tugu

岡山県 60代 女性 ブロック ミュート

2014年6月に久しぶりに仔猫を飼うことになり、仔猫のお友だち探しでネコジルシにたどり着きました。 色々なご縁があって賑やかな毎日を過ごしています。

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

ロコモ健診と靴 ほか 白猫ゾッチャ さん
ガッカリ tugu さん
ガッカリ ひめいぴー さん
いと1週間/シクロスポリン 白猫ゾッチャ さん
チカコ14才 tugu さん
チカコ14才 tugu さん
チカコ14才 白猫ゾッチャ さん
チカコ14才 にゃ左衛門 さん

My Cats(16)

}
いと

いと


}
すず

すず


}
フィービィー

フィービィー


}
シャレット

シャレット


}
ニコ

ニコ


もっと見る

tuguさんのホーム
ネコジルシ

ワカコ フリー
2025年5月3日(土) 273 / 0

ステロイドの注射から3週間経って、今日はワカコの血液検査でした。

肝機能の数値は少し下がって(とは言えALT510です)、免疫系の細胞数も正常値内に入っていました。

3週毎のステロイド注射とウルソの投薬、経口インターフェロンを継続することになりました。

ただ、200gの体重減、ビリルビンの値は上がっており、黄疸は続いています。
吐き気も下痢も無くご飯を食べられているのが不思議で、薄氷の上を歩いている状態の様です。

肝癌が最も考えられるとの事。
何をしても延命でしかありません。


考えてみれば、生き物はすべて死を迎えるのだから、病気が完治したとしても、それも延命なのですよね。
私の降圧剤の薬も、延命の為に飲んでいる訳です。




家に帰って、キャリーバッグからワカコを放し、ケージの扉を取り外して隔離部屋フリーに。
キャットタワーに登ってみたりしていましたが、今のところはケージのベッドが落ち着くようです。

最期の日まで、少しでも幸せでありますようにと願います。



本日は、チカコも血液検査でした。
バキソの副作用を調べるための検査でしたが、腎機能は正常で、バキソの投薬続行となりました。





ゴールデンウィーク中も通常通りのクリニックなので助かります。
昨年秋のつくねの脱走事件以降、猫のクリニック通いの為にのみ、私の有給休暇は消化されている状態。
やれやれです。


この機会に他の子の健康診断をお願いしようと思っています。





27 ぺったん エルくんママ エルくんママ 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ AAD AAD ざきおか ざきおか さりぱぱ さりぱぱ 美國 美國 ラキシア ラキシア ともママ ともママ あめちゃ あめちゃ T・N T・N 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ ミクのパパ ミクのパパ みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ ピース&杏 ピース&杏
ぺったん ぺったん したユーザ

AAD 2025/05/05

ざきおか 2025/05/05

さりぱぱ 2025/05/05

美國 2025/05/05

ラキシア 2025/05/04

ともママ 2025/05/04

あめちゃ 2025/05/04

T・N 2025/05/04

ミクのパパ 2025/05/04

ピース&杏 2025/05/04

ま め 2025/05/04

龍馬 2025/05/04

黒猫うめ 2025/05/04

夏みん 2025/05/03

でぶちゃん 2025/05/03

Kano. 2025/05/03

n i k o 2025/05/03

ひめいぴー 2025/05/03

お祭り小僧 2025/05/03

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

tuguさんの最近の日記

待ってました!

首を長くして待ってました! 11月6日にダン・ブラウンの新刊が出ます。 何と8年ぶり。 「シークレット オブ シークレッツ」上下巻。 岡山では書店の発売はきっと遅れるし、待って帰るのが...

2025/10/14 123 0 19

チカコのバキソ

昨年の11月、今年3月に乳腺の摘出手術をしてから、バキソ(ピロキシカム)を飲んでいるチカコ。 6月には肺への転移がわかり、バキソで延命しているチカコ。 チカコの命を繋いでいる大事なお薬が、販売...

2025/10/04 129 0 26

やっと秋

朝方は少し冷えるほどになりました 久々に園芸店に寄ったら、店主が「秋が来たよー」って。 カラフルなケイトウやトウガラシがたくさん並んでいました。 つけっぱなしだったエアコンも暫...

2025/09/30 131 0 26

ロコモ健診と靴 ほか

月初めにロコモ健診を受け、案の定の結果であった。 最近、坐骨神経痛の痛み止めを飲み始めたばかり。 私の身体は実年齢よりずっと歳をとっていると思う。 そんな私は、この夏外でも職場でも、底が...

2025/09/22 138 2 26

いと 避妊手術から3週目

手術の日にフィプロスポットというノミダニのお薬をつけてもらって、TNRの予定だったいとちゃん。 餌やりさんが亡くなった事もあって、我が家にて里親さんをさがすことになりました。 人恋しい子な...

2025/09/16 152 0 23

本日の医療記録

すずが甲状腺機能亢進症の治療で飲んでいる、メルカゾール錠5mgを、朝夕4分の1ずつから朝2分の1錠へ変更して、1ヶ月後の検査でした。 甲状腺の血液検査の結果は正常で、長らく悩んでいたアンモニア値...

2025/09/13 144 0 23

ガッカリ

仕事から帰ってまず玄関の吐瀉物を掃除し、 ダイニングテーブルの上の半分消化されたカリカリを掃除し、 台所の床の胃液を踏んでぎゃーと叫び、 暗い廊下の胃液らしきものを拭いても拭ききれず、床に貼りつ...

2025/09/11 171 2 26

チカコの膀胱炎

昨夜、チカコがトイレに入ったり出たりを繰り返しているのに、殆どチッコが出ず、 これはアカン! と、夜間診療に電話をかけましたが、食欲があって吐いてないなら、翌日に診察を受けるようにとの事で...

2025/09/08 163 0 28

いと1週間/シクロスポリン

1週間経ちました。 全く問題なく、人馴れもバッチリでとても良い子です。 六畳一間の隔離部屋ですっかり落ち着いて、部屋から出して欲しいとも思わないみたいですが、人は恋しいらしくて時々鳴いて...

2025/09/07 187 2 29

いとさん 2日目

里親募集中です 名前はいと(糸) 人馴れしていると言うか、物怖じしないと言うか 2日目にしてちゅーるの味が気に入らないと宣いました。とりささみホタテ入りが嫌い😾 シーバのウェ...

2025/09/01 224 0 36