でもワタシたち夫婦には初めての経験で、これからどうしてあげるのがいいかわかりません。
ニャンズのストレスなどを取り除いてあげるために、わかる方アドバイスをください。
今夜ベッドに入ろうとした時に、ダンナさんが気づいたのですが…。
ダンナさんの掛け布団の上に(誰の布団かは関係ないのかもしれませんが)うんPがしてあったのです。
以下の通り。

シールのところにあったんですが、いつもより少し多いかな?って感じでした。
ドラニコどちらかと言えば、いろいろな考え方ができるので、正直どちらとも言えません。

シーツを外すお手伝いをしてる??
エチケット袋まで写ってしまってすみません。
昨日トイレシートを替え、汚れたサンドを捨てました。
トイレの拭き掃除もしました。
ドラニコどちらも排泄は全てトイレで、今まで一度も粗相したことありません。
今日のお留守番で、特に環境が変わっているとか、いつもと違うことは家の中にはありません(いつも通りに家を出ました)。
考えられるのは、ドラニコがトイレに入ろうとした時に、スイングドアの内側にあるスコップが邪魔になって、ドアが開かず入れなかった、かもしれないこと。
前に一度これで開かないことがあって、スコップの置き方には注意してるんです。
ワタシたちが帰ってきてから、ドアが開かないことはありませんでした。
何かでストレスを与えていることも考えていますが、突然のことで理由が思いつきません。
続くようなら先生にも相談しますが、先ず考えられること、できることは何があるでしょうか?
どなたかお知恵をお貸しください。

 
     
         
         
           
          










 
          


 
         
        

 ぺったん したユーザ
    ぺったん したユーザ
   ぺったん
        ぺったん
      




最近のコメント