どうもご近所さんが去勢、避妊しないで、猫を可愛がってる『つもり』、飼ってる『つもり』になっているようです。
以前はいろいろあったそうですが一向に状況は変わらず、今は職員には「とにかく餌を与えないように」の御触れが出ております。
昨日のことです。
パートさんが帰ろうとした時、車のすぐ下で猫が死んでいたそうです。
もちろん駐車場をウロウロしてた子です。
聞いたところによると、どうも轢かれたとかではなく、死んでいた様子から毒を盛られたみたいって…。
毒を盛るってさぁ…!!
ただ減らせばいいってもんじゃないでしょ。
だいたい勝手に猫を殺したんだから、最後まで責任持ちなさいよ。
ほったらかしにしないでよ。
多分ワタシが働き始める前から、その『つもり』のお宅とご近所の攻防があったんだと思います。
猫が嫌いな人や被害を被った人からしたら、殺したくなる気持ちも全くわからないわけじゃありません。
現にワタシの同僚も、仕事中に野良猫が車のボンネットに載り、傷つけられたと言ってました。
その人は実家で猫を飼っている猫派さんですが、こういうことが続くと嫌ねって言ってます。
とどのつまり、行き着く所は猫、人間の身勝手で増えた猫たちが、他の人間に嫌われたり、あげくの果ては殺されてしまう。
もう本当に猫の幸せを考えてるんですかね('_'?)
殺した人を闇雲に責めるつもりはありませんが、悪いのは人間なんですよね。
その尻拭いを猫たちがしてる。
やりきれないですね。

うちの子は人に恨まれることのないよう、ワタシたちがいろんな意味で責任持って育てなきゃ。

ニコちゃんの声や走り回る音は、下手したら騒音になっちゃうしね。

 
     
         
         
           
          










 
          


 
         
        

 ぺったん したユーザ
    ぺったん したユーザ
   ぺったん
        ぺったん
      




最近のコメント