最近は雑草のクオリティ高いね。
引っこ抜いちゃうには、ちょっともったいない。

でもそうやって雑草を甘やかしてるから、気がつくとジャングルになっちゃうんだよねぇ。
うちの二大地下茎植物と言えばドクダミとスズラン。
どちらも着々と陣地を広げている。
どちらかと言うと、スズランを応援してるんだけど、ドクダミもなかなか負けてくれない。
そこに現れた地下茎植物、イネ科の茅萱(チガヤ)。
風に揺れる穂が白の尻尾のようで可愛らしいと思っていた。
まだ猫じゃらしも出てこないから遊ぶのにちょうどいいし。

でもこれ、相当しつこい雑草らしいね。
そのうち、一面チガヤになっちゃう日も近いかも。
夕方、白とトラがず~っと何かを見張ってる。
もうかれこれ1時間くらい?
トラが諦めても、白はまだ張ってる。
ネコってしつこい、じゃなくて集中力あるね。
また野ネズミでもいるのかな。

あら、結局居眠りしてたのね(笑)
最近のコメント