一昨年まで咲いてくれた蝦夷山桜も、千島桜も残念ながら枯れてしまった様で、枝が折れたり葉もほとんど茂っていません。
日当たりの良い場所だったのに…何がお気に召さなかったのでしょう😓
まあ、他のお花達は咲いているから良いか。

ムスカリ。
地植えで毎年増える丈夫なお花。
小さいけれど群生して可愛いのよね。
青紫が綺麗だし🔵

淡いピンクの芝桜。
これも丈夫で殆ど手入れしていないのに毎年咲いてくれる。
ズボラさんには、ありがた〜〜い🙏(笑)

黄色の水仙。
背景の青空との相乗効果で、目にも鮮やか🟡。
気分爽快になりますね。

白とグリーンのチューリップ。
ちょっと気温が上がるとあっという間に満開になるけど、この色合い大好きなんです。
優しい色合いで爽やかなイメージが二重丸◎✨✨
ついでに、あたちの肉球の花も愛でませんか?

中々の脚線美でしょ🎶
チョビの肉球は黒とピンクのツートンカラー🐾
ちょっと艶っぽいポーズも可愛いね😄
どの花もいつもの年より1週間くらい開花時期が遅れているみたいだけど、これから一気に咲いてくれるかな。
空のお散歩デビューも、もうそろそろ…かしら🐈💨
最近のコメント