雨かぁ…どこにも行けないじゃん!と思ってましたが、ネットで調べたら2日3日と山梨には晴れマークが( ̄□ ̄;)!!
というわけで、山梨の通仙峡へ紅葉を見に出掛けることに(*^^*)
…って、ネット情報ガセじゃーん(´д`|||)
晴れ間全然なし、どんより曇ってました。
それでも紅葉目指して、車を走らせましたけどね。
通仙峡に行くこと以外は決め事がないため、これまたネットで見た豚丼を食べに清里へ!

ここでーす。おいしーい!!
なんでも、放牧豚を使った豚丼をとのこと。
普段ラーメン屋さんの豚丼をよく食べますが、そちらの中華っぽい感じとは全然違って和食でした。
肝心の豚丼を撮るの忘れて、ダンナさんに「写真は?」と言われた時にはラスト2口でした(^^;)(;^^)
お腹を満たしたら、目的の紅葉へ!!

更にどんよーりしてきましたが、それでも行楽客はけっこういましたよ。
通仙峡に行こうと思ってましたが、どこまで通れるのかがわからなかったので、手前の塩川ダムと紅葉橋の紅葉を見物しました(^_^)
静岡は紅葉はまだのようですが、こちらはちょっと紅くなってました。
やっぱり気温が違うんですよね。
天気はイマイチだったけど、紅葉はキレイでした(*≧∀≦*)

帰りに道沿いに出てた『なんでもや』さんでリンゴ(50円!)と生しいたけ(20個くらい入って250円!)を買い、清里ハムのお店でソーセージと豚の角煮を買い(ちょっと高くて…次は行けないかも)、『金精軒』で生信玄餅を買い、食べ物ばっかり買って帰ってきました。
いつもよりニャンズのゴハンが遅くなったので、ニコちゃんにたくさん怒られました( ̄▽ ̄;)
ゴメンね~!!

 
     
         
         
           
          










 
          


 
         
        

 ぺったん したユーザ
    ぺったん したユーザ
   ぺったん
        ぺったん
      




最近のコメント