『ファームレストラン トマトの木』
さんへきたにゃー🎶
[くる] キシャーーー!!(^○^)

[うに] 日帰り温泉、イチゴ等の収穫体験、
売店、バーベキュー場等々、
いろんな施設が集まった、
『みはらしファーム』の敷地内にある
バイキングレストラン😆
うにくるのオウチのとなり町で
クルマで30分ぐらいだから
今までに何回も食べに来てる、
ほぼ地元と言ってもいい
バイキングレストラン😊
過去を振り返ると、
2019年と2021年に
来てますにゃ😊
コロナ禍の2021年以来、
4年ぶりのトマトの木さん、
90分食べ放題、楽しみにゃあ🎶
[くる] ワクワクーーー🎶(≧∀≦)ノ
[うに] トマトの木さんといえば、
眺めもスゴく気持ち良くて
南アルプスの山々を眺めながら
食事を楽しめます😊
今日はあいにく雲が多いけど😅💦

[うに] お料理の中で特にオススメは、
ライブキッチンで出来立ての
ピザとパスタ😊
あとは、
サラダバー、わんこラーメン、
カレー、ミネストローネ、
五平餅、クロワッサン、ポトフ、
揚げだし豆腐、蒸し春巻、
トンカツ、たらのチーズ揚げ、
グラタン、からあげ、たこ焼き、
肉じゃが…………以上!!かにゃ?😅

[うに] ………何か以前より、、
お料理もサラダバーも、
スゴく品数減っててビックリ😅💦
料金が、
2019年1400円、
2021年1800円、
2025年(今回)2100円と、
どんどん値上げしながら
品数はどんどん減ってるという😓
※(ちなみにこの日記は
記憶だけじゃなく前回、前々回
訪れた時の画像を見返しながら
書いています😅)
以前はバイキングコーナーへ
入った瞬間『わあっ😆🎶🎶』
だったけど、、
今日は『あれ………?😅💧』
って感じ💦
まあ………
気を取り直して、、
いっぱいいただきますにゃ😆
[くる] ウッキーーー🎶(≧∀≦)ノ

[うに] からあげ、、グラタン、、
肉じゃが、、ポトフ、、
品数は減ったけど、
お料理はそれぞれ美味しい😊🎶

[うに] このカレーはワタシが
無限に食べたくなる、
ちょうど良い塩梅のやつ😂
山盛りに取ってきた焼きたてピザも
ワタシのお腹と心を
満たしてくれる美味しさ😊
パスタは、具が少なめで
味付けもかなりあっさり。
具材や調味料を節約してるのかな?
と思ってしまう😅💧
たこ焼きも以前は、
ソース、マヨネーズ、紅しょうが、
削り節が乗ってたけど、
今日はソースとマヨネーズだけ💧
……デザートもやっぱり種類減ってて
以前はアイスクリームとソフトクリーム
両方あったけど、
今日は両方無くなってた😓
[くる] ピギーーー!!(((^_^;)💦
[うに] …………美味しかったにゃ🎶
料金2100円はイマドキにしては
かなり頑張ってると思う😊
でもうにくるは、、以前の
トマトの木さんを知ってるから😅💧
2019年に来た時には、
お料理の種類いっぱいあるから
取ってくるだけでも
けっこう時間がかかって
90分の時間じゃ足りなくなりそうで
ウレシイ悲鳴だったけど😂
…………今日は、、
お料理の種類少ないからか、
60分ちょっとで
デザートまで食べ終わって
残り20分ぐらいあったけど
店を出ましたにゃ😓
満腹にはなったけど🤣💦
[くる] ピギーーー!!(((^_^;)💦
[うに] 何かお店に対するクレームみたいな
日記になってしまったけど
そうじゃない😅
コロナ………そして物価高で
苦労されてるのが目に見えてわかって
寂しくて…………痛い😓
これはお店へのクレームじゃなく、
物価高への憤り😤
この日記を下書きしてる時点で
新しい総理大臣は決まってないけど、
迅速な対応をお願いいたしますにゃ。
コロナ以前のような、
ワクワクするようなトマトの木さんへ
また、きたいですにゃあ😊
[くる] キシャーーー!!(^○^)
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️リンゴとリンゴと女神のくびれ
☘️デカイ蓼科牛焼肉や
リンゴカレーやゴボ天や………
☘️料金500円で絶景日帰り温泉へ😆



















15
最近のコメント