毎日毎日暑い日が続いていますが、皆さま、体調はいかがでしょうか。
そんな暑い夏なのに。
私の身体は冷えきっています。
そう、冷房の冷たい風が身体にあたるんですよ~😣
冷たさに耐えきれず、こんな物を買っちゃいました。

友情出演:ミラ
ちょっとわかりにくいかな?
秋田県は玉川温泉の北投石を貼り付けた腹巻きなんです。
普通の綿の腹巻きでは、だんだん冷えてきて、冷えた腹巻きによって身体が冷やされる感じがしていたのです。
でもこの腹巻きはじんわりポカポカ。時間が経っても冷えてくる感じがありません。
ただね、北投石が貼り付けられているのは腰の部分だけなので、冷房のきつい日はそれ以外の部分が冷たい。
全面に北投石があればなー。ちょっと残念。
あとこれ。

冷え性の人が真冬に使うような入浴剤。
これで芯まで温まっているかどうかはわからないけど、ゆっくり湯船に浸かっています。
個人的に右のバスクリンの方が香りが好きです。
夏のバラ

ルシファーがようやく綺麗に咲きました。
私、バラ栽培については、小山内健さんの『ローズレッスン12ヵ月』(2013年第1刷発行)を参考にしているのですが。
それによれば、水やりは土の表面が乾いたらたっぷり。
で、朝夕2回水やりをするのは8月だけでいい事になっています。
ですがそれから約10年経った現在、8月だけでは全然足りないようになっています。
たった10年で、ここまで夏が高温になってしまった事を実感します。
山形もここずっと、毎日35℃以上の日が続いていますが、暑さよりも雨が降らないことに困っています。
私も毎日、朝夕水やりをしていますが、毎日葉っぱが枯れています。葉っぱや茎の色も元気無さげな黄緑っぽい色。
毎週のようにリキダスをあげていますが…
芽吹いていたり蕾をつけていたりするので、枯れたりはしないと思いますが、ちょっと心配です。
庭の紫陽花はもう茶色くチリチリになっていますよー(T_T)
2周年

三毛みけシスターズ、お迎え2周年を迎えました‼️
本当に元気元気、超のつく健康優良児です。

懐かしのおチビの頃。
この頃、子猫用のキャットフードを買うのが嬉しかったなー。
この前に子猫用を買っていたのは、病気が発症して激ヤセしたブッコさんのためだったから。
あの頃は子猫用を買うのがなんだか悲しくて。
だから、三毛みけシスターズのために子猫用を買うのは嬉しかったのです。
もう三毛みけも立派な大人猫。子猫用を買うことは無いけれど。
中身は仔猫の頃とあまり変わりなく、やんちゃなまま。
本音を言えば、もうちょっとおとなしくなって欲しいけど、やっぱり元気がいちばん❗️
お迎え記念日をたくさんたくさん重ねていこうね。
最近のコメント