ココの母

埼玉県 63歳 女性 ブロック ミュート

元野良だった我が子を2012年7月に亡くしました。 出会った時は虫の息だった子が18年間そばに居てくれました。 子供の頃からたくさんの鳥類、小動物や猫達と生活していました。猫の飼育歴は35年以...

タグ

日記検索

My Cats(13)

}
妹宅の三男  タルト

妹宅の三男  タルト


}
ルナちゃん(ミクの姉妹)

ルナちゃん(ミクの姉妹)


}
ミュウ 

ミュウ 


}
チャッペ

チャッペ


}
妹宅の次男  ミント

妹宅の次男  ミント


もっと見る

ココの母さんのホーム
ネコジルシ

ココのことでは皆様にご心配をお掛けしました
2025年11月22日(土) 41 / 1

皆様からの優しいお言葉やぺったんには大変励まされました。
感謝の気持ちでいっぱいです。


ここのところ知っている猫ちゃん達の旅立ちが続きココの母も心を痛めております。
みんにゃのご冥福を心よりお祈りいたします···


ココが旅立った日の日記にはたくさんの方からのコメントをいただいていたのにお返事も出来ていなくて···
少しずつお返事をするつもりでいるのですが
この場でお礼をさせていただきます。
ココへの弔いのお言葉、ココの母への優しいお気遣いのお言葉ありがとうございました。


皆様には11月6日迄の様子はお伝えしておりましたがその後の様子を少しだけ···


虹の橋に旅立つ前日の11月7日(金)の午前中はお父さん(旦那)が眼科の定期検診で3時間程出掛けなくてはいけなかったのですが、

「ココ、行ってくるからな!待ってろよ」

と言いながら階段を降りていったらココが何処にまだこんな力が残っていたんだろうって位な勢いで追い掛けていったんです(泣)


最後の力を振り絞ったんだと思います。
動きがとても早くて止められませんでした。
我が家にお迎えした日から19年以上も一緒の部屋で暮らしていたお父さんのことが大好きだったんですね(泣)



旦那のスマホから1昨日見つけた写真です。
大好きなお父さんの太ももに寄り添うココ





その日はココの母も昼前、歯医者の予約日で7月から通っていて治療最終日だったんです。
予約を延ばして貰うか迷いましたが幸いにも次男が家に居たのでココを任せて後ろ髪引かれる思いで出掛けました。 


歯医者の待合室でもココの事が気になって仕方なく涙が溢れてきて···終了してから慌てて帰宅しました。


ココさん凄く怠そうにはしていましたが夕方頃までは平坦な場所ならまだ自分で移動が出来ていましたしお水も自分で飲んでいました。
少しでも呼吸が楽になるようにとネブライザーは毛布に寝転がったまま薬液の蒸気を直接口周り、鼻周りに当ててあげました。


ココさんお鼻が詰まって苦しい期間が長かったかもしれませんが眠るように逝ってくれたのは家族にとってほんとうに救いでした。


最後まで頑張りやさんだったココには感謝の気持ちでいっぱいです。




ココは11月10日(月)に荼毘に付され現在は
ミュウの隣に安置されています。

ミュウ           ココ
            まだ写真が有りません






ココのお世話を中心に日常の活動の時間を割り振っていたのでなんだか気が抜けた様な感覚が続いていましたがここ数日やっと居ないことに慣れて来ました···
 

幸いリンとミクが近くに来て甘えて来たりいろいろやらかしてくれて母に笑いと元気をくれる存在になっています。

  
看取る覚悟をした時に泣きすぎ涙が渇れたのか、
リンとミクが居てくれるからなのか、ネコジルシの皆さんから優しい言葉を掛けていただけるからなのか···

ココを想うと涙が出て来ることは有りますがミュウの時程は落ち込んではいないんです。


愛しい我が子を見送った経験がある方が多いネコジルシ。 
気持ちを理解ってくださる方達が側に居てくださり優しい言葉を掛けてくださるって凄く心強いことなんだな。と実感しております。


ココの写真とかエピソードとか日記に掲載したかったのに出来なかったものが山程有るんです。


少しずつ紹介していくつもりなのでお時間ある時には皆様にお立ち寄りいただけると嬉しいです。


ココの母



☆☆追記☆☆
ここ半年位ココが食べていたフードが少しですが残っています。
リンとミクは食べないのでどなたか貰ってくださると嬉しいです。

ご近所の知り合いの猫ちゃん達も若い子ばかりで食べる子が居なかったのでこのまま置いておき期限切れしてはもったいないのでこちらに掲載してみました。
お礼は一切不要です。


☆★ご注意☆★
無償でお譲りするフードですが、もしご希望の方が多数いらっしゃった場合は、先着順ではなく、こちらでお譲りする方を決めさせていただけたらと思います。

勝手なお願いで申し訳ありませんが、ご了承いただける方のみご検討ください。





★ゆうパケット(郵便受けにお届け)で送る予定。



送料はココの母が負担します。
父が生前コレクションしていた少額の切手がたくさん有るので郵送料は切手で払います。



☆メルミル介護期用高栄養ウェットかつお3袋、チキン1袋(ココにはそのまま又はふやかし潰したカリカリと混ぜて食べさせていました)
☆ニュートロデイリーディッシュシニアチキン&ツナ1袋
☆犬、猫用エナジー500粉末タイプ栄養食4袋
(1箱6袋入中2袋使用済み。水分調整で団子状、ペースト状、スープ状にできます)

☆病中、病後回復期、食欲の落ちたシニア猫さん等に適したフードです。


画像参照





ご希望の方はコメントかメッセージでお知らせください。

8 ぺったん ももの母ちゃん ももの母ちゃん ハッピー神無月 ハッピー神無月 ミー太郎。 ミー太郎。 にゃんたろ- にゃんたろ- レオ&ミイ レオ&ミイ コテレオミー コテレオミー オノリキャップ オノリキャップ ねこきっくす ねこきっくす
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ココの母さんの最近の日記

ココちゃん19年間ありがとう!

2025年11月8日(土)5:43 ココが虹の橋へ旅立ちました。 家族皆に撫でられながら 眠るように静かに呼吸が止まりました。 まだ若くふっくらしていた頃 ...

2025/11/08 425 15 70

こんなに辛かったんだっけ?(ココのこと続き)

日々弱っていく我が子を見るのはとても辛い でも、今一番辛いのはココなのかもしれない。 弱った足腰でなんとか頑張って階段の上り降りをしている。 弱った足腰で頑張っておトイレにも入る。 普...

2025/11/06 240 14 38

ココのこと

11月5日(水)追記 この日記は10月30日に下書きしてあった物に続きとして本日追記した文章が含まれています。 ココの体調に関することであまり楽しい話ではないので皆さんにお知らせするべきか物凄く悩...

2025/11/05 195 10 33

某ショッピングサイトで買い物をしたら···

皆さま、みにゃ樣こんばんは いきなりですが 某有名ショッピングサイトで9月中に1回の買い物合計税込¥5000以上で使える¥2000クーポンが有ったのです。 何でも値上がり値上がりの昨...

2025/10/03 280 4 31

ご近所の猫好き?奥さんのお話

皆様、みにゃ様こんばんは タイトルのご近所の猫好き?奥さん 先代のミュウが生きていた頃に話が遡るのですが 獣医院に出掛けようとしている時にその奥さんに声を掛けられたのです。 『猫ち...

2025/09/21 239 6 40

ココの自宅ネブライザー始めました!

みにゃ様お久しぶりにゃ! あたしは元気にしているにゃ! 2025年7月18日から自宅ネブライザー始めたにゃ!  毎日ケースに閉じ込められるのはちょっと嫌にゃけど鼻水、鼻づまりが少しだけましになり...

2025/08/23 291 6 36

ココさん今日も病院行って来ました。

皆様ご無沙汰しております。 6月下旬頃からココの調子があまりよくなく鼻水、鼻づまり(慢性鼻炎)がどんどん酷くなり食欲も体重も減少気味でした。 都度獣医院にて診察、治療等はしてもらっていますが点...

2025/07/08 323 14 41

ルナちゃんとミクのお誕生日💐

皆さま、みにゃ様いかがお過ごしでしょうか? ココ母家(ここははけ)のみにゃは 小さな不調は有りますが何とか元気にしております。 先日6月3日はルナちゃんとミク姉妹のお誕生日でした。 1...

2025/06/08 220 8 32

最近の猫娘達の様子

皆さまいかがお過ごしでしょうか? 昨日と今日の暑さは人にもにゃんこにも辛かったですね。 母(自分)は耐えきれず今季初冷房入れました。 何より高齢のココ(19歳)のためにも快適な室温にしてあげない...

2025/05/21 231 4 29

リンとミク

みなさまこんにちは(*^-^) 先日ベランダで日向ぼっこをした時の動画です。 ベランダは全面ネットで囲んで有ります。 リンを舐め舐めするのがミクの日課です 狭い家なのに顔を会わせる...

2025/04/24 254 2 31