チャムりん

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(7)

}
チャム

チャム


}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


}
マミヤ

マミヤ


}
チョビ

チョビ


}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

我が家のお花達  2012  その1 ミニ胡蝶蘭
2012年2月2日(木) 757 / 7

この題名、今年お初で御座います。

長期間雪に閉ざされる道東地方なので仕方がないんですけどね^^;






今回は、ミニ胡蝶蘭ちゃん。



品種名、はっきりしないのですがおそらく『キャンディ』ではないかと。



先日、み~こさんがお引っ越し祝いに第二の母と慕うお友達から戴いたと紹介していた『バルダンス・カレイドスコープ』と同じで、こちらは小輪系です。








よく、TVで芸能人のインタビューのバックに飾っていたり、お店の開店祝いに届けられる胡蝶蘭より、小振りで可愛らしいお花が魅力的です。


実は、小さい方が株に栄養が行き渡るのか、花つきは断然いい様です。
我が家のこのピンクミニちゃんは、今の職場に入った年の秋に母と買い物に行き買ったものなので、7年来毎年咲いています。








『蘭=高級品=育て方が難しい』
と考える方が多いのですが、生花店勤務時代以降の経験上、私が知っている植物の中で一番育てやすいお花です。



育てているのは母ですが、殆ど何も手入れしてはいません。
唯一行ってるのは、水苔がカラカラに乾いた時水遣り(バケツに鉢の高さより低くぬるま湯を入れ、下から吸わせる)だけ。
この時一緒に液肥を入れて栄養を補給します。

数年に1度水苔を全部取り替え古い根を除去する程度の手入れで咲くんですよ。




北海道の場合、冬暖房設備が整った住宅設計で、夜間も15度を下回る部屋で育てたりしないので、胡蝶蘭にとっては過ごしやすいのでしょうけど。






十分な室温が確保できない住宅事情の皆様の場合、冬は出窓の傍に簡易スチールラックに透明のテーブルクロスとか農業用のビニールをカーテンの様にまいて、簡単な温室状態にして囲ってみては如何でしょう?

我が家のお花をおいているテーブルは大体、日中25・6度位になります。
この程度の温度は、簡易ビニールBOXでも保てると思うのですが。

本など読むと、夜間も20度は保つ様にと書かれています。





それともう一つ、胡蝶蘭って熱帯地方出身ですので温度と共に湿度も必要。
よく考えてみたら、湿度の下がる今時期居間は50%は保つ様にしています。
この環境が生育にマッチしているのかもね。



2年前母の日に贈った、レモン色のミディ ゴールド・トリスちゃんも茎が伸びてきて、蕾らしき形もはっきりしてきました。
こちらは、何時咲くかな~?





一株から同時に2本の枝が伸びてきたので、1本の輪数は少なめの模様ですが
今から咲くのが楽しみです^^
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

チャムりんさんの最近の日記

暫しのお別れ 2025  馬鈴薯の収穫編

昨日から、実家で秋の農作業…馬鈴薯の収穫作業が本格的に始まりました。 今年はずっと雨が少なかったからか、ちょっと小ぶりで収量も少ない模様。 大きければいいという...

2025/08/30 111 0 31

うっふ〜〜ん♡♡

例年よりはずっと気温も湿度も高いままではありますが、さすがに北海道では猛暑日は観測されなくなりました。 暑くても、32℃位。 この位だとお猫様も過ごしやすいようで、それぞれお気...

2025/08/26 186 6 29

🌟本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います🌟

19日のネコ写…投稿No.258598「格好良いよ👍✨」が本日のMVネコ写を受賞致しました〜〜〜✨✨ 皆様閲覧して頂きぺったんして頂きありがとう御座いました💟💟 ...

2025/08/22 149 4 33

格好良いよ👍✨

空ちゃん、廊下をちょこちょこ歩くの好きだね。 一階と二階と行き来したら疲れちゃうらしい。 ごろ〜〜んとフローリングに直接寝転ぶ。 …ちょっとはし...

2025/08/19 128 2 26

あたちって…

今日もチョビは、安定のころりんちょ。 カーペットの上にころんと転がって… 行き倒れのふり、かしら🤭 …… ...

2025/08/16 175 6 34

大人顔?

今月7歳の誕生日を迎えた空。 子供っぽい表情を見せたり、そうかと思えば大分落ち着いた大人…というかシニアらしい表情だったり。 おちょぼ口…💖 ...

2025/08/13 134 2 27

麦稈ロールとあたち 2025   今年で最後?

大型コンバインでの小麦の収穫      ↓ ロールベーラーで麦稈ロール作り      ↓ からのぉ〜〜〜…… ...

2025/08/08 180 14 38

北国風景写真館 2025 その12  道東地方、夏の風物詩✨👒✨

今年の夏の暑さは凄まかった🥵💦 7月後半、北海道では4日連続の猛暑日になってもうびっくり。 勿論観測史上初の事です。 この一番暑いあの時期に、去年9月に種をまいた小麦...

2025/08/06 129 6 26

happy birthday 空 2025✨㊗️✨

happy birthday 空❣️ チャムりん家のお嬢様2世、空。 昨日8月1日。 (推定)7歳の誕生日を迎えました〜〜✨🙌✨ ...

2025/08/02 167 10 27

本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います❇️❇️

7月31日のネコ写… 投稿No.258190「そーーっと…」が本日のMVネコ写を受賞致しました✨ https://www.neko-jirushi.com/nekosha/258190/ ...

2025/08/01 152 8 24