捨て猫を拾ったそうです。
なんでも、息子さんがお友達に誘われ、普通は人の出入りがない所を訪れたところ、段ボールの箱があり中から猫の鳴き声がしたのだそうです。
それでお母さんである同僚に「どうする?」と連絡が来たのだそう。
それでとりあえず現場に行ってみたところ、箱の中に仔猫が2匹。
「このまま放っといたら絶対に死んでしまう」と思うくらい、小さな仔猫だったそうです。
きちんと警察にも連絡し、捨てた人間は罰金刑のため、事情を説明するために警察署に行ったりと慌ただしい1日だったようです。
幸い離乳は済んでいて子猫用のウエットを食べているそうです。
でもまだ小さくてケージの隙間から出て来てしまう、との事だったので、だいたい生後1ヶ月経ったかどうかぐらいなのでしょうか?
「その仔猫、どうするの?」と聞いたら、「これも何かのご縁だからうちで飼うよ」との事。
「そっかー。いきなり仔猫が来て賑やかになったでしょー」と問うと、「なった、なった。私が!」
ん?私が?
「朝起きたらね、ケージの側で横になって話しかけるの。可愛いねー可愛いねー、もうイイコイイコ❗️って」
猫飼い、というより、おそらくペットを飼っているすべての飼い主あるある!( *´艸`)
「わかる~!」なんて言っていたら、彼女が言うではありませんか。
「でもこれ、仔猫だからだよねー。大人になったらないよねー」と‼️
いやいやいや‼️そんな事ない‼️
大人になっても可愛い‼️大人になっても同じ‼️
そう力説した私なのでした。
だってそうですよね~。
私はミコとミラが大人になった今でも、「可愛いですねー、きゃわきゃわよ、きゃわわよー」って言ってますもん。
ブッコさんには「ブちゃんブちゃん、好き好きー💕」って言っていたし、ナツちゃんには「ナツちゃん、なちゅなちゅ~😆」って言ってました。
彼女もそのうちわかるでしょう。
きっと来年の今頃も再来年の今頃も、同じように「可愛いねー可愛いねー」と言っているはずです。
ほら、大人だってこんなに可愛い。

寒くなってきて寄り添うふたり。


ヒーターの前でぬくぬく。

懐かしのブッコさんもぬくぬく。

ナツちゃんはストーブでぬくぬく。
季節がら、ぬくぬく写真特集になりました。
最近のコメント