『修那羅山 安宮神社』へ
きたにゃー🎶
[くる]キシャーーー!!(^○^)

[うに] 修那羅山のお山の上にある、
由緒ある神社🎶
オートバイ神社にも
認定されてますにゃ😊
うにくるのなによりの目的は、
このコ達😆💕

[くる] キャアアァァァァ(*≧ω≦)💖💕💕
[うに] いつもお出迎え、
熱烈歓迎してくれる
修那羅にゃんこの皆様😆🎶
今日もみんなで、
日向ぼっこしながら
一緒にまったり過ごしましたにゃ😊
(修那蘿にゃんこの画像は、
ねこ写のほうにもアップしてるから
よかったらそちらもご覧下さいにゃ😆)
[くる] ウッキーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] もうひとつ、今日の目的は
珍しい桜😆🎶
『黄金桜』(ウコン桜)😊

[うに] 少し緑がかった白いお花、
中心のほうはピンク色😆
こんな桜見た事ない!!😆🎶

[うに] ピンク一色のほうは『楊貴妃桜』😊
こちらも聞いた事ないですにゃあ🎶
[くる] ウキウキーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] お山の上だからか、
見頃時期は5月上旬から中旬😊
うにくるは5月11日に訪れて
ほぼ見頃でしたにゃ😆
さらに、、
うにくるは去年は、
5月下旬に来ましたにゃけど、
その時期になると今度は、
『都忘れ』というお花が
拝殿周辺にいっぱい咲いて
スゴくミステリアスなスポットに
なるんですにゃ😊
[くる] ウキウキーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] さらにさらに、
もうひとつの見所は、
神社の裏のほうの、
800体を超える石神仏様😊
たぶんこの神社を
参拝される方の多くは、
そのユニークな石仏様を
見に来てると思います😊
うにくる日記でも
何回かご紹介してるにゃから
今回はほんのちょっとだけ😊

[うに] 猫神様と、、
狛犬と祠、、
じゃなく狛猫😆🎶
[くる] ピギーーー!!(^○^)
[うに] ………楽しかったにゃ🎶
こちらの神社は見所あり過ぎ🤣
人なつこいにゃんこ達と
遊べるし、、
山の上だから、
ほとんど人が来なくて
のんびり静かに過ごせるのもいい😆
また、来年もきたいにゃあ🎶
来年は、
桜の時期に訪れるか、
都忘れの時期に訪れるか、
それが問題だっ🤣💦💦
[くる] キシャーーー!!(^○^)
[うに] ……余談ですにゃけど、
最初の画像………

[うに] 参道を進んで、
石段と鳥居が見えてきて
最初に撮った画像ですにゃけど、
オウチに帰ってから
よくよく見てたら左奥のほうに
訪問者であるワタシを見つめる
2匹のにゃんこが写ってた😂💦
ズームして見て下さいにゃ😊
[くる] ピギーーー!!(^○^)
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️デカくてハードな石焼おやき😊
☘️塩尻市の花巡り😊
☘️道の駅 【寄って停まつかわ】
最近のコメント