カシワバアジサイ、アナベル、エキナセア ブラックベリートリュフ、エキノプス、ベンケイソウ、スティパ、アカシア ブルーブッシュ。
ワイヤーでぐるぐる繋げていって、くるりと丸めてボーターハットにのせて。

フラワークラウンの出来上がり♪
これを頭にのせて、白いワンピース、朱色のペチパンツ、ピンクのストール&白いサンダル♪
この姿を見て夫が一言。
「一緒に歩きたくないな」
いいの、1人でいくから。
自分の好きな世界へ行ってきます☺️
大好きな中之条ガーデンズ。
梅雨が明けて、暑いけれどお庭を散策。

今年はガーデンズから、カラフルな傘を貸していただけます。
UVカット機能つき。
実用的で素敵な色ばかりあって。
お花の色をイメージしてピンクをお借りしました。
メドウガーデン〜スパイラルガーデン〜ふるさとの野山の小川のせせらぎを聞きながら木陰道を抜けて赤い小屋へ。
そこからナチュラルガーデンに戻ってくると、なんだか素敵な雰囲気の方がこちらを見ている?
あ〜〜〜❣️
憧れの吉谷桂子先生🥰
この後、11時から「吉谷桂子講演会」が始まるのだけれども、まさかここで会えるなんて🥰
ヘッドガーデナーの森山さんとお話しされているところでした。
きゃあ〜💕
近くへいくと「素敵ね〜、ピンクの傘も似合ってるわよ」と言ってもらえて嬉しかった!
「先生、忙しいから今のうちに写真撮ってあげるね」
森山さんのナイスなお言葉に甘えて写真を撮ってもらって。

ピンクの傘が素敵と言ってもらえたので、相合傘もしてもう一枚♪

素敵すぎる〜🥰
その後、先生の講演会でたくさんのことを学び。
リワイルディング
厳しい温暖化や虫や自然動物とうまく付き合っていくこれからの庭作り。
伐採した丸太が山積みでも良いんだね。
それよりも鳥や蝶やいろんな虫達がやってきてくれる自然の豊かさを感じられることの幸せ。
その後、先生のインスタを見ててさらに嬉しいことが。
リールの中のほんの一瞬だけど、私が先生にきゃあ〜🥰って駆け寄るところが。
私を撮っててくれたなんて、幸せすぎる😊

推し活
初めて使う言葉で、変換がちゃんと出てこないね。
推し方 なんて出てきちゃう😅
推し方があってるのかはともかく、大好きをパワーに元気になれるって素敵♪
次は八ヶ岳の花畑へ行ってきます。
畑に似合う姿か〜♪
色々悩むのも、楽しい😆
最近のコメント