チャムりん

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(7)

}
空


}
ライカ

ライカ


}
チョビ

チョビ


}
チャム

チャム


}
マミヤ

マミヤ


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

ライカ君、大怪我をする 。゚(゚´Д`゚)゚。
2012年7月4日(水) 624 / 17

今年に入り春先の雪解け後に4日間家を留守にした後遠出はしなくなっていたライカ君。

彼もこの秋9歳になる、立派な中高年。
おじさんになって、体力も少しずつ落ちてきているのかもね・・・なんて母と話をしていたのはつい数日前の事。



そんなライカ君が、昨日の朝物凄いびっこ引いて物置から出てきました・・・・・。

一昨日、兄が農業機械を収納するD型ハウスで午前中、他所猫と喧嘩し唸り合ってるライカ君を見た、というのですが、夕方になっても食事しに現れない・・・と、仕事から帰宅した私に母が報告しました。
夜も何度か外に様子を見に行きましたが、全然でてこないので何処かへお出かけしているのかと思っていました。






私より、早くに起きる母が物置に行き呼んでみても、返事はあるけど、姿は見せず。
それでも何度か呼んでいたら、右後ろ足を殆ど地面に付けられずに3本足で歩いて出て来たのを見て、母仰天Σ(゚Д゚;)

これは酷い怪我らしい、というのは見てすぐに理解した母は、急遽家の中に招き入れて私に報告した、という訳です。




9時前に、病院に駆け込みました。




先生が念入りに触診して、開口一番「結論から申し上げますと、右後ろ足の膝の靭帯が断裂しています。」と仰ったのにびっくり!!

じ、靭帯断裂!?


いったん切れてしまった靭帯は、結合して完全に元通りに戻すという事は不可能で、

1 外科手術
2 内科治療


の2つの選択肢があるのですが大型中型犬以外は外科手術の必要は殆どなく、 
・・・というか、切開手術しても元の機能は回復しないし、体重の重みで問題が生じる事は無いと思われるので内科治療が望ましいでしょう、との事。


膝周りの筋肉や細胞が固まってくれば、歩き方にびっこが残っても自分で歩く事が出来ますよ。











そして、膝周りの様子がもう少し詳しく見たいとレントゲン写真を撮って下さいました。


その画像を見て、もう一つの衝撃事実が判明しました。

なんと、2・3年前にその右後ろ足の膝上の骨が・・・・骨折して、自然に治ってくっついていると言うのです。
レントゲン写真で確認しさせてもらいましたが、確かに左足はまっすぐなのに、右は少々ずれてVの字みたいな形にくっついていました。

なので、微妙に右足が左足より短く・・・・
そういえば、ライカって歩く時ちょっと特徴のある動きをするのですが、あれは左右の足の長さの違いによるものだったんですね。

先生曰く、普通ここまでぽっきり折れたら相当痛いので、飼い主が骨折に気がつかない事はあり得ないです・・・この子は我慢強いのか、それとも痛みに対して鈍いのか感じにくいのか?って。


うーーーむ、痛いものは痛いと言う子なので、忍耐強いって事なのかなぁ('A`)

そして、人間用の注射程の太いのと、細い注射2本打たれ飲み薬を処方して貰って帰宅しました。
この状況なので、暫くお外には出せません。
一昨日の喧嘩のせいか、首輪を何処かに落として来てしまったので、首輪を新たに購入し帰宅。












今は、冬に寝ている廊下のキャットタワーにぶら下がるバスケットの中で寝ています。
帰宅後、何度かちびちびとご飯を食べては外に出たいと啼くのですが・・・・こんな大怪我してて、お外に出せる筈もありません。

当分、室内生活でいてもらいます。
啼いても喚いても・・・・・




野生児の彼に1日2回薬飲ませるの、大変だぁ~(> <;)
嫌がるよな・・・・・。
気の毒ですが、仕方がありません。








ライカも、人間に換算んすると御年60歳位。
やはり、体力が衰えて来ているんでしょうね。
明らかに去年迄よりハンティングの成功数が減っていましたから。


治ったとしても、元通りには歩けないとの事なので、遠出はしないでしょうね。

・・・その分の憂さ晴らし、とばかりに今迄以上に甘えん坊に成る可能性、大ですが。






それにしても、靭帯断裂に数年前の骨折自然治癒。
いったい何があったのでしょう??

本猫は喋れませんし、謎のままですがとりあえず今は一人で歩ける様に通院する事になりましたのでご報告申し上げます。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

チャムりんさんの最近の日記

暫しのお別れ 2025  馬鈴薯の収穫編

昨日から、実家で秋の農作業…馬鈴薯の収穫作業が本格的に始まりました。 今年はずっと雨が少なかったからか、ちょっと小ぶりで収量も少ない模様。 大きければいいという...

2025/08/30 109 0 31

うっふ〜〜ん♡♡

例年よりはずっと気温も湿度も高いままではありますが、さすがに北海道では猛暑日は観測されなくなりました。 暑くても、32℃位。 この位だとお猫様も過ごしやすいようで、それぞれお気...

2025/08/26 185 6 29

🌟本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います🌟

19日のネコ写…投稿No.258598「格好良いよ👍✨」が本日のMVネコ写を受賞致しました〜〜〜✨✨ 皆様閲覧して頂きぺったんして頂きありがとう御座いました💟💟 ...

2025/08/22 149 4 33

格好良いよ👍✨

空ちゃん、廊下をちょこちょこ歩くの好きだね。 一階と二階と行き来したら疲れちゃうらしい。 ごろ〜〜んとフローリングに直接寝転ぶ。 …ちょっとはし...

2025/08/19 128 2 26

あたちって…

今日もチョビは、安定のころりんちょ。 カーペットの上にころんと転がって… 行き倒れのふり、かしら🤭 …… ...

2025/08/16 175 6 34

大人顔?

今月7歳の誕生日を迎えた空。 子供っぽい表情を見せたり、そうかと思えば大分落ち着いた大人…というかシニアらしい表情だったり。 おちょぼ口…💖 ...

2025/08/13 134 2 27

麦稈ロールとあたち 2025   今年で最後?

大型コンバインでの小麦の収穫      ↓ ロールベーラーで麦稈ロール作り      ↓ からのぉ〜〜〜…… ...

2025/08/08 180 14 38

北国風景写真館 2025 その12  道東地方、夏の風物詩✨👒✨

今年の夏の暑さは凄まかった🥵💦 7月後半、北海道では4日連続の猛暑日になってもうびっくり。 勿論観測史上初の事です。 この一番暑いあの時期に、去年9月に種をまいた小麦...

2025/08/06 129 6 26

happy birthday 空 2025✨㊗️✨

happy birthday 空❣️ チャムりん家のお嬢様2世、空。 昨日8月1日。 (推定)7歳の誕生日を迎えました〜〜✨🙌✨ ...

2025/08/02 167 10 27

本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います❇️❇️

7月31日のネコ写… 投稿No.258190「そーーっと…」が本日のMVネコ写を受賞致しました✨ https://www.neko-jirushi.com/nekosha/258190/ ...

2025/08/01 151 8 24