荷造りしていたときはあまり気づかなかったが、荷物の三分の一は猫関係だった・・・。
昼ご飯を食べる暇もなく、ひたすら梱包をほどいて片づけていく。夕方にナイルたちをお迎えに行く約束になっているからだ。
ガス屋さんが来てコンロを付けてくれ、電気屋さんがテレビの配線をしてくれる。・・BSが上手く繋がらないそうだ。頑張ってくれたのだが、この日はとうとう映らず後日に持ち越しとなった。
洗濯機に至っては、所定の場所に入らなかった。脱衣所の入り口幅が狭くてどうにもならない。仕方がないので玄関ホールに置くことにした。当然、排水・給水ホースの長さが足りない。これも後日に付けることとなった。
ナイルちゃんのお迎え時間が迫っているのに、リビングさえ片付かない。だんだん頭が痛くなってきて吐き気もしてきたが、ここで倒れるわけにはいかない。何が何でもそれなりに片づけて、ナイルとライアを迎えに行く!
「ナイルちゃん、ライアくん、待っててね~、今行くからね~!!」
最後には頭が少々プッツンして、呪文のようにブツブツ唱えながら千切れたガムテープやほどいた紐をビニール袋に放り込み、走りながら掃除機をかけ、梱包をほどき猫トイレとベッドと餌入れを用意する。
なんとかリビングだけは、どうにかこうにかなったので、猫ちゃん達のお迎えに走った。
病院付属のペットホテルでは、ナイルとライアの記念写真まで撮っていて下さり感激した。みんな良い表情で映っている。楽しくお泊り出来たんだね! 抱っこ大すきナイルちゃんを抱きしめ、脚元にライアくんがスリスリしてくれた時、ようやくホッとしました。二人が最大の癒しだわ~!!
夜、連れ帰った二人が部屋中を走り回って探検している傍で、部屋のカーテンをつけました。吐き気がするほどの頭痛は、二人が楽しそうにしているのを見ていると知らぬ間に治まってました(笑)




















12
最近のコメント