に、どうにか入ろうと頭を突っ込
んでみたり

手でテシテシしたり 押さえたり
して頑張る もも(*≧ω≦)

いやぁ〜 さすがにそれは無理がある
と思うよ〜🤣🤣
‥‥ 和むなぁ( =^ω^)
頭隠して 何とやら!(^Д^ )
↓

イヤ〜〜😆😂 和む 和む〜〜(笑)
…疲労の色濃い今日この頃です⤵️
みんにゃのこんな姿が 回復薬💊
売場もインバウンドだらけの毎日
です😓
もうずっと多いけど、桜の時期は
倍増💦 桜が散り始めて そろそろ
一端は落ち着くかと思われる‥
が! 大阪万博始まったんですよ
ね〜😅 微妙にその影響も出始め
てる?? て感じで、減少の気配
はなく…
皆さん、それはそれは自由に、
思う存分お買い物を楽しまれて
おります。 ええ、本当〜に
“自由”に!(苦笑)
何人かのグループで一気に来られ
ると 接客に時間も掛かるし大変
っす。全然関係のない道とか聞か
れるし💦
もちろん、私 英語なんて喋れま
せん!☝️😤
“Is this for you? or gift?”
(これは自分用ですか?プレゼン
トですか? )ぐらいは聞きます
けどね。
ほぼほぼ単語と、身振り手振り
でどうにか切り抜けてます(笑)
今は自ら通訳アプリ活用して
らっしゃる方も多いので まだ
助かりますけど。
割引クーポンの事やら 免税に
ついての事やら、確認や説明し
なきゃならない事が多くて🌀
一組終わったら ぷは〜っ😰💨
と グッタリ🥴
と思ったら、普通の日本のお客
さんが ちょっとクセ者で(笑)
むむむ!?てなったり。。
とりあえず 疲れるーー😂😂
帰って猫サマのいる風景を見て
いると フーッと肩の力が抜け
ていきますね。そこに居るだけ
で絶大な疲労回復効果✨✨
猫サマは偉大にゃり(;∀; )

感謝 感謝🙏にゃのよ〜〜
猫成分補給しながら 頑張ります
かねぇ〜(ーoー)💨
❇️ところで、ネットではあちら
こちらに広告が出ていて ご存知
の方も多いかと思いますが―
こんなの 出たんですね〜👀
にゃんビオフェルミンS
↓https://www.catalog-taisho.com/category/17/004/05976/
普通の、人用のビオフェルミン
を猫さんに使われてる飼い主
さんも 多いですよね。
うちも、長年 下痢体質だった
レオに試した時期がありました。
で、こちらは
猫専用の「腸活サプリ」
て事で、安心して使えそうな気がします。
ニャンのお腹の悩みを抱えてら
っしゃる飼い主様、どうでしょ
う?
うちは、年を取って腎臓に問題
が出てきたももが、ひどい便秘
になったんですが、ラプロスの
服用と ウェットフードを主食
に切り替えた結果、今は毎日
出るように。
ただ、日によって出す量には
ムラがあるんですが🤔
後は たまにあんずのうんPが
緩くなる時があるくらい‥
他のサプリも与えているし、
今すぐに必要〜💦 てワケでは
ないですが、将来的には導入も
あるかも‥です🤔🤔
腸活はもちろん大切ですが、
嘔吐(胃)改善に特化した何か
も出たらいいんだけどなぁ‥て
思う🙄
*** なんか昨日も今日も
思いの外 寒いです(^_^;)
明日以降 また気温上昇する
みたいですが‥
ホカペをONすれば ご覧の
とおり😆

ちなみに ↑手前のこの膨らみ、
わかりますか? ハイ!いつも
のとおり、ノエルが潜り込んで
寝入っております(笑)
平和な“猫時間”が流れています―
最近のコメント