訂正
まとめてのコメント返しなりますが、お友達のみに変更しました。
おとんです、10月10・11日に秋の観光お遍路へ行ってきました。
今回で5回目、60番からスタートです。
9日深夜0時に出発し渋滞も無く朝7時に松山へ到着
出発前には、雨が結構降っていましたが愛媛県に着くころには雨も上がり
曇りから晴れに変わり絶好の観光お遍路~♪
そんな気分でスタート! 標高700mまで車で行くと60番横峰寺は、下?
見ると「ゲッ何と最初から長ーく続く下り坂と階段」て言うことは、帰りは
当然登りですわな~ 日頃の運動不足もたたり戻ると膝が笑ってました。

アッ!こりゃヤバイよバ○テリン忘れてる~ (^_^;)
仲間から俺も痛いよ~エッ無いの?忘れたの? と言われ
運転手さんに廻る途中ですが、薬局に止めて頂き購入しました。
私は衛生兵かね (-_-;)
そして1日目の最終は71番、階段は350段以上あるかも
運転手さん、そういうことは、早く言ってよ~
まだ薬塗ってない おじさん軍団は、ヒィーヒィ言って登りました。
教訓・・・今、できることは直ぐにするべし
泊まった宿のおかみさんは、とても気配りが良く気さくな人で
当日は、地元のお祭りがあり説明をしてくれたり、ライトUPしている
75番善通寺の五重の塔を教えて頂きました。
早速カメラ片手に撮ってきました。(^^♪

2日目、80番まで廻り13時岐路に向かう
淡路島SAエリアで、見つけました!「ラー油せんべいゲット」
皆のお土産を買いあさって金額は1.5万円超えた~
行く前もおかんには、ご機嫌取りしたけどここは奮発! でも
お土産代1万円貰ってるから微妙かな?
帰りは、やはり渋滞ど真ん中、10時間掛かり夜11時に無事到着
運転手さんありがとう!凄いよね全行程一人きりで運転しての同行
年を聞けば60歳とな 凄い見てるだけで何か元気が出てくる~
さあ次回は、満願で目指し高野山まで行くぞ 3月下旬頃かな
今回、ニャン子は二匹に出会えました、一匹境内もう一匹は宿のニャンコ
で人見知りするので写真は、境内に居た子しか撮れませんでした。
両方とも可愛いかった~
家のニャン子の予防接種
お遍路有休でお休みしていたので、本日年一回の予防接種をおかんと
一緒にゆめらんを引き連れて受けてきました。
今までは、暑い夏に受けて調子が悪くなっていたので秋にしようとおかんと
相談して決めていました。
担当の先生は、男性に代っていて優しそうな人でした。
これから宜しくです(でも前の可愛い先生の方が良かったな~)
注射は、アッと言う間に終わったのですが、大暴れのゆめ
押さえていたおとんとおかんは手と背中を引っかかれ負傷(オーバーだね)
帰ってから10時間経過しても様子に変化無しで、今年こそ無事に終わり
ホッとしています。
体重測定 らん 4.5Kg ゆめ 3.9Kg とベスト体重維持
1歳の時は、らん5.1Kg ゆめ 4.3Kg だったのでオー!ダイエットしてるね
こりゃー頑張らねば、食欲の秋は返上して運動の秋で行こう!
どこまで続くやらと「ゆめ・らん」から言わそうです。

By おさぼりおとん



















10
最近のコメント