タイトルのご近所の猫好き?奥さん
先代のミュウが生きていた頃に話が遡るのですが
獣医院に出掛けようとしている時にその奥さんに声を掛けられたのです。
『猫ちゃん何歳?』
ココの母
『12歳です。』
奥さん
『家で昔飼ってた子は14歳まで生きたわよ!』
ココの母
『そうなんですね、長生きですね』
と答えその場で話は終わりました。
時は過ぎ2年後位にまた獣医に出掛けようとしている時に何歳?と聞かれ14歳です。と答えると
奥さん
『家に居た子は16歳まで生きたわよ!』
ココの母
突っ込みを入れたかったがグッとこらえて
『・・・💧そうなんですね。凄く長生きですね』
それからまた何年か後に猫を連れて会った時に何歳?と聞かれ・・・
皆様はもう、お分かりかと思いますがこの奥さん
ココの母が答えた猫の年齢より必ず2歳上の子が家に居たと答えるのです💧
以前の写真です。
2019年7月24日撮影
ココ

最近獣医に行こうとうとしている時にその奥さんには会う事が無いのですが
今ココ(19歳)を連れて居る時に会ったら
『家にも昔21歳まで生きた子が居た!』
と答えるのでしょうか?
何か(猫の年齢)に張り合っておいでですか?
あの・・・ほんとに猫ちゃん居たのですよね?
疑問だらけのココの母でした・・・
ご近所にこんな方が居ますよ!というお話でした。
☆日記の内容と写真は全く関係有りません(笑)
ココ母家(ここははけ)の3にゃんはそれぞれ多少の不調は有りますがわりと元気に過ごしています。
エアコンの真下を陣取るリン
2025年8月撮影

なぜか態度がもの凄く大きく見えるミク
2025年6月撮影

☆おまけ写真
「団子🍡3姉兄妹」
ココの母の妹のお家のにゃんこです
奥(上)から アン、みるく、いちご
みるく、いちごはリンと姉兄妹です。

本日も最後までお付き合いくださりありがとうございました(*^-^)
最近のコメント