みゆと猫'sのママ

福井県 50歳 女性 ブロック ミュート

保護活動はしてません。 が、迷いこんで来たら見捨てる事が出来ません。 仔猫だけの場合は保護しますが、情が湧いてしまい里子に出せなくなります。 通って来るようになった子が女の子なら、なるべくTNR...

タグ

日記検索

最近のコメント

何故こんなに愛おしいんだろう みゆと猫'sのママ さん
何故こんなに愛おしいんだろう みゆと猫'sのママ さん
何だかね… みゆと猫'sのママ さん
何だかね… みゆと猫'sのママ さん
何だかね… うめまさ さん
何だかね… 金太先生 さん
何だかね… みゆと猫'sのママ さん
何だかね… ねこザイル さん
新米うま~!とか駄文。 ゲシコビ さん

My Cats(14)

}
マリー改め茉莉花

マリー改め茉莉花


}
ねろ

ねろ


}
ぷち

ぷち


}
クロちゃん

クロちゃん


}
たま

たま


もっと見る

みゆと猫'sのママさんのホーム
ネコジルシ

祝!一周年!
2025年6月25日(水) 223 / 0

こんばんわ❗️
今日は雨のち曇りの福井県です❗️
蒸し暑い1日❗️

さて!
何と!
一周年です!1日遅れたけども!
何が!?(笑)

にゃーこの『ブラッシング記念日』!
です!(笑)

遡る事一年前の6月24日、それまでは部分的にしか触らせない、ブラッシング出来ない&時々怒る。という状態だった にゃーこが、ブラッシングと撫でられる事の気持ち良さに目覚めた日。

この一年間、毎日、ブラッシングとナデナデは欠かした日もなく続けてきました。
だって…待ってるんだもん(笑)

どしゃ降りでお散歩に行けない日も、ベッドの所でブラッシング。
足元にすりついてきたらナデナデ。
夏の暑い夜も、蚊に刺されながらブラッシング…
雨や雪の日は、体についた水滴を私のスパッツやズボンで拭き取る にゃーこ。
それだけでは乾かないよ…とタオルで体を拭いてからのナデナデで確認、そしてブラッシング。
頑張ったな!私!(笑)

雨等で濡れた時に、タオルでしっかり拭けるようになった事は、ナデナデ解禁の効果。
暑い時はまだいいけれど、寒い時は拭き取ってやれない事で風邪をひくんじゃないかと、心配で心配で。
なので、ブラッシング記念日は、ブラッシングが出来るようになった事だけではない喜びを感じれる日でもあります。

抱き上げるのはたまに怒られますが(笑)それでも抱き上げる事も出来るようになったので、こちらも色々な効果が出てます。
ただ、抱き上げた時のあまりの軽さに、悲しくなる事もありますが…
これはブラッシングやナデナデでも感じる事です。

毛がふわふわで少し長めなので、見た目ではちょうどよい体型に見えますが、触ると実感する『老い』。

一昨年くらいからですかねぇ。
夏の暑さで食欲が落ちる子なんですが、涼しくなってくると戻っていた食欲が、あまり戻らなくなり…
撫でる事を許してくれ、初めて頭の先から顎の下、体をゆっくりしっかり撫でた時、最初に感じたのは『痩せちゃったなぁ…』という事でした。

抱き上げた時も、そのあまりの軽さに驚きました。
うちの子の中で多分、一番軽いであろう よもぎと ぷち。
そのふたりよりも、だいぶ軽い。
まるで子猫のような軽さ。
子供達を抱き上げた時のような、ズシッとした重みが感じられません。

最近も、食べるには食べますが、以前よりもだいぶ量が減りました。
背中を撫でると、骨のゴツゴツ感が少し出てきた気がします。
その姿に、今年の夏は耐えられるのかと不安にもなります。

でも撫でたり、抱き上げたりが出来るようになり、お腹側も触って確認出来るようになりました。
にゃーこの避妊手術が出来たのは、およそ7、8歳の頃。
それまでに何度も妊娠出産しています。
避妊手術の際、子宮には水疱がありました。
月日が経ち、心配になるのはやはりリンパ腫等の病気です。
時々、お腹側も撫でては、怒られる時もありながら、しこり等が無いか確認しています。

それでも1度、病院に連れて行った方がいいのかなと、最近のにゃーこを見て思います。
が、手術の時しか病院に行った事の無い にゃーこ。
キャリーに入れられたとて、診察出来るのか?
暴れそうな予感がヒシヒシ。

かといって、ネットに入れるのもなぁ。
ネットを被せる事で、その後タオルで拭くという行為が出来なくなりそうで。
年齢も年齢なので、何か病気が見つかったとしても、例えば手術は難しいだろうし、薬やサプリメント的な物を飲ませるのも難しい。
なら、もうこのまま見守って、足元がおぼつかないようになったら家に入れ、少しでも穏やかにと、するしかないんじゃなかろうか。

多分、後悔は絶対する。
それでも、それを含めて受け入れるしかないのかなと、最近は思うようになりました。
まずは今年の夏を乗り切る事!
まだあともう少しは、ブラッシングタイムを満喫させてね、にゃーこ。


話変わって。
前回の日記で上げた洗面所。
見てもらった所、今回は詰まりではありませんでした。
洗面台のホースがダメになっていて、そこからの水漏れだそうです。
まぁ、こちらも30年物ですのでね…

ホース(というか蛇口)の交換で済む話なんだけど、物が古すぎて多分専用の蛇口はもう無さそう。
口径が合う物で間に合わせる事も出来るけど、もしかしたら高さが合わないかも。
水浸しになった時に、中の棚の底板も経年劣化でボロボロではあったし、新しいのにした方がいいかもね。

との事で、洗面台取り換えという洗浄するより高くつく羽目になりましとさ。
蛇口自体も1万2万で済む物では無いからって話なんですが、自分がほぼ使わない物にお金をかけたくない。
で、とりあえず撤去して昔ながらの洗面ボウル?なやつだと安く出来んか?って聞いたら、あのタイプは壁付け式なので、壁の中に下地が無かったら取り付けられない。と。

まぁリフォーム業者が適当だったのか、父がケチったのかは分からんけども、あちこちの造りが雑ではあるので、下地が無い可能性も高い…

じゃあ、外に置くようなステンレスの流し台は?と聞いてみました。
あれなら壁にネジとか付けないし、置くだけだし安いしって。
そしたら、あのタイプは安いけど蛇口は別やでなぁって。
確かに。(笑)

やはり今あるような洗面化粧台の方が、片付ける所もあるしいいんじゃないかって。
まぁ業者さんはそっちを勧めるよね…
私的には、今のような洗面台だと、また水漏れした時に分かりづらいし、床が見えてる方がいいんだけどなって話はしたんだけども。
別に誰かお客さんが来るような家でもないし、家族しか使わないので。

安くなるよう考えてみるわ…って去って行きました(笑)
今の所、兄貴や旦那が手を洗うくらいしか使ってないので、急がなくていいよって伝えました。
でもまた10万単位で飛んでくんだろうなぁ。

きっと洗面台がきちんとなって、これでとりあえずは…って思ったら今度は、流しの蛇口辺りがダメになりそうな気がぷんぷんするんだが(笑)

ネットで見ても、洗面ボウルなら安いのもあるんだけど、置き型だと結局は台を作らなきゃなのでどっちもどっちなのかなぁとか。
他国サイトかな?と思われるショップだと、外置きの流しのような形でも、セラミックボウルで蛇口もセットになってるようなおしゃんなのもあるんだけど、サイズがなぁ。
安いと思って見ると、一番小さいサイズの値段で、サイズを選ぶ所を開くと欲しいサイズだと+いくらって書いてあるのよね。
一応配管も付いてるけど、ただのプラスチックのホース的な物なので、例えば私が注文してこれを付けて欲しいって頼んでも、配管はちゃんとしたのがいいって業者さんに言うと、そりゃ配管代もかかるしねぇ。
それでも洗面化粧台にするよりは安くつきそうだけど。

はぁ。
考えてたら頭痛くなっちゃうわ(笑)

さて。
そろそろ にゃーこのお散歩時間。
ブラッシング記念日という事で、いつもより念入りに!としたい所ですが、毎日、時々1日に2回とかしてるので、念入りにするとハゲそう(笑)
今日も適度にブラッシングして、愛を深めあってきましょうかね!
それではまた👋

32 ぺったん こひゃら こひゃら ラキシア ラキシア さりぱぱ さりぱぱ tugu tugu ともママ ともママ メグミ メグミ zukko1228 zukko1228 su-nya su-nya AAD AAD もごもん。 もごもん。 りょみ りょみ あめちゃ あめちゃ かしす かしす あきこやま あきこやま
ぺったん ぺったん したユーザ

こひゃら 2025/07/05

ラキシア 2025/06/29

さりぱぱ 2025/06/29

tugu 2025/06/28

ともママ 2025/06/26

メグミ 2025/06/26

zukko1228 2025/06/26

su-nya 2025/06/26

AAD 2025/06/26

もごもん。 2025/06/26

りょみ 2025/06/26

あめちゃ 2025/06/26

かしす 2025/06/26

あきこやま 2025/06/26

お祭り小僧 2025/06/26

ミー太郎。 2025/06/26

にゃんたろ- 2025/06/26

ミクのパパ 2025/06/26

フクベ 2025/06/26

くさま 2025/06/26

Kano. 2025/06/26

うめまさ 2025/06/26

黒猫うめ 2025/06/26

龍馬 2025/06/26

下僕1号 2025/06/25

てくちゃん 2025/06/25

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

みゆと猫'sのママさんの最近の日記

何故こんなに愛おしいんだろう

こんばんわ❗️ 今日は晴れの福井県です❗️ 久しぶりに気持ちのいい晴天でした❗️ 風は強いけど❗️ もう10月も半ばになるのにね…暑いね… って去年の今頃も同じような感想だった記憶(笑) ...

2025/10/13 150 3 30

何だかね…

いいように使われてる気がマシマシで。 こんばんは。 今日は晴れの福井県です。 夕方近くまで風が凄かったです。 暴風… 今もまだ風が強いですが、夕方までよりはマシかな。 昨日の夜からかな...

2025/10/09 251 6 30

秋は切なくてしんどい。

こんばんわ。 今日は晴れの1日ですが風が強いです。 昨日までは雨降り。 予報では、午前中のみ雨だったはずですが、夜まで降り続いてました。 ここ数日雨降りで、家の中がじめじめしてます。 雨...

2025/10/06 159 0 27

新米うま~!とか駄文。

こんばんわ。 今日は晴れの福井県です。 日射しがまだまだ暑いですね~ 三連休1日目、晴れたので寝てばかりいてはいかん!と昼前(笑)から動きました。 外は涼しいのに家の中は蒸し暑い。 台所...

2025/10/02 203 3 34

蚊に刺されるのが得意…?

ってなんだよ(笑) あ、こんばんわ。 今日は雨後曇り予報の福井県でしたが、どしゃ降ったり止んだりの繰り返しな1日です。 少し蒸しますね~ やだやだ… 今日から6連休の予定が、本日月曜...

2025/09/29 139 2 28

私が厳しいのか相手の考えが甘いのか★猫なし

こんにちは。 今日は雨のち曇り予報の福井県です。 朝方(多分仕事日の起床時間)ふと目が覚めた時、外はどしゃ降りだったようで、激しい雨音が聞こえました。 その雨音を子守歌代わりに、再び眠りに入った...

2025/09/25 450 13 39

50にもなって…(笑)

こんにちは。 今日は曇りの福井県です。 夜から朝方は、かなり外が涼しいですね。 でもさすがに日中は暑いです。 30度近くの予報は出てますし、曇りのせいか蒸し暑いです。 先ほど少しだけ、家...

2025/09/23 245 5 34

言うだけなら簡単だよね(怒)と愚痴とか物欲とか

こんばんわ。 今日は晴れのち曇りのち雨の福井県です。 気圧の関係か頭がボヤンボヤンしてます。 最悪です。 休みで家にいると暇なのか愚痴が出る(笑) ので日記更新が頻度高めのワタクシです。...

2025/09/20 222 2 26

急に涼しくなりましたね。

こんばんわ。 今日は晴れ時々曇りの福井県です。 昨日は雨のち曇り予報でした。 最近は雨というと雷雨。しかもどしゃ降り。 バケツをひっくり返したような…というのはこの事か!と(笑) おかげ...

2025/09/19 139 0 26

タイミングよね…

こんばんわ❗️ 今日は晴れの福井県です❗️ 予報は33度くらい❓️ 暑いですが、35度を下回ると家の中は扇風機でもいけそう。 火を使ったりするので冷房つけますけどね。 昨日も晴れだったん...

2025/09/17 262 4 28