食べたそうにしては、ため息をつく。
なのに遊んでほしくって、じゃれて走って元気に遊ぶ。

毎日、カリカリを5~6種類。
パウチも5~10袋を用意します。
でも、食べない。匂いは凄く嗅ぐのに食べない。
でも、遊んで欲しいとキラキラおねだり。

食べないなら、食べないままに任せた方がいい、頭でわかっていも……。
凄く元気に遊ぶんだよ。
コウメ「遊べれ、遊べれ」
私「なら食べろ」
あえて今朝は餌を一切撤去して仕事に行きました。
もしかしたら、あると思うから食べない?
他の姉ちゃんたちも巻き添えで、私が帰宅するまで半日食事抜きです。
いつもは、少しでも食べてくれたらと置き餌してたのを撤去しました。
職場に行ってもコウメの事ばかり……って……おい!
カムチャッカー!!
_| ̄|○
職場は行政の下請け関連ですので、業務停止となり急遽の対応に追われました。
まあ、今のところは何事もなく良かったですが、当社は業務は停止はしましたが避難なしです。
学生さんは、近くの山に避難、会社によっては閉鎖して避難の所もありました。
普通にお客さんから電話がかかってきて
「事務員さん、そっち大変なのに落ち着いてますね」
「津波の町出身ですから慣れてます」
おうよ、ただ一つ思ったのは、これでガチで流されたらコウメ達に会えないなって気持ちだけ。
そうなったら、きっと運命なんだろうなぁ。
三メートルこない限りは、ギリ二階の高いタンスの上に皆が逃げたら大丈夫だろう。
あえて登れるようにしていて、コウメもお気に入りの背の高いタンスです。
はい、帰宅して時間を見て餌を出します。
いつものように、カリカリやパウチや缶詰祭りです。

一切食べない、でも凄く匂いを嗅ぐ。
チキンに反応してるけど、もしかして肉がいい? 前は魚だったけど?
今日も全て捨てます。ほかの子が食べるならあげますが、食べないものは捨てる。
これは必要経費だと思って捨てます。夏場だし温めたら絶対にどの子も食べないので、取り置きできないのです。
へへ……夏のボーナスはコウメに捧げるぜ……へへ。
とかやってたら、延々と何か文句言ってくるコウメ。
なので
「はい、食べないと遊ばない。もうごはんないよ、今日はこれで全部です」
他の姉ちゃんズは、モリモリと食べています。
マロコ「ご相伴にあずかるでし! ウマウマでし!」

最近、ムッチリバディが加速してたまんないですね。
とか言ってたら……

!!(゚Д゚ノ)ノ
。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜
息を殺して見守る私……偉い、ただ食べてるだけなのに偉いぞ!
たかだが、10~20gだけど、偉いコウメ!
しかも、尻尾ブンブン振ってるって事は、めっちゃおいしかったんだね。
泣きそう。
元気に遊ぶうちは遊んであげてと言われて、念入りに遊びタイムを作っています。
これで気分転換になれば、お腹が減ってくれれば、筋肉がついてくれたら……。
前回は点滴して3日目で体調悪化があったのですが、今回は土曜日から4日目です。
まだ自分で食べれました、飲みました。
目標は金曜日。食べた後に辛そうだけど、気持ち悪いのをとる錠剤とかないのだろうか?
吐くのも一度だけ、まだ大丈夫な気がする。
こうやって一喜一憂、少しずつ痩せていく、もしくは毒が回る。
それでも、まだ今は遊んで楽しく食べてくれた。嬉しい。
最近のコメント