『たこ焼き のまど』さんへ
きたにゃー🎶
[くる] キシャーーー!!(^○^)

[うに] うにくる日記で
たこ焼き屋さんのご紹介は
初めてでしょう🤣💦
のまどさんは創業25年を超える
人気のたこ焼き屋さん😊
テイクアウトもちろん、、
イートインにもかなり
力を入れてるみたいですにゃ😊
うにくるはイートイン😆
さあ、入りますにゃ🎶
[くる] ワクワクーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] 画像割愛にゃけど、
店内はたこ焼き屋さん的な
雰囲気は全くなし🤣
シックなカフェみたい😆
メニューは、
たこ焼きが何種類も🤣
いろいろ食べてみたく
なりますにゃけど、
1度で食べきれないぐらい
種類がある😂💦
さらに、、
『ラーメン屋さんをやりたかった』
という店主さん🤣💦
ラーメンも何種類もある😆
『たこ焼きラーメン』や
『たこだしラーメン』は
食べてみたい😆
さらに、、
『たこめし』や、
『たこぶつ』(刺身)や、
『たこサラダ』、
たこの唐揚げ串等々、、
たこ尽くしでございます🤣💦
[くる] ウッキーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] さあ、きましたにゃ🎶
『オリジナル』(3個440円)
『チーズ』(3個495円)
『カレー』(3個495円)
『コロたこ』(3個440円)
『たこめし』(495円)
『寿っ子(たこの唐揚串)』(605円)。

[くる] キシャーーー!!(^○^)
[うに] ワタシはたこ焼きは、
普通に好きですにゃけど、
もう何年もたこ焼き屋さんで
買って食べてない😅💦
だからワタシの感覚的に
たこ焼きって1箱300円ぐらい?😅
物価高やらいろいろで、
値段も上がってると思うにゃけど
こちらのたこ焼きは、
けっこう高い💦💦
イートインだから
さらに少し高くなる😅
でも高いにゃけど、
そのぶん手抜きなく、
ちゃんと作られてるのが
判る😊
タコ自体もプリッとして美味しい🎶
カレーたこ焼きは、
カレーマヨがかかってるだけ
かと思いきや、
ちゃんと中にもカレールウが
入ってる😊
チーズたこ焼きは、
わさびマヨと粉チーズが
かかっててやっぱり、
中にもチーズが入ってる😊
コロたこは、
パン粉をまぶして
揚げたたこ焼き😊
甘い特製ソースで
コロッケ感覚?😂
赤飯ですか?
ってぐらいあずき色で
タコの色素と旨味が出てる
たこめし😊
プリプリなたこ串😊
[くる] チャム……チャム……🎶(^○^)
[うに] お次は、
『たこ焼きラーメン』(1375円)。

[くる] キシャーーー!!(^○^)
[うに] たこ焼きトッピングだから
お値段かなり高め😅💦
乗ってるたこ焼きは、
米粉と長芋の生地の『米たこ』😊
クリームみたいに
ドロッとしたスープに中太麺😊
しっとりした、
デカイチャーシュー2枚😆
ラーメン屋さんをやりたかった
店主さんだけあって、
本格的でたこ焼き屋さんの
ラーメンとは思えない🤣💦
イートインがうにくるの後から
どんどんお客さん入ってきたけど、
ほとんどのお客さんが
ラーメンを注文してた😆
たこ焼きと違って、
ラーメンはテイクアウトできないから😂
[くる] チャム……チャム……🎶(^○^)
[うに] お次は、
『HST』(3個550円)
『トマトたこ焼き』(1210円)。

[くる] ピギーーー!!(^○^)
[うに] 『HST』は、
ホット、スタミナ、たこ焼き🤣
具はタコと豚肉のスタミナ団子😊
ソースはキムチマヨ、
ニンニクチップも乗ってて
ガッツリ系😆
『トマトたこ焼き』は、
イタリア料理店のたこ焼きを
イメージ?🤣
ミートソースと
モッツァレラチーズで
焼き上げられてて、
中からたこ焼きが6個出てくる😆
ライスじゃなくたこ焼きの
ドリア的な感じ😂
たこ焼きの中からは、
タコとトマトが出てくる🤣
[くる] チャム……チャム……🎶(^○^)
[うに] 最後に、、
『キャベたこ』(935円)。

[くる] キシャーーー!!(^○^)
[うに] のまどさんの人気No.1😊
見た目は間違いなくお好み焼き🤣
たっぷり千切りキャベツの下から
6個のたこ焼きが出てくる😆
キャベツのシャキシャキ食感が
加わったたこ焼き?😊
イヤ……たこ焼きと
お好み焼きのいいトコ取り😆
[くる] チャム……チャム……🎶(^○^)
[うに] ………美味しかったにゃ🎶
のまどさんはソフトクリームも
あるにゃから、
帰りにミニ(250円)をテイクアウト😆
今日のお会計は7290円🤣💦💦
たこ焼き屋さんの会計金額じゃない😂
普通のたこ焼き屋さんより、
ひとつひとつが高めにゃし、
ラーメンやタコ料理の
サイドメニューもある😊
なにより、、
うにくるは食べ過ぎだと思う🤣💦
……でも、、
いろんなたこ焼きがあるから
いろいろ食べてみたくなるにゃし、
ひとつひとつ手をかけて
作られてるにゃから
高めでも満足できます😊
また、きたいにゃあ🎶
[くる] キシャーーー!!(^○^)
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️ゴジラのえさⅡをいただく!!
☘️ぬるぬる美肌のひまわりの湯
最近のコメント