海老と額紫陽花。

額紫陽花はゾッチャの大好きな花。
スーパーに行ったら、半額になっていて税込千円ポッキリ。
これは買うしかないね~
そろそろ花はおしまいだけど、来年が楽しみ♪
ニャアのお墓のそばに植えよう。
海老はカリタさんが凄いって言ってたもの。
最近、白が人の腕をつかんでケリケリするようになった。
白のケリケリはニャアと格闘するとき、いつもやっていた。
トラは基本、接近戦はやらない子なので、白に飛びかかられると逃げちゃう。
白、ケリケリしたいんだね。
と言う事で、けりぐるみをお取り寄せ。
ハサミとシッポはパリパリ音がする。
赤とピンクのストライプはちゃんと布を縫い合わせてある。目玉は刺繍。
強烈なケリにも取れることなくっていいね~
先にトラが来たので見せた。

異常な食いつき。高速ケリケリ&べチョべチョだよ。
二つ注文してよかった。
白にも見せた。

ケリケリがものすごく力強い。
これじゃあトラが逃げるのもわかるというもの。
それにしても、けりぐるみを蹴っているのにこんなにも毛が抜けるのは何故?
恍惚と酔いしれていたけど5分くらいすると、二人ともハッと我に返ったように海老から離れた。
海老ごときに取りこまれてはいけない、とか思ったのかな。
猫の思考は謎だらけ。
最近のコメント