ココの母

埼玉県 63歳 女性 ブロック ミュート

元野良だった我が子を2012年7月に亡くしました。 出会った時は虫の息だった子が18年間そばに居てくれました。 子供の頃からたくさんの鳥類、小動物や猫達と生活していました。猫の飼育歴は35年以...

タグ

日記検索

My Cats(13)

}
妹宅の長男  みるく

妹宅の長男  みるく


}
妹宅の長女  いちご

妹宅の長女  いちご


}
リン

リン


}
妹宅の三男  タルト

妹宅の三男  タルト


}
ミク

ミク


もっと見る

ココの母さんのホーム
ネコジルシ

ココの健康診断とハードな1週間!!
2015年2月22日(日) 429 / 16

皆様こんばんは!
先週はとても忙しい毎日を過ごしておりました。

☆月曜日 長男早出(5:30出のため私4時30起き弁当作る)午前中、賃貸契約に必要な住民票と印鑑証明書の申請と受領。銀行振込2件。(両方共長男の代理)
   ☆午後、前日からココの左目が痛そう&涙と目やに・・・獣医へ連れて行く、診察料平日¥864、眼検査¥540、角膜検査¥1080、点眼薬2種¥2160、ついでに肛門嚢処置¥540、健康診断(簡単な触診と血液検査のみ26項目)通常これだけの検査をすると¥18000のところ期間限定で¥10000とのことでした。(普段はどんだけ儲けてるんじゃ?)

今回は合計で¥15184で済みましたが、胸部、腹部のレントゲン、エコー検査が加わると¥30000近くになってしまう^^;
今回は血液検査の結果を見て何か異常が有ったらその先の検査をすることにしました。

目の診察に行って急遽健康診断になったので(ダイエットで体重の変化があったので検査しておいた方がいいのでは?と獣医に勧められました。
元々来月がココの9歳の誕生日なので検査はしようと思っていましたので早めに済ませました)いつもは検便と尿の検査もしてもらいますが今回はしていません。

☆写真左側。診察と血液採取が終わった後の待合室で・・・。
☆写真右側。見づらいかもしれませんが血液検査の結果です。
何と!血小板が少し少ない以外は全て基準値内!ダイエットの事も医師に褒められました♪第1段階は成功しました。
ちなみにこの日のココの体重は4・58キロでした。昨年9月始めにはこれまでの最高で何と!5・4キロだったので差し引き820グラムのダイエットに成功!最終目標は4キロです。よし!第2段階もこの調子で頑張るぞ~!!





☆火曜日 長男早出(5:30出のため私4時30起き弁当作る)その後?何してたっけ?覚えていない!!ヤバッ!^^;

☆水曜日 長男早出(5:30出のため私4時30起き弁当作る)ウォーキングを兼ねてドラッグストアで20%引きのクーポン券を使い葛根湯を買う。その後食料品の買い出し。

☆木曜日 長男久々に普通の出勤時間。午前中に買い物とココの健康診断の結果を聞きに行く。午後掃除3階の私の部屋と3階~1階までの床掃除。その後ウォーキング。にゃん達が遊びはじめたのでママラッチになりきる。その後夕飯の支度。

☆金曜日 長男早出(5:30出のため私4時30起き弁当作る)近くのスーパーでホテル食パンが安売りの日なので買いに行く。その後ウオーキングがてら買い物に行く。

☆土曜日 朝から掃除、洗濯、家族の給餌、実家にお泊まりに行く(予定)。11人分×3食分(夕、朝、昼)作る予定。でしたが少々お疲れ気味のため実家には行かずに午後からサイクリングがてら買い物に行きました。
あああっ~普段がゆるゆるな生活をしているだけにハードな1週間だった!!^^;
これくらいでハードなんて言っていたら皆さんに怒られそうですね。今週は少しはゆっくり出来るかな~?

「フエルトの肉球で遊ぶ」
あたしだってこうやって遊ぶこともあるのよ!
        ココ




「袋にイン!!」
母が買い物から帰ったらとりあえず袋のチェックしてイン!!
このまま部屋まで運んじゃうよ~!(笑)
            リン



どんなに忙しくてもあなた達のこんな姿を見ているだけで元気が湧いてきます♪
これからも元気でいつも母さんの側にいてね!(*^_^*)

ここまで読んでくださった方だらだらと長い日記にお付き合い下さりありがとうございました(*^_^*)
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ココの母さんの最近の日記

ココの自宅ネブライザー始めました!

みにゃ様お久しぶりにゃ! あたしは元気にしているにゃ! 2025年7月18日から自宅ネブライザー始めたにゃ!  毎日ケースに閉じ込められるのはちょっと嫌にゃけど鼻水、鼻づまりが少しだけましになり...

2025/08/23 171 6 32

ココさん今日も病院行って来ました。

皆様ご無沙汰しております。 6月下旬頃からココの調子があまりよくなく鼻水、鼻づまり(慢性鼻炎)がどんどん酷くなり食欲も体重も減少気味でした。 都度獣医院にて診察、治療等はしてもらっていますが点...

2025/07/08 249 14 40

ルナちゃんとミクのお誕生日💐

皆さま、みにゃ様いかがお過ごしでしょうか? ココ母家(ここははけ)のみにゃは 小さな不調は有りますが何とか元気にしております。 先日6月3日はルナちゃんとミク姉妹のお誕生日でした。 1...

2025/06/08 181 8 32

最近の猫娘達の様子

皆さまいかがお過ごしでしょうか? 昨日と今日の暑さは人にもにゃんこにも辛かったですね。 母(自分)は耐えきれず今季初冷房入れました。 何より高齢のココ(19歳)のためにも快適な室温にしてあげない...

2025/05/21 196 4 28

リンとミク

みなさまこんにちは(*^-^) 先日ベランダで日向ぼっこをした時の動画です。 ベランダは全面ネットで囲んで有ります。 リンを舐め舐めするのがミクの日課です 狭い家なのに顔を会わせる...

2025/04/24 224 2 31

ココとミクの「お手々で飲むと美味しいね!」動画対決?

皆さまいかがお過ごしでしょうか? いきなりですが動画です。 「ミクのお手々で飲むと美味しいね!」 お手々でお水を飲む子は我が家で2にゃん目です! 1にゃん目は先日19歳になったばかりの...

2025/04/12 257 12 29

ミュウの懐かしい動画とココの子猫時代の写真

皆さまいかがお過ごしでしょうか··· 先日写真のデータを整理していて 先代猫ミュウとココの懐かしい動画と写真が発掘されたのでアップしてみました。 ★外野の音声がうるさいのでご注意くだ...

2025/04/08 248 6 32

19歳おめでとう🎉ココのお誕生日🎂

皆さまいかがお過ごしでしょうか 先日の日記、たくさんの方々に読んでいただきありがとうございました。 また、たくさんのぺったんとコメントをいただき感謝の気持でいっぱいです。 いつもココ母家(ここは...

2025/03/27 225 19 34

動画有り。ココの短い屋内散歩、にゃん達の日常の様子

あと数日で19歳のお誕生日を迎えるココさんの元気な姿を見てください。 食べる時とおトイレの時以外は寝てばかりのココさんですが ここのところ暖かい陽気で部屋から部屋への移動、階段の上り下りなど元...

2025/03/21 205 7 38

生存報告💧みにゃ元気にしています。

ネコジの皆さまたいへんご無沙汰しております。 母も猫娘達も元気にしております。 ココのMy Catsの写真は 生存報告を兼ねて随時更新しております。 18歳7ヶ月になりました。...

2024/11/19 193 0 23