チィパッパ

和歌山県 47歳 女性 ブロック ミュート

捨て猫が庭に捨てられていたのを保護しました。 オス去勢後にメス予定だったのが妊娠していました。 完全室内飼い。 幼少時より猫の飼育はしています。 父猫グル 母猫マロコ 娘(姉)メロ 娘(...

日記検索

My Cats(5)

}
メロ

メロ


}
トト

トト


}
コウメ

コウメ


}
グル(本名・グルコサミン)

グル(本名・グルコサミン)


}
マロコ

マロコ


もっと見る

チィパッパさんのホーム
ネコジルシ

コウメ入院しました
2025年6月8日(日) 227 / 2

昨夜の日記からの続きです。
今朝9時に、かかりつけの病院に電話すれども休診にて不可。
地元で唯一の日曜午前のみ対応の病院に事情を説明しました。

「連れてきてください」




体温が下がり、冷たい場所の洗面所前で、静かにジッとしていたコウメ。
マロメロも確認に行っては、交代でじーっとコウメを見てました。




片道車で40分程度です。田舎なので仕方ありません。
この交通網の悪さも、頻繁な通院を阻害してるんですよね。

とりあえず優先で見て貰えました。
大阪獣医医療センターからの、紹介状と検査結果やレントゲン・エコーのsdカードも全て一式渡します。

昨夜のうちに医療センターより

「ともかく一刻も早く地元の病院で入院治療を受けて下さい。月曜まで待つのはお勧めしません。再度の血液検査と、何より静脈に投与する治療になるので、次の治療がしやすいように管はつけたままにしています。あと念のために管をいじると危険なのでカーラーをつけますね」




今回、日曜だけやっている病院はトトやグルの特に来た病院。

「グルちゃんですか?」

懐かしい名前を聞いたよ、君が導いてくれたんなら、なんとか後輩を助けてやってくれ。
地元病院で再度血を抜かれるコウメ。
そして、奥の特別室に案内されました。

嫌な予感しかしなくって、悲しいトトの思い出がよぎって胸の動悸がひどかったです。
そういや、ずっと徹夜だなと思いつつ、先生から検査結果を聞きました。

こちらが最初の大阪緊急の最初の数値です。
画像悪いですが、本当に赤ばかりでひどいものです。
何よりカリウムが本来は3.4以上ないとダメなのが、1.9とここを注目されました。
あとは炎症数値です。




これを見つつ、地元先生。

「この数値だけ見たら、本当に危なかった」

勘が働いて、深夜に走って良かった。いや、もっと吐いた時点で走れば良かった?
そして、点滴5時間後の、地元病院での再検査の結果です。




「薬が効いてます。油断はできませんが、ともかく大きな山は越えたと思っていいです。何よりカリウムの数値が1.9から2.8に上がっています。電解質の数値も改善が見られます。あとは、炎症系の他の数値にも変化が見られるのて、原因がわからない今は、効果が出ているこの治療を続けて数値を下げましょう」

誤飲でもなく、中毒でもなく、原因不明。
何よりコウメが忌避すべきは、白血病によるリンパ腫で先生にも指摘されました。

「確かに触った感じで、大きいなとわかる腎臓の腫れはあります。ただ、腎不全でも腫れるので、このまま薬が効いて腫れが治まってくれれば良しで、腫瘍が原因なら炎症数値は上がるので、ともかく油断は出来ませんが、このままいきたいと思います」

一日、皮下点滴のみして明日に、いつもの白血病の病院に入院させるか聞かれましたが、今は悪化が怖いので、そのままその病院での入院をお願いしました。

なんとか薬の効果が少しでも出た事は良かったです。このまま順調に下がって欲しい。
病院に預けた安心感もあります。
金はかかってもいいよ、ともかく元気になって帰って来い。

今回のとりあえず明細。
まだ地元のは入院日数次第なので出せませんが、大阪獣医医療センターの方は6万ちょいです。
命を助けてくれてありがとうです。
近畿の最後の砦です。

https://www.omu.ac.jp/vet/vmc/
42 ぺったん にこcks にこcks とうりん とうりん ハッピー神無月 ハッピー神無月 ちゃーた ちゃーた Ozma Ozma めすねこちゃとら めすねこちゃとら 下僕1号 下僕1号 まりっぺママ まりっぺママ 中村屋 中村屋 ももこ5 ももこ5 でぶちゃん でぶちゃん もえk もえk 猫坊 猫坊 はねるチャ はねるチャ
ぺったん ぺったん したユーザ

にこcks 2025/06/15

とうりん 2025/06/14

ちゃーた 2025/06/10

Ozma 2025/06/09

下僕1号 2025/06/09

中村屋 2025/06/08

ももこ5 2025/06/08

でぶちゃん 2025/06/08

もえk 2025/06/08

猫坊 2025/06/08

はねるチャ 2025/06/08

su-nya 2025/06/08

さりぱぱ 2025/06/08

GX 2025/06/08

うめまさ 2025/06/08

シナちゃん 2025/06/08

メグミ 2025/06/08

レオ&ミイ 2025/06/08

ま め 2025/06/08

harinee 2025/06/08

ミー太郎。 2025/06/08

n i k o 2025/06/08

あきこやま 2025/06/08

にゃんたろ- 2025/06/08

あめちゃ 2025/06/08

Fみぃ 2025/06/08

Kano. 2025/06/08

くさま 2025/06/08

T・N 2025/06/08

ねこザイル 2025/06/08

お祭り小僧 2025/06/08

nekonoron 2025/06/08

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

チィパッパさんの最近の日記

あれからのコウメ、通院記録と「お水を飲ませたい!」

貧血数字が危険度水域になったコウメさん。 先生より「10%を切ったら死ぬ覚悟はして下さい。今のこの子は16%です。問題なのは、体重が増えているのに血液が作られず貧血が進んでいる可能性です」 という...

2025/07/05 166 4 32

カリナールコンボの副作用

凄く期待していたんですよね、カリナールコンボ。 そりゃあもう、嫌がる嫌がる。 指で小さな団子にして、口の中に放り込んでみましたが、確実にこのままではダメだと、小さな投薬用カプセルとか購入し...

2025/06/24 165 0 28

カリナールコンボ勝手に始めました

心配過ぎて、取り寄せてしまいました。 副作用もないという事で……。 本日は、少し遠い大型スーパーに行きました。 新しい猫の高齢者用のごはんとかないか、ラインナップを確認しておく為にです。 ...

2025/06/22 166 4 29

数値悪化……

本日、通院の日でございました。 なんとか水分を取るように、パウチからーの、質の良い別のカリカリに変更しろと言われて、ヒルズ・アダルトチキンに変更したのを、水でふやかして高齢猫用のカ...

2025/06/20 197 0 33

これから根比べかぁ……。

猫あるある。 目の前でおいしいの出しても食べない。 新しいのを出すと、もっと出してくれると学ぶ。 はい、うちのコウメです。 元野良がいい度胸だな(°ㅂ°҂)助けてやった恩義はど...

2025/06/16 195 0 33

原因不明、数値は下がりませんでした。

本日も、片道40分かけて行ってきました。 血液検査の結果は、あまり良くなかったです。 左が6/8で右側が今回です。 数値自体は改善しているものもあるのです...

2025/06/15 165 0 33

退院したコウメさんと、お姉ちゃんズ

こんなに仲良しだったのに、どうしても帰宅後はよそよそしい関係です。 でも、そんなに激しく拒絶していないし、コウメは相変わらず、しま姉ちゃんズが好きなので、時間が解決してくれるでしょう。...

2025/06/14 141 4 30

コウメ退院

誤字ってコウメ隊員になった。 当軍の斥侯隊長のコウメ隊員が、金曜日ひとはち・まるまる18:00をもって、動物病院より一時撤退となりました。 先生「数値もおちついて投薬でなんとかなりそうです...

2025/06/14 160 3 27

メロ病院連行

とりあえず、メロをいつもの白血病の専門医のかかりつけ病院に連行しました。 ひたすらブルブルと震えるメロを、先生に診てもらいました。 「触診した感じでは異常はないですね。チッチ...

2025/06/11 183 2 34

退院かと思ったのに……

本日、病院より電話あり。 「退院できるかもなんで来てください」 仕事が終わった夕方に、娘も合流して久しぶりの再会。 「コウメ、がんばってるか?」 お喜びのコウメさ...

2025/06/10 213 0 33