると思う。 そんな私は、この夏外でも職場でも、底が...

2025/09/22 144 2 26

いと 避妊手術から3週目

手術の日にフィプロスポットというノミダニのお薬をつけてもらって、TNRの予定だったいとちゃん。 餌やりさんが亡くなった事もあって、我が家にて里親さんをさがすことになりました。 人恋しい子な...

2025/09/16 158 0 23

本日の医療記録

すずが甲状腺機能亢進症の治療で飲んでいる、メルカゾール錠5mgを、朝夕4分の1ずつから朝2分の1錠へ変更して、1ヶ月後の検査でした。 甲状腺の血液検査の結果は正常で、長らく悩んでいたアンモニア値...

2025/09/13 148 0 23

ガッカリ

仕事から帰ってまず玄関の吐瀉物を掃除し、 ダイニングテーブルの上の半分消化されたカリカリを掃除し、 台所の床の胃液を踏んでぎゃーと叫び、 暗い廊下の胃液らしきものを拭いても拭ききれず、床に貼りつ...

2025/09/11 180 2 26

チカコの膀胱炎

昨夜、チカコがトイレに入ったり出たりを繰り返しているのに、殆どチッコが出ず、 これはアカン! と、夜間診療に電話をかけましたが、食欲があって吐いてないなら、翌日に診察を受けるようにとの事で...

2025/09/08 173 0 28