器用だなぁー
これもダブルタスクと言うのだろうか。
5歳の孫娘の食事があまりにも時間がかかるので、付き合うのに疲れて
「テレビを観ながら食べても良いんじゃない?」ってママに言ったら、
「○○ちゃんにはダブルタスクはまだ無理」だって。
そうなのねー
学校の授業で先生の説明を聞きながら、板書を見てノートに書き写すって、同時にこなすタスクと考えればトリプルだから、10年ちょっとでヒトは随分と発達するんだね。
人間の成長に感動する。
そして老化を実感する。
昨日は午前中ペットクリニックに行って、午後は美容室に行って、ガソリン入れて、もう一つのペットクリニックにキャットフードとラクツロースシロップを貰いに行き、スーパーマーケットに行き、コンビニで支払いを済ませて、帰って庭に水を撒いて、
それが限界だった。
本当はホームセンターにも寄りたかったのに、疲れてしまって無理だった。
少しショックでありました。

シャレットの皮膚炎は、プレドニゾロンの飲薬とシクロスポリンで良くなって、やっと毛が生えてきた。

昨日の受診で、プレドニゾロンを1日おきに飲んでいるのを、週2にする事になった。
水に溶いたシクロスポリンを、シャレットはブクブク泡を吹いて出してしまう事もあるから、効いてるとすればプレドニゾロンだと思うのだけど、
大丈夫かなぁ。
チカコは、レントゲン検査で肺の腫瘍が増えている事と、肺に水が溜まり始めている事がわかった。
今のところ呼吸も食欲も問題ないけれど、酸素室のパンフレットを下さった。

最近のコメント