
ビビりなんだけど、なかなかに図々しいのよね。
みんにゃがセッセとパトロールしたり、自主練で走り回ったりしてても、のんびり寝てる〜^_^
白やトラが遠慮して入ってこない部屋(チーとふぅのケージがある寝室)でさえ、遠慮なしに入ってきてくつろぐなお。
ふぅがキャットタワーの上から"ガガガーー!"って怒ってても聞こえない。

姿が見当たらないな〜と思うと机の下で爆睡してたり、とにかく一日中室内でのんびり。
いつも夜になると母屋から出てもらって、白トラをご飯に呼び入れるんだけど。
特にトラはなおが事務所に仕舞われたのを見ていて、それから玄関前にやってくる。
うちは猫の交通整理が必要なのだ。
この頃は日が暮れるのがすっかり早くなってきた。
まだ、なおが室内にいるうちに帰宅した家族と共に家の中に入ってくる白。
ワァーーーオゥーーー!!!
白がなおを見つけて叫び始める。
やめて!家の中でケンカして走り回らないで。
部屋の扉を閉めて白となおを分ける。
なおを抱き上げて外に出よう。
なおは抱っこが嫌いなのよ。
素早く逃げるというよりはその場で床にへばりつくタイプ。
なので重いけど抱き上げて。
"ヴヴゥ〜"
唸るなお。
だけど凶暴性は無いので唸ってるなおを抱いて外に出る。
なおは怒って玄関前の棚の上の段ボール箱に隠れてしまった。

出てこないねぇ・・・
箱を引き寄せて、なおを出そうとしたら失敗、逃げられちゃった^_^
結局、その晩はなおを事務所にしまう事ができず。
なおは棚の上の段ボールで夜を過ごした。
今までは、暗くなったら事務所の鍵をチャラチャラさせるだけで、喜んで走って行って事務所に入り、ケージに入り、ご飯を食べていたのに。
なおが来てから2年以上ずっと続いていた日常。
なんだか急にうまくいかなくなっちゃった。
なおも家の中でずっと過ごしているうちに事務所に移動するのが嫌になっちゃったかな。
朝、事務所からなおを出す時に「さっさと出て」な感じで追い出したりしたし。
白が事務所のケージに入りたがっているから、ケンカしないように白を抱き抱えたまま、なおのケージのところに行ってなおを追い出したりもした。
なおにとっては自分のペースで動けない。
いつもゾッチャがあーしろ、こーしろと命令してばかり。
先住猫優先、で色々やってきたけれど、なおだって色々と慣れてきて思うところがあるに違いない。
メンタル弱いなおだもんね。
いじけてしまって朝になっても母屋にも入らない。
昼休み、職場が近い次男が戻ってきた。
なおと一緒に家の中に入る。
ご飯を食べて、お腹モミモミしてもらって。

あんなにもイジケてたように見えたけど。
なおの味方にはこんなにも嬉しそう。
短い時間だったけど、なお、少しはご機嫌なおったかな?
次男が職場へ戻り、なおはそのまま家の中。
どこに行ったのかな?
なおが二つ重ねて使っていたベッドでチーとなおが並んでお昼寝していた。

チーだけはなおに優しい(もしかしたら多少嫌な事があっても我慢しているかもだけど)
この様子は一昨日。
なおはまだ今までのなおに戻ってない。



















38
最近のコメント