チャムりん

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(7)

}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


}
ライカ

ライカ


}
チャム

チャム


}
マミヤ

マミヤ


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

8年ぶり…😰(猫話にあらず)
2025年4月23日(水) 443 / 8

8年前の4月、短期間に家族に不幸が起きて、一人元気だったチャムりんは…気を使う事だらけで大変な思いをしました💦







この時兄は、家の外と車庫の間を普通に歩いていて左足を骨折したのですが、今回は…


背中を強打し、骨にヒビ⚡️……🤕











今年はビートの苗床作りを辞め、タネを直接畑に蒔く「直播」に変えたので、先月以降気分的に余裕があったんですけど…


まず、ここ2週間くらいずっと天気が安定しなくて、周期的に低気圧が上空を通っていくので3・4日毎に雨が降って、中々仕事が進まない。


これはまあお天気相手なので、怒っても焦ってもどうしようもないから、雨の合間を有効活用して畑を耕したり肥料を撒いたりして、気持ちを落ち着かせていたと言うのに、まさかまたしても怪我するなんて😨











それも、原因は自分の不注意。

仕事中にではなく、地下に置いてある飲み物を取りにコンクリートの階段を降りていて、下から2段目で足を滑らせ階段の角に、左の腰と背中の間を強打💥







18日の金曜日の午後の事でした。










この時はただ打撲だと思った様ですが、とにかく痛いいたいと言う。



翌19日は土曜日だったので、午前中のみ診察している整形外科を受診。
骨折ではないと言われて、痛み止めのテープを処方された。






で、起きている間は食後に飲む痛み止めの薬が効いて、何とか動いていたのですがーーーーー…。
月曜日(21日)の午前中、痛さに耐えかねて別の病院へ。

8年前に骨折した時に行った病院で精密検査した結果、ただの打撲ではなく骨にヒビが入っていたと判明🩼
もっと強い痛み止めとコルセットを処方される。











…8年前の悪夢、再び。
なんで忙しくなる頃に骨折orヒビ入ったりの怪我をするんだよ〜〜😱







骨のヒビは、骨折とは違い固定はしないので、その分痛みを感じやすい。
様子を見ていると、案の定朝起きた時に一番痛がっている。

寝ている間に痛み止めがの効きが切れちゃうって事ですよね。









折角雨があがっても、痛さで一日中部屋で休んでいたり、症状が落ち着いたかと思えばそう言う時は雨が降るし☔️
さっぱり仕事が進みません。




種芋の蒔きつけ…今が本当は丁度良い時期なのですが…遅れますね、完全に。
間髪容れず、ビートの種蒔きをしなくれはならないのですが、5月に入っちゃうだろうなぁ😥








…というか、なんでもないことで変に怪我しすぎ。

壮年だしね、骨ももろくってるのでは??



















兄の怪我によって、普段ふれあいの少ないチョビの生活はあまり変わっていないけれど、空は夕食後に遊んでもらえず、私の時間が空くまで相手して貰えない事が多々あり、ちょっと不満みたいです。

動くと骨に響くので遊べないのですよ。
膝に乗せるとか撫でるくらいは出来るのですが。



まぁ、兄や母が間で撫でたりして気を紛らわせている感じですかね。

怪我してるなんて、お猫様には判りませんしね😥











ヒビだと意外と治りが遅かったりしますし、農作業もあるし一月くらいは我慢させることになるかもしれませんが、仕方がないかなぁ。


待たされるので不満もつのるだろうけど、ごめん耐えて下さい🙏💦











今日も11時頃まで雨が降っていたし、気温も一桁台で部屋にいても寒いわ。






実家の農作業。

無事終わるのかちょっと…いやかなり不安です。


全てを終え、本格的な春の到来が……待ち遠しいです。




28 ぺったん てっつん てっつん 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ 猫坊 猫坊 お祭りくん お祭りくん あめちゃ あめちゃ しゅらこま しゅらこま Kano. Kano. まりっぺママ まりっぺママ のあたん♡ のあたん♡ fuu2011 fuu2011 ハッピー神無月 ハッピー神無月 メグミ メグミ ももの母ちゃん ももの母ちゃん GX GX
ぺったん ぺったん したユーザ

てっつん 2025/04/24

猫坊 2025/04/24

お祭りくん 2025/04/24

あめちゃ 2025/04/24

しゅらこま 2025/04/23

Kano. 2025/04/23

のあたん♡ 2025/04/23

fuu2011 2025/04/23

メグミ 2025/04/23

GX 2025/04/23

心&美々 2025/04/23

ピース&杏 2025/04/23

もえk 2025/04/23

てんてん94 2025/04/23

お祭り小僧 2025/04/23

レオ&ミイ 2025/04/23

もごもん。 2025/04/23

グレ 2025/04/23

てくちゃん 2025/04/23

でぶちゃん 2025/04/23

ねこザイル 2025/04/23

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

チャムりんさんの最近の日記

暫しのお別れ 2025  馬鈴薯の収穫編

昨日から、実家で秋の農作業…馬鈴薯の収穫作業が本格的に始まりました。 今年はずっと雨が少なかったからか、ちょっと小ぶりで収量も少ない模様。 大きければいいという...

2025/08/30 101 0 30

うっふ〜〜ん♡♡

例年よりはずっと気温も湿度も高いままではありますが、さすがに北海道では猛暑日は観測されなくなりました。 暑くても、32℃位。 この位だとお猫様も過ごしやすいようで、それぞれお気...

2025/08/26 185 6 29

🌟本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います🌟

19日のネコ写…投稿No.258598「格好良いよ👍✨」が本日のMVネコ写を受賞致しました〜〜〜✨✨ 皆様閲覧して頂きぺったんして頂きありがとう御座いました💟💟 ...

2025/08/22 146 4 33

格好良いよ👍✨

空ちゃん、廊下をちょこちょこ歩くの好きだね。 一階と二階と行き来したら疲れちゃうらしい。 ごろ〜〜んとフローリングに直接寝転ぶ。 …ちょっとはし...

2025/08/19 128 2 26

あたちって…

今日もチョビは、安定のころりんちょ。 カーペットの上にころんと転がって… 行き倒れのふり、かしら🤭 …… ...

2025/08/16 172 6 34

大人顔?

今月7歳の誕生日を迎えた空。 子供っぽい表情を見せたり、そうかと思えば大分落ち着いた大人…というかシニアらしい表情だったり。 おちょぼ口…💖 ...

2025/08/13 134 2 27

麦稈ロールとあたち 2025   今年で最後?

大型コンバインでの小麦の収穫      ↓ ロールベーラーで麦稈ロール作り      ↓ からのぉ〜〜〜…… ...

2025/08/08 178 14 38

北国風景写真館 2025 その12  道東地方、夏の風物詩✨👒✨

今年の夏の暑さは凄まかった🥵💦 7月後半、北海道では4日連続の猛暑日になってもうびっくり。 勿論観測史上初の事です。 この一番暑いあの時期に、去年9月に種をまいた小麦...

2025/08/06 128 6 26

happy birthday 空 2025✨㊗️✨

happy birthday 空❣️ チャムりん家のお嬢様2世、空。 昨日8月1日。 (推定)7歳の誕生日を迎えました〜〜✨🙌✨ ...

2025/08/02 167 10 27

本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います❇️❇️

7月31日のネコ写… 投稿No.258190「そーーっと…」が本日のMVネコ写を受賞致しました✨ https://www.neko-jirushi.com/nekosha/258190/ ...

2025/08/01 151 8 24