ひでのら

長野県 50代 男性 ブロック ミュート

日記検索

My Cats(4)

}
くるみ

くるみ


}
うに

うに


}
あづみ

あづみ


}
こごみ

こごみ


もっと見る

ひでのらさんのホーム
ネコジルシ

山賊焼もお蕎麦もとろろもあるよ😊【おさかだ食堂】
2025年10月19日(日) 46 / 0

🍀うにくるの信州蕎麦の旅 第199話🍀
塩尻市【おさかだ食堂】





[うに] 今日は塩尻市の、
   『道の駅 小坂田公園』へ
   きてるにゃあ🎶





[くる] キシャーーー!!(^○^)





[うに] 売店併設のお食事処、
   『おさかだ食堂』で
   ごはん食べていきますにゃ😆

   券売機はクレジットカード
   使えないけど売店のほうのレジで
   クレジットカード払いで注文可能😊

   セルフサービス………呼ばれたから
   取りにいってきましたにゃ😊

   ワタシの、
   『山賊焼定食』(1210円)。







[うに] さらにワタシの、
   『豚焼肉定食』(990円)。







[うに] さらにさらにワタシの、
   『塩尻産トロロ満腹定食』
   (880円)。







[くる] ピギーーー!!(^○^)





[うに] くるくるは、
   『信州天ざるそば』(1210円)
   『とろろいも単品』(220円)。







[くる] キシャーーー!!(^○^)





[うに] さあ、いただきますにゃ🎶

   とりあ………定食の小鉢の
   『野沢菜しぐれ』
   たぶん売店のお土産でも
   販売してるやつ😊
   ごはんのお供として最強で
   ごはんがススム😆🎶
   
   ちなみにごはんものの
   大盛りは無料だから
   全部大盛りにしてもらいました🤣💦





[くる] ピギーーー!!(((^_^;)💦





[うに] 『山賊焼』は下味付けした
   鶏の1枚肉をカラッと揚げたもの😊
   塩尻、松本地域のご当地グルメで
   こちらのお店でも人気No.1メニュー😆

   なんで揚げ物なのに『山賊焼』
   なのかというと、
   実はこれ、戦後ぐらいからの
   歴史の古いお料理で、
   昔は食用油が貴重だったため、
   フライパンにたっぷりの油を敷いて焼く、
   といういわゆる
   揚げ焼きスタイルだったから😊
   ………現在は普通に揚げてます😊

   カリカリパリパリな衣と
   ジューシーな鶏肉🎶
   美味しいけどちょっと重い気がして
   ワタシはマヨネーズかけて
   食べるのが好き😆
   
   豚焼肉は柔らかくて
   味付けも良い感じにゃけど、
   もうちょっと塩味加えたら
   もっとごはんススム気がする😊

   トロロ満腹定食は、
   とろろごはんと
   とろろ入りコロッケ😊
   塩尻市ってブドウ🍇が有名だけど
   長いもの産地としても有名みたい😊
   ワタシも知りませんでした😅

   とろろはドロッとしてなくて
   ふわっとしててお箸にも乗る🤣
   スゴく風味が強い😆

   そんなとろろが入ったコロッケ😊
   ふわっとした食感と
   とろろの旨味を感じる
   ただのコロッケじゃないコロッケ🤣
   コレ、好き🎶
   売店のお惣菜コーナーでも販売してて
   人気商品なんだって😊







[くる] レタス………
   美味ミャーーー!!(≧∀≦)ノ





[うに] そして何気にレタス旨っ!!🤣
   鮮度が良いんだと思うよ😆

   ……最後にお蕎麦、、
   後回しにしたらくっついて
   食べづらくなっちゃった😅💦
   
   お味はまあまあかにゃ?
   なにより1210円って、、
   天ざるのお値段じゃないよね?😆
   お手頃価格で満足感ありますにゃ🎶





[くる] チャム………チャム………🎶(^○^)





[うに] ………美味しかったにゃ🎶

   どのお料理も安くて、
   道の駅のお食事処としては
   かなりクオリティも高い😆

   ゴーカートや遊具、博物館もあって
   家族で楽しめる道の駅😊

   また、きたいにゃあ🎶





[くる] キシャーーー!!(^○^)





うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。





🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ


☘️山間の秘境道の駅?😊

☘️手打ち蕎麦をデカ盛りでいただく😆

☘️4年ぶりの地元バイキングレストランにて







      
      
   
10 ぺったん パッチッチ パッチッチ fuu2011 fuu2011 GX GX ミクのパパ ミクのパパ ももの母ちゃん ももの母ちゃん AAD AAD いちごおばさん いちごおばさん てくちゃん てくちゃん くさま くさま うめまさ うめまさ
ぺったん ぺったん したユーザ

パッチッチ 3時間前

fuu2011 5時間前

GX 6時間前

ミクのパパ 7時間前

AAD 9時間前

てくちゃん 11時間前

くさま 12時間前

うめまさ 17時間前

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ひでのらさんの最近の日記

ゴーカートも博物館もあるよ😊【道の駅 小坂田公園】

🍀うにくるの道の駅探訪 第18話🍀 塩尻市【道の駅 小坂田公園】 [うに] 今日は塩尻市の、    『道の駅 小坂田公園』さんへ    きたにゃー🎶 ...

2025/10/17 70 2 15

長野大岡ひなたダリア園へ😊

[うに] 今日は長野市の、    『長野大岡ひなたダリア園』さんへ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 長野市大岡地区の...

2025/10/15 64 4 9

上田駅でご当地美味だれ焼き鳥😆【やきとり番長 上田駅ナカ店】

🍀うにくるの信州蕎麦の旅 第198話🍀 上田市 【やきとり番長 上田駅ナカ店】 [うに] 今日は上田市の、    『やきとり番長 上田駅ナカ店』    さんへきたにゃー🎶 ...

2025/10/12 74 0 14

お蕎麦をお刺身でいただく😊【上田市 倉乃】

🍀うにくるの信州蕎麦の旅 第197話🍀 上田市 【そば処 倉乃】 [うに] 今日は上田市の    『そば処 倉乃』さんへきたにゃー🎶 [くる] キシャー...

2025/10/10 85 0 13

生きとし生けるものに生命力と満足を与えるパワースポット

[うに] 今日は上田市別所温泉の、    『北向観音、常楽寺』へきたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 本堂が北を向いてる...

2025/10/08 95 0 16

赤そばの里とアサギマダラの里2025

[うに] 今日は箕輪町の、    『赤そばの里』へきたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] この広~~~~い敷地に    ...

2025/10/05 84 0 13

この安さで商売してる地元の台湾料理屋さん【駒ケ根市 吉秀嘉】

[うに] 今日は地元、駒ケ根市の、    『台湾料理 吉秀嘉』    (きしゅうか)さんへきたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) ...

2025/10/03 103 0 9

ゆったり日帰り温泉😊【湯ったり~な昼神】

[うに] 今日は阿智村の、    『湯ったりーな昼神』さんへ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 昼神温泉はワ...

2025/10/01 84 0 12

道の駅 信州平谷でいろんなご当地グルメをいただく😊

[うに] 今日は平谷村の、    『道の駅 信州平谷』さんへ    きてるにゃあ🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] さあ、お食事処で ...

2025/09/28 87 0 11

とうもろこしソフト😆【道の駅 信州平谷】

🍀うにくるの道の駅探訪 第17話🍀 平谷村 【道の駅 信州平谷】 [うに] 今日は平谷村の、    『道の駅 信州平谷』さんへ    きたにゃー🎶 [...

2025/09/26 109 2 11