チャムりん

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(7)

}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


}
チョビ

チョビ


}
チャム

チャム


}
ライカ

ライカ


}
空


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

チャム、ストルバイト結晶と診断される
2013年1月12日(土) 451 / 11

今年のお正月・・・・
元日に姉がやって来て、沢山遊んでもらいご機嫌だったお嬢様。








しかし、翌日と翌々日なんだか何時もと様子が違う。
普段廊下のトイレしか使わないチャムが、居間に置いてあるマミヤのトイレに出たり入ったり・・・しかし、入ってもおしっこする訳でもない、と。
私は両日とも仕事で留守したので母からの報告を聞いたのですが。













・・・・・
トイレに出たり入ったり。
それらの症状殻考えられる病名は・・・・・膀胱炎!?

病院は4日から診療再開し、私も仕事休みでしたので即病院へ。
おしっこは持参していませんでしたが、症状を伝えると膀胱炎でしょうねとの回答。
お薬を貰って、注射2本打ちそしておしっこ提出用のシリンダーも持たされて帰宅しました。





お薬は、意外な程大人しく飲ませてくれました。
実は1歳頃に膀胱炎になった事あるのですが、当時は2人かかりで飲ませるのも一苦労。
動いて暴れるんですよ^^;
なので今回も抵抗されるかと思ったのですが今回は手足もばたつかせず、飲んでくれました。


しか~し、中々おしっこ取るのが難しかった。
何故なら、彼女のおトイレサイクルが明け方と夕方だったから。
おしっこは採取後2時間以内に検査しなければならないらしいのですが、明け方では診療始まるのに早すぎ、午後の場合我が家のかかりつけ病院が午後の診療は15時~19時なのでこの時間に合わせておしっこしてくれないと持ち込むのが難しかったのです。


何日か挑戦したけど、上手く行かず・・・・
それでもなんとか採取成功、即座に検査してもらった結果・・・・・・・・・・。











以前、マミヤが発病したストルバイト結石が見られる、との事。
チャムとマミヤは半年の差がありますが同じ母を持つ姉弟。
獣医さんは、体毛の色と顔を見て、彼女らが似てると思ったらしく母に「この子達、血縁関係ありませんか?」と聞かれた様です。

で、姉弟だと告げると体毛や目の色や顔形がよく似ているので、この子達は遺伝子的に似てる=泌尿器(猫下部尿路疾患 FRUTD)になりやすい似通った体質だと思われます、と。
確かに、ライカとは明らかに外見からして違う2匹。
逆にこの子達の方がよく似てるので恐らく父親も同じなのでは?推測出来る訳ですね。


ただ、チャムはごくわずかの結石が見られる程度なので、それ程重い症状という訳ではなさそうです。
マミヤは昨年秋手術で2度目の結石除去してるので、今は治療食・・・ヒルズのサイエンスダイエットc/dを主食としています。

今回のチャムは、マミヤが手術前に食べていたs/d と c/dを半々ミックスしたご飯に変更になりました。
s/dはマミヤの症状が変わったらまた食べさせなければならないので、仕舞ってあったのです。


しかし、c/dはともかく、s/dは美味しくないらしい・・・
チャムさん、半日ハンスト^^;
・・・が、お腹が空いたら食べずにはいられなかった様で、渋々食べ始めました。
元々、古いご飯(今開けたてではない、冷蔵庫に仕舞ってあった缶詰とか)も文句垂れつつ食べる子だったので、マミヤが療養食に切りかえた時よりはずっとスムーズでしたけどね。
















それよりも、朝は缶詰めが定番でこの缶詰朝食を一番楽しみにしていたのに、今後は缶詰少々とs/d + c/dに少しだけ缶詰混ぜたものを食べさせなければいけないのが気の毒です・・・。


以前のマミヤの様に、超深刻な状態ではないので、一ヶ月このミックス療養食を食べておしっこ検査をする事になりました。

にゃんこも高齢になってくると、本にゃんの体力や抵抗力より、色々な病原菌とかの方が勢力勝ってしまう様です。
今の所、渋々少量ながらも出された食事をとっているので全然元気ですから、皆様ご安心下さいませ。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

チャムりんさんの最近の日記

暫しのお別れ 2025  馬鈴薯の収穫編

昨日から、実家で秋の農作業…馬鈴薯の収穫作業が本格的に始まりました。 今年はずっと雨が少なかったからか、ちょっと小ぶりで収量も少ない模様。 大きければいいという...

2025/08/30 111 0 31

うっふ〜〜ん♡♡

例年よりはずっと気温も湿度も高いままではありますが、さすがに北海道では猛暑日は観測されなくなりました。 暑くても、32℃位。 この位だとお猫様も過ごしやすいようで、それぞれお気...

2025/08/26 186 6 29

🌟本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います🌟

19日のネコ写…投稿No.258598「格好良いよ👍✨」が本日のMVネコ写を受賞致しました〜〜〜✨✨ 皆様閲覧して頂きぺったんして頂きありがとう御座いました💟💟 ...

2025/08/22 149 4 33

格好良いよ👍✨

空ちゃん、廊下をちょこちょこ歩くの好きだね。 一階と二階と行き来したら疲れちゃうらしい。 ごろ〜〜んとフローリングに直接寝転ぶ。 …ちょっとはし...

2025/08/19 128 2 26

あたちって…

今日もチョビは、安定のころりんちょ。 カーペットの上にころんと転がって… 行き倒れのふり、かしら🤭 …… ...

2025/08/16 175 6 34

大人顔?

今月7歳の誕生日を迎えた空。 子供っぽい表情を見せたり、そうかと思えば大分落ち着いた大人…というかシニアらしい表情だったり。 おちょぼ口…💖 ...

2025/08/13 134 2 27

麦稈ロールとあたち 2025   今年で最後?

大型コンバインでの小麦の収穫      ↓ ロールベーラーで麦稈ロール作り      ↓ からのぉ〜〜〜…… ...

2025/08/08 180 14 38

北国風景写真館 2025 その12  道東地方、夏の風物詩✨👒✨

今年の夏の暑さは凄まかった🥵💦 7月後半、北海道では4日連続の猛暑日になってもうびっくり。 勿論観測史上初の事です。 この一番暑いあの時期に、去年9月に種をまいた小麦...

2025/08/06 129 6 26

happy birthday 空 2025✨㊗️✨

happy birthday 空❣️ チャムりん家のお嬢様2世、空。 昨日8月1日。 (推定)7歳の誕生日を迎えました〜〜✨🙌✨ ...

2025/08/02 167 10 27

本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います❇️❇️

7月31日のネコ写… 投稿No.258190「そーーっと…」が本日のMVネコ写を受賞致しました✨ https://www.neko-jirushi.com/nekosha/258190/ ...

2025/08/01 152 8 24