『しんわの丘ローズガーデン』へ
きたにゃー🎶
[くる] キシャーーー!!(^○^)

[うに] となり町にゃから、
うにくる毎年訪れてますにゃ🎶
丘の斜面に
約270種類約3000株のバラさん😊
今日は雲でモヤモヤにゃけど、
奥のほうに見えるのは中央アルプス😆
この眺望🎶
[くる] ワクワクーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] 園内は広いし、
斜面にゃから歩いて廻るのは、
ちょっと大変💦
でもカートを運行してるから、
高齢の方や足の悪い方でも
巡れますにゃ😊
もちろん、うにくるは歩き🤣💦
でも歩き疲れて汗をかいたらココ😆
『アンジェラドーム』

[うに] 『アンジェラ』という品種が
ドームになってる名物スポット😆
中は日陰で風通し良いし、
ベンチまである、一休み場所😊🎶
[くる] ウッキーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] こちらも名物スポット😊

[うに] モコっと盛り上がってて
階段を登ると展望台になってる😊
……と同時に、、
展望台に立ってると、
バラが広がった裾に見える、、
バラのドレス😆🎶
ポーズとって記念撮影😊
[くる] ウキウキーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] ………そして、、、
全部の画像は載せきれない🤣💦
いろんな品種、
沢山のバラさん達😊🎶

[くる] ウッキーーー🎶( ≧∀≦)ノ

[うに] ちょっとオモシロかったのが、
園内のバラさんには、
名札が付いてるにゃから
何ていう品種か
わかるようになってるにゃけど、
ある一画を歩いてたら、、
『オスカル フランソワ』
というバラさん😊
………あれ?😅
こっちには、
『アンドレ グランディエ』🫠
『ロザリーラ モリエール』😊
まさか、このコーナーは😂
『フェルゼン伯爵』、
『王妃アントワネット』まである🤣
そしたら、ちゃんと
『ベルサイユのばら』という名の
バラさんも居ましたよ🤣💦
(枚数の都合で画像割愛😅)
[くる] ウキウキーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] ………今年もキレイでしたにゃ🎶
入場料(協力金)500円😊
広いからサクサク廻っても
1時間近くは楽しめると
思いますにゃ😊
うにくる来年もまた、
きたいにゃあ🎶
[くる] キシャーーー!!(^○^)
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️ネマガリダケだけは絶対食べる
1日旅と滝
☘️サバタケスパゲッティとジビエバーガー
☘️太くて黒くてゴツゴツしたお蕎麦2025
最近のコメント