
金曜日朝の、仕事行くにゃコウメ。
土曜日、6/7に発生。
コウメの体調が突然悪化しました。
午前中は元気に走り回り、昼過ぎから突然吐き始めたのです。
普段は吐かないコウメが、白い泡を吐く。
その間隔は短くなり、黄色の胆汁まで吐く。
何度もトイレに行っては、トイレで吐く。
土曜日はメロの誕生日でした。
大好物の缶詰を用意しても来ない。

抱き上げ餌皿を差し出しても、拒否。
ひたすら水だけを飲み、箱に引きこもり、またトイレに行っては吐くを繰り返す。

フラつきだして、動きも鈍くなり、その時点で夜20時、迷いながら、マロメロがコウメを避け始めた時点で確信。時間勝負かも知れない。

和歌山は夜間緊急医療がなく、大阪泉南市まで行かなくては行けない。
娘夫婦にも付き添って貰い、到着。

深夜0時過ぎにやっと呼ばれる。
まず、夜間に一万数千円と、検査はコレは一万円、コレも一万、血液検査はどうしますか?二万幾らかかります。
マロメロはペット保険ありますが、コウメはキャリアにてありません。
貯金はたく覚悟で、全てお願いしました。
それからまた、時間がかかり、呼ばれた結果は、異常アリです。
「急性腎不全かリンパ腫の疑い」
ともかく、低カリウムにて、静脈注射にて投与と吐き気止めや、その他の応急処置を今して貰っています。
現在、深夜2時にて、朝四時までかかるそうです。
貧血が見られるのと、何より腎臓が変形して炎症を起こしていますとの事。
月曜日に、かかりつけに行き入院になると思いますと言われました。
いつかは来ると思ったけど、早くない?
毎晩寝る前に、長生きしろって言ってるやろ?
今回の治療で、腎臓が治まれば良し。無理なら、次のステージを考えるそうです。
コウメに決めている事、抗癌剤はしないという事。
どうか、治療で治りますように。
最近のコメント