そりゃ〜草刈りなんかやってらんないわよ。
40度越えの前橋、今は38度くらいになってきたけどね。
まずは命を守る行動を、ということで梅雨明けから草取り中止、毎日引きこもってます^_^
それでも玄関から車を止めてあるところまでの通路があまりにも草ぼうぼうなので、昨日の朝は5時に猫に起こされついでに1時間だけ草取りをやってみました。
とはいえ、朝は猫たちがミルクだ、ご飯だ、クリチューだの、白がお手手からじゃないとシーバ食べてあげない、だとか、事務所から出たなおに白がくってかかってるのを引き剥がしたりと中々に作業は進まない^_^
本日も朝5時半から1時間、お庭のパトロールをしてみましたよ。
もうね、エノコログザとメヒシバに埋め尽くされてそれが伸び放題、長靴を履いて庭を歩くんだけど腰丈に伸びた草が絡まって歩きにくいったら!
白さんはちゅ〜る待ち♪

月見草も咲いてるし、これをナチュラルと言いきるかどうか^_^
まあ、気にしても何にも変わらないし、体と心に悪いから気にしないに限る😆
今日は土曜日、現実逃避に出掛けてきました〜
大好きな中之条ガーデンズ、1ヶ月ぶりくらいかしら。
中之条も暑い!36℃。
着いたのが13時ごろ、日傘をさしてお庭を回るのも汗だくだわ〜

フサフサとしげる植物たち。
やっぱり素敵😆
ガーデンズになんだか怪しい方たちの姿も・・・(^^)

中之条ビエンナーレ参加作家様の作品展示が始まりました。
園内のあちらこちらに不思議な空間が♪
中之条ビエンナーレは2年に一度開催される国際芸術祭です。
9月13日から10月13日までの1ヶ月間、中之条町のあちらこちらの会場で芸術作品が展示されます。
ご興味のある方は「中之条ビエンナーレ2025」で検索してみてくださいね。
そして本日のメインイベント🥰
赤い小屋でシルクの花染めをしました。

お庭のお花をシルクにのせて。
くるくる丸めて蒸して♪

ワークショップ参加は4人。
みんなそれぞれ違った雰囲気に出来上がりましたよ。
ゾッチャは色が濃く出る花を使って、ぎゅーぎゅーに丸めたのでかなり華やかな色になりました😆
家で陰干ししてから、一度オシャレ着洗いして完成〜♪
もう少し色が落ち着く明日が楽しみだわ🩷
最近のコメント